久留米競輪場 F2

8R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年1月11日(木) 2日目 第8レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:10 締切予定 23:05
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
21.5% 35.3% 43.2%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
中澤 央治
56歳/59期
大阪 A1 3.92
3.93
競走得点:94.0
着 順 :0- 0- 0- 1
決まり手:0- 0- 0- 0
1/10 初特選 5着 11.9
1/11 準決勝 4着 11.9
四日市G3ico
11/ 9 一予選 7着 11.9
2 2
  •  
  • ×
室井蓮太朗
22歳/121期
徳島 A1 3.92
競走得点:93.16
着 順 :18- 1- 3- 3
決まり手:8- 9- 2- 0
1/10 初特選 1着 11.9
1/11 準決勝 1着 11.7
平 塚F1
1/ 1 初特選 1着 12.1
1/ 2 予選2 1着 11.9
1/ 3 準決勝 1着 11.4
1/ 4 決 勝 1着 12
小松島F1
12/25 予 選 1着 12
12/26 準決勝 1着 12.4
12/27 決 勝 3着 11.9
3 3
  •  
  • ×
富  弥昭
52歳/76期
山口 A1 3.92
競走得点:90.095
着 順 :2- 6- 3- 10
決まり手:0- 0- 3- 5
1/10 特予選 1着 11.9
1/11 準決勝 2着 11.7
高 松F2ico
12/25 初特選 2着 12.1
12/26 準決勝 3着 12
12/27 決 勝 5着 11.5
大 垣F1
12/11 初特選 4着 11.8
12/12 準決勝 4着 11.5
12/13 特 選 1着 12.2
4 4
  •  
  • ×
菱田 浩二
34歳/97期
京都 A1 3.92
競走得点:89.416
着 順 :6- 7- 4- 7
決まり手:5- 6- 1- 1
1/10 特予選 4着 12.8
1/11 準決勝 7着 12.7
向日町F2ico
12/29 特予選 1着 12.1
12/30 準決勝 4着 12.2
12/31 特 選 2着 12.4
前 橋F2ico
12/20 予 選 1着 10.3
12/21 準決勝 5着 10.7
12/22 特 選 2着 10.1
5 5
  •  
  • ×
板橋 慎治
42歳/95期
岐阜 A2 3.92
競走得点:87.74
着 順 :2- 6- 5- 14
決まり手:0- 1- 3- 4
1/10 特予選 2着 12.6
1/11 準決勝 6着 12
別 府F1ico
1/ 3 予 選 1着 11.9
1/ 4 準決勝 4着 12.8
1/ 5 特 選 3着 12.1
取 手F2ico
12/22 予 選 3着 12.6
12/23 準決勝 5着 11.9
12/24 特 選 3着 11.9
6 6
  •  
  • ×
山崎  晃
38歳/95期
石川 A2 3.92
競走得点:84.814
着 順 :4- 6- 1- 16
決まり手:5- 3- 1- 1
1/10 特予選 2着 12.4
1/11 準決勝 3着 11.9
京王閣F1ico
1/ 1 予 選 4着 12.6
1/ 2 準決勝 5着 11.8
1/ 3 特 選 5着 11.7
川 崎F2ico
12/26 予 選 7着 12.6
12/27 一 般 2着 13
12/28 一 般 1着 12.5
7
  •  
  • ×
隅  直幸
45歳/84期
山口 A2 3.92
競走得点:81.785
着 順 :3- 4- 6- 15
決まり手:0- 0- 7- 0
1/10 特予選 3着 12.3
1/11 準決勝 5着 11.9
佐世保F2ico
1/ 1 特予選 7着 12.9
高 松F2ico
12/25 特予選 4着 12.2
12/26 特一般 2着 12.9
12/27 特 選 5着 12.1
誘導 渡邉  満 A2

  • 2先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
  •  
  • 4捲差
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
 初日特選の②(室井)は、鐘前に仕掛けた時は①(中澤)を連れて下岡将也を出させず逃げるものと誰もが思ったのに、それでは連勝ストップすると考えたか、中部トリオをアッサリ出して捲りで後続を引き離した「したたかさ」は目が肥えたファンには魅力でしかないのかも、こゝ迄来たら3連勝しか狙わないし、視線の先は次の地元戦で特別昇進。