久留米競輪場 F2

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年12月21日(木) 最終日 第6レース (A級特一般)  ナイター
1625m 発走時間 17:55 締切予定 17:50
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
23.2% 33.4% 43.4%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
山本 隼人
25歳/111期
大阪 A2 3.92
競走得点:85.043
着 順 :2- 2- 5- 14
決まり手:0- 1- 1- 2
12/19 特予選 4着 12.2
12/20 準決勝 7着 13.8
豊 橋F2
12/ 4 特予選 3着 12.3
12/ 5 準決勝 7着 11.8
高 知F1
11/21 予 選 4着 14.6
11/22 準決勝 3着 13.9
11/23 特 選 7着 15.3
2 2
  •  
  • ×
松永 真太
41歳/92期
福岡 A2 3.92
競走得点:84.757
着 順 :1- 5- 8- 19
決まり手:0- 0- 3- 3
12/20 特一般 3着 12.5
松 山F2ico
12/10 予 選 5着 12.5
12/11 選 抜 2着 12.1
12/12 特 選 5着 12
玉 野F1
12/ 4 予 選 7着 11.9
12/ 5 一 般 4着 12.4
12/ 6 一 般 3着 12.4
3 3
  •  
  • ×
土井  勲
49歳/82期
岡山 A1 3.92
競走得点:87.888
着 順 :7- 2- 5- 14
決まり手:0- 2- 6- 1
12/19 特予選 落 
12/20 特一般 4着 12.6
大 垣F1
12/11 予 選 1着 12.4
12/12 準決勝 3着 11.9
12/13 決 勝 5着 11.4
福 井F2
11/28 特予選 4着 12
11/29 準決勝 6着 11.7
11/30 特 選 落 
4 4
  •  
  • ×
川野  深
26歳/119期
福岡 A2 3.92
競走得点:78.952
着 順 :1- 0- 3- 17
決まり手:1- 0- 0- 0
12/19 特予選 5着 14.2
12/20 特一般 2着 12.5
佐世保F1
11/24 予 選 3着 12.2
11/25 準決勝 5着 11.7
11/26 特 選 7着 12.9
平 塚F2ico
11/14 予 選 7着 12.2
11/15 一 般 7着 12.4
11/16 一 般 7着 12.7
5 5
  •  
  • ×
玉村 元気
34歳/101期
香川 A2 3.93
競走得点:82.433
着 順 :4- 1- 3- 22
決まり手:0- 3- 1- 1
12/19 特予選 6着 14.5
12/20 特一般 6着 13
松 山F2ico
12/10 予 選 3着 12.1
12/11 選 抜 5着 12.4
12/12 一 般 1着 12.2
高 松F2ico
12/ 3 一 般 6着 13
12/ 4 一 般 5着 12.9
6 6
  •  
  • ×
花村 直人
54歳/71期
三重 A2 3.85
競走得点:77.891
着 順 :0- 2- 2- 33
決まり手:0- 1- 0- 1
12/19 特予選 7着
12/20 特一般 5着 12.9
松 阪F1ico
12/10 一 般 5着 12.2
川 崎F1ico
12/ 6 予 選 5着
12/ 7 一 般 4着 11.6
12/ 8 一 般 6着 12.2
7
  •  
  • ×
山口幸太郎
44歳/99期
長崎 A2 3.92
競走得点:79.0
着 順 :0- 1- 2- 18
決まり手:0- 0- 1- 0
12/19 特予選 7着 11.7
12/20 特一般 6着 13.5
松 山F2ico
12/10 予 選 6着 12.3
12/11 一 般 7着 12.9
12/12 一 般 7着 12.8
福 井F1
11/13 予 選 4着 12.4
11/14 一 般 6着 11.8
11/15 一 般 3着 12.7
誘導 高比良 豪 A1

  • 4先捲
  • 7マ差
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 1捲差
  • 6マ差
 2日目は急な補充でもあり、篠田樹の後に行かず⑦(山口)の後を廻った②(松永)、番組は気を遣って同県の④(川野)を用意したのに又しても(山口)の後とは理解出来ないが、ドン尻から3着に届いた脚は展開不問で狙える。逃げるのは突然覚醒した地元(川野)か、調子良くなくても自力型としてのプライドはある⑤(玉村)との主導権争いは避けられそうになく、そこで狙ったのは準決で捲りに行ってた①(山本隼)。