久留米競輪場 G1 オールガールズクラシック

12R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年4月27日(土) 2日目 第12レース (L級ガ準決)  ナイター
1625m 発走時間 20:25 締切予定 20:20
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.6% 34.5% 40.9%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
児玉 碧衣
28歳/108期
福岡 L1 3.77
競走得点:56.21
着 順 :15- 2- 0- 2
決まり手:1- 16- 0- 0
4/26 ティア 1着 12
4/27 ガ準決 1着 11.8
松 山F1
4/17 ガ予1 1着 11.8
4/18 ガ予2 1着 11.8
4/19 ガ決勝 1着 11.8
玉 野F1ico
4/ 2 ガ予1 1着 12.1
4/ 3 ガ予2 1着 12
4/ 4 ガ決勝 1着 11.9
2 2
  •  
  • ×
尾方 真生
24歳/118期
福岡 L1 3.77
競走得点:55.777
着 順 :21- 2- 0- 4
決まり手:4- 16- 3- 0
4/26 ティア 7着 13
4/27 ガ準決 3着 11.8
岸和田F2
4/18 ガ予1 1着 12
4/19 ガ予2 1着 12.4
4/20 ガ決勝 1着 12.6
小 倉F1ico
4/ 1 ガ予1 1着 12
4/ 2 ガ予2 1着 12.4
4/ 3 ガ決勝 1着 11.8
3 3
  •  
  • ×
飯田 風音
22歳/120期
埼玉 L1 3.79
競走得点:55.913
着 順 :15- 4- 3- 1
決まり手:3- 10- 4- 2
4/26 ガ予選 1着 12.7
4/27 ガ準決 5着 11.6
弥 彦F2ico
4/13 ガ予1 1着 12.3
4/14 ガ予2 1着 12.1
4/15 ガ決勝 2着 12.1
玉 野F1ico
4/ 2 ガ予1 1着 12.2
4/ 3 ガ予2 1着 12.4
4/ 4 ガ決勝 3着 12.1
4 4
  •  
  • ×
石井 貴子
36歳/104期
東京 L1 3.79
競走得点:53.857
着 順 :9- 6- 3- 10
決まり手:12- 2- 1- 0
4/26 ガ予選 1着 12.7
4/27 ガ準決 7着 12.3
松 山F1
4/17 ガ予1 4着 12.4
4/18 ガ予2 5着 12.3
4/19 ガ一般 1着 13.1
福 井F2
4/ 1 ガ予1 2着 13.3
4/ 2 ガ予2 2着 12.9
4/ 3 ガ決勝 3着 12.9
5 5
  •  
  • ×
野口諭実可
31歳/102期
大分 L1 3.77
競走得点:54.962
着 順 :10- 9- 4- 4
決まり手:3- 8- 3- 5
4/26 ガ予選 2着 12.4
4/27 ガ準決 2着 11.9
伊 東F2ico
4/19 ガ予1 2着 11
4/20 ガ予2 1着 10.4
4/21 ガ決勝 6着 10.3
高 松F2ico
4/ 7 ガ予1 3着 12.3
4/ 8 ガ予2 2着 12.1
4/ 9 ガ決勝 5着 12.4
6 6
  •  
  • ×
日野 未来
31歳/114期
奈良 L1 3.77
競走得点:55.772
着 順 :10- 8- 2- 2
決まり手:12- 5- 1- 0
4/26 ガ予選 2着 12.6
4/27 ガ準決 6着 12.3
岸和田F2
4/18 ガ予1 1着 11.7
4/19 ガ予2 1着 12.7
4/20 ガ決勝 3着 12.7
大 垣F2ico
4/10 ガ予1 1着 12.4
4/11 ガ予2 1着 12.2
4/12 ガ決勝 4着 12.7
7
  •  
  • ×
細田 愛未
28歳/108期
埼玉 L1 3.79
競走得点:55.785
着 順 :17- 6- 2- 3
決まり手:1- 8- 11- 3
4/26 ガ予選 3着 12.1
4/27 ガ準決 4着 11.9
岸和田F2
4/ 8 ガ予1 2着 12.1
4/ 9 ガ予2 1着 12.1
4/10 ガ決勝 2着 12.1
福 井F2
4/ 1 ガ予1 1着 12.6
4/ 2 ガ予2 1着 12.6
4/ 3 ガ決勝 1着 12.6
誘導 紫原 政文 S2

  • 4先捲
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 2捲差
 久留米でのオールガールズ開催が決まってからは照準を合わせて調整して来た①(児玉)、2月に思わぬ食当たりに見舞われ暗雲漂ったが、そこで助け舟を出したのが師匠藤田剣次(85期)、セッティングを完璧なものにしてやり、バイク誘導で引っ張った成果がティアラカップの快勝劇、こゝは練習仲間の妹弟子②(尾方)、そして強烈パワー⑥(日野)が居ても、再勝は揺るがない。