久留米競輪場 F2

10R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年12月31日(日) 初日 第10レース (A級予選)  ナイター
1625m 発走時間 19:29 締切予定 19:24
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
21.5% 35.1% 43.3%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
仲松 勝太
45歳/96期
沖縄 A2 3.92
競走得点:84.555
着 順 :2- 1- 3- 12
決まり手:0- 0- 2- 1
12/31 予 選 5着 12.1
1/ 1 選 抜 2着 12.5
小松島F2ico
12/17 特予選 1着 12.5
12/18 準決勝 5着 12.2
12/19 特 選 3着 13.3
高 松F2ico
12/10 予 選 3着 12.1
12/11 選 抜 2着 12
12/12 特 選 7着 11.4
2 2
  •  
  • ×
徳吉 正治
40歳/89期
福岡 A2 3.92
競走得点:71.866
着 順 :8- 7- 1- 14
決まり手:2- 4- 5- 4
12/31 予 選 4着 11.9
1/ 1 選 抜 7着
高 松F2ico
12/25 チ予選 2着 12.4
12/26 チ準決 6着 12.6
12/27 チ選抜 2着 13.6
別 府F2ico
12/19 チ予選 7着 13.1
12/20 チ一般 1着 12.9
12/21 チ選抜 4着 13.7
3 3
  •  
  • ×
黒瀬浩太郎
23歳/123期
広島 A2 3.92
競走得点:84.416
着 順 :10- 0- 0- 2
決まり手:8- 2- 0- 0
12/31 予 選 1着 12.3
1/ 1 準決勝 2着 12.4
西武園F2ico
12/ 8 特予選 欠 
玉 野F1ico
11/27 予 選 1着 12.2
11/28 準決勝 1着 12.7
11/29 決 勝 6着 12.2
4 4
  •  
  • ×
吉成 晃一
38歳/92期
熊本 A2 3.92
競走得点:79.785
着 順 :2- 2- 2- 22
決まり手:0- 1- 2- 1
12/31 予 選 7着 11.9
1/ 1 一 般 4着 12.4
西武園F1ico
12/23 予 選 7着 11.9
12/24 一 般 4着 12.2
12/25 一 般 7着 11.8
川 崎F1ico
12/13 予 選 7着 12.8
12/14 一 般 7着 12.3
12/15 一 般 7着 11.9
5 5
  •  
  • ×
藤原 悠斗
38歳/91期
岡山 A1 3.92
競走得点:85.615
着 順 :7- 2- 3- 14
決まり手:1- 1- 5- 2
12/31 予 選 1着 12
1/ 1 準決勝 5着 11.6
玉 野F1ico
12/11 予 選 1着 12
12/12 準決勝 1着 11.9
12/13 決 勝 4着 11.6
奈 良F2ico
12/ 4 特予選 5着 10.1
12/ 5 特一般 1着 10.6
12/ 6 特 選 4着 10.1
6 6
  •  
  • ×
ラモスレオ
26歳/113期
沖縄 A2 3.93
競走得点:69.25
着 順 :6- 3- 3- 12
決まり手:7- 1- 1- 0
12/31 予 選 6着 12.4
1/ 1 一 般 7着 13.4
久留米F2ico
12/19 チ予選 7着 13.8
12/20 チ一般 2着 12.9
12/21 チ一般 1着 12.9
高 松F2ico
12/10 チ予選 7着 12.9
12/11 チ一般 2着 12.6
12/12 チ一般 6着 14.1
7
  •  
  • ×
山崎 泰己
34歳/101期
岡山 A2 3.92
競走得点:91.666
着 順 :3- 9- 3- 13
決まり手:0- 1- 6- 5
12/31 予 選 3着 12.2
1/ 1 準決勝 3着 12.3
小松島F1
12/25 初特選 4着 12.6
12/26 準決勝 2着 12.7
12/27 決 勝 2着 12.1
小 倉F1ico
12/21 初特選 4着 11.4
12/22 準決勝 3着 11.6
12/23 特 選 1着 11.7
誘導 竹元 健竜 A1

  • 3先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
 国立鹿屋体育大学で実績を残し、123期をトップで卒業した③(黒瀬)、7月のデビュー戦はこゝ久留米、同期同門の西田優大、大学時代のライバル梶原海斗を相手に3連勝、1度目の特昇は落車で失敗したが桁違いのパワーで特別昇班、1・2班戦はまだ2場所しか走ってないが、病み上がりでもPIST6に初参加してとんでもないタイムを記録したのが現在の調子、思い出のバンクで狙うは1・2班戦初優勝。