久留米競輪場 F1 CTC杯×HPCJC

11R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年12月11日(月) 初日 第11レース (S級予選)  ナイター
2025m 発走時間 19:54 締切予定 19:49
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
23.5% 33.2% 43.4%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
戸田 洋平
40歳/92期
岡山 S2 3.92
競走得点:99.666
着 順 :0- 6- 4- 9
決まり手:0- 0- 5- 1
12/11 予 選 5着 11.4
12/12 一 般 3着 11.4
高 知F1
12/ 7 予 選 4着 14.4
12/ 8 選 抜 2着 14.5
12/ 9 特 選 4着 15.1
久留米F1ico
11/29 予 選 5着 11.3
11/30 選 抜 2着 11.7
12/ 1 特 選 3着 11.7
2 2
  •  
  • ×
田中  誠
40歳/89期
福岡 S2 3.92
競走得点:101.75
着 順 :3- 1- 3- 14
決まり手:0- 0- 4- 0
12/11 予 選 4着 11.3
12/12 準決勝 6着 12.6
伊 東G3ico
12/ 2 一予選 6着 10.2
12/ 3 選 抜 3着 9.9
12/ 4 選 抜 6着 9.8
12/ 5 選 抜 5着 10.5
玉 野F1
11/18 予 選 落 
3 3
  •  
  • ×
石川 裕二
39歳/99期
茨城 S2 3.92
競走得点:103.153
着 順 :0- 7- 5- 14
決まり手:0- 0- 2- 5
12/11 予 選 6着 12.3
伊 東G3ico
12/ 2 一予選 3着 10
12/ 3 二予選 5着 10.1
12/ 4 特 選 2着 10.2
12/ 5 特 秀 4着 10.1
奈 良F1ico
11/16 予 選 2着 9.9
11/17 準決勝 6着 9.9
11/18 特 選 4着 9.9
4 4
  •  
  • ×
林  大悟
28歳/109期
福岡 S1 3.92
競走得点:105.941
着 順 :9- 0- 1- 8
決まり手:3- 4- 2- 0
12/11 予 選 1着 11.1
12/12 準決勝 3着 12
松 阪F1
12/ 1 初特選 5着 11.7
12/ 2 準決勝 5着 12.1
12/ 3 特 選 1着 12.3
玉 野F1
11/18 初特選 1着 12
11/19 準決勝 1着 11.8
11/20 決 勝 7着 13
5 5
  •  
  • ×
中嶋 宣成
33歳/113期
長野 S2 3.93
競走得点:102.277
着 順 :2- 6- 1- 9
決まり手:7- 1- 0- 0
12/11 予 選 2着 11.9
12/12 準決勝 7着 12.8
奈 良F1ico
11/16 予 選 6着 10.6
松 阪F1ico
11/ 1 予 選 2着 12
11/ 2 準決勝 2着 12
11/ 3 決 勝 5着 13.3
6 6
  •  
  • ×
中村 良二
48歳/81期
福岡 S2 3.92
競走得点:97.25
着 順 :0- 4- 5- 15
決まり手:0- 0- 3- 1
12/11 予 選 3着 11.2
12/12 準決勝 3着 12.3
静 岡F1
11/14 予 選 4着 11.8
11/15 選 抜 6着 11.7
11/16 一 般 2着 11.8
別 府F1ico
11/ 6 予 選 5着 11.8
11/ 7 選 抜 2着 12.3
11/ 8 特 選 3着 11.9
7
  •  
  • ×
今野 有樹
26歳/115期
愛媛 S2 3.92
競走得点:97.925
着 順 :1- 4- 2- 20
決まり手:1- 0- 2- 2
12/11 予 選 落 
伊 東G3ico
12/ 2 一予選 7着 10.2
12/ 3 選 抜 4着 10.4
12/ 4 選 抜 3着 9.9
12/ 5 特 選 7着 10.1
高 知F1
11/21 予 選 4着 14.8
11/22 一 般 5着 14.8
11/23 一 般 6着 14.8
誘導 藤田 剣次 A1

  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7捲差
  • 1マ差
 所帯を持った責任感もあり練習しかしてない④(林)、それが前4場所の快成績、主戦法は自力型の王道である先行だけど、鍛えてるのか捲りの威力は倍増、簡単に下げず位置に拘ってるのが好成績の要因、こゝで久留米所属の②(田中誠)⑥(中村)に任された事で逃げを考えてるが、先行マニア⑤(中嶋)が強引に飛ばした時は冷静に中団キープしての捲りで首位スタート。