久留米競輪場 F1

10R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年12月1日(金) 最終日 第10レース (S級特選)  ナイター
2025m 発走時間 19:32 締切予定 19:27
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.5% 32.7% 41.8%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
久島 尚樹
32歳/100期
宮崎 S2 3.92
競走得点:103.5
着 順 :9- 4- 3- 14
決まり手:3- 1- 8- 1
11/29 予 選 5着 12
11/30 選 抜 1着 11.9
高 知F1
11/21 予 選 2着 14.6
11/22 準決勝 4着 14.5
11/23 特 選 5着 14.8
別 府F1ico
11/ 6 予 選 1着 12.3
11/ 7 準決勝 4着 12.1
11/ 8 特 選 1着 11.6
2 2
  •  
  • ×
表原  周
32歳/100期
大阪 S2 3.93
競走得点:99.676
着 順 :1- 6- 7- 20
決まり手:0- 0- 2- 5
11/29 予 選 3着 11.6
11/30 選 抜 2着 11.9
川 崎F1ico
11/18 予 選 5着 11.9
11/19 選 抜 7着 11.4
11/20 一 般 3着 11.7
小松島F1
11/ 6 予 選 6着 10.8
11/ 7 一 般 3着 11.8
11/ 8 一 般 2着 11.6
3 3
  •  
  • ×
戸田 洋平
40歳/92期
岡山 S2 3.92
競走得点:99.727
着 順 :1- 5- 5- 12
決まり手:0- 0- 5- 1
11/29 予 選 5着 11.3
11/30 選 抜 2着 11.7
静 岡F1
11/14 予 選 5着 11.5
11/15 選 抜 3着 11.5
11/16 一 般 2着 11.5
和歌山F1
10/23 予 選 5着 11.6
10/24 選 抜 2着 11.9
10/25 特 選 5着 11.3
4 4
  •  
  • ×
坂本 修一
36歳/99期
岡山 S2 3.92
競走得点:104.28
着 順 :5- 4- 6- 10
決まり手:0- 0- 7- 2
11/29 予 選 1着 11.8
11/30 準決勝 4着 12
玉 野F1
11/18 予 選 2着 12.1
11/19 準決勝 5着 11.6
11/20 特 選 2着 11
大 垣F1
10/29 予 選 4着 12.3
10/30 選 抜 4着 11.3
10/31 一 般 1着 11.8
5 5
  •  
  • ×
脇本 勇希
25歳/115期
福井 S2 3.93
競走得点:102.653
着 順 :3- 7- 4- 12
決まり手:6- 4- 0- 0
11/29 予 選 2着 11.7
11/30 準決勝 6着 12
別 府F1ico
11/ 6 予 選 2着 12
11/ 7 準決勝 6着 12.2
11/ 8 特 選 6着 11.6
6 6
  •  
  • ×
林  昌幸
21歳/119期
愛媛 S2 3.92
競走得点:97.0
着 順 :3- 1- 2- 16
決まり手:2- 2- 0- 0
11/29 予 選 2着 12
11/30 準決勝 4着 11.5
京王閣F1
11/10 予 選 4着 11.8
11/11 選 抜 6着 11.9
11/12 一 般 3着 12.3
伊 東F1
10/30 予 選 5着 10.5
10/31 一 般 5着 10.1
11/ 1 一 般 1着 9.9
7
  •  
  • ×
松岡 貴久
39歳/90期
熊本 S2 3.85
競走得点:106.16
着 順 :9- 5- 5- 6
決まり手:0- 4- 9- 1
11/29 予 選 1着 11.4
11/30 準決勝 7着 11.7
静 岡F1
11/14 予 選 4着 11.4
11/15 選 抜 2着 11.8
11/16 特 選 1着 11.2
小松島F1
11/ 6 予 選 1着 10.9
11/ 7 準決勝 2着 11.9
11/ 8 決 勝 3着 11.2
誘導 横瀬  聡 A2

  • 1捲差
  • 7マ差
  •  
  • 5捲差
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 4マ差
  • 3マ差
 予選の敗退が悔し過ぎた①(久島)、2日目にやった事はスタートを決め、イン斬りに来た元砂勇雪を突っ張り、逃げ1車の吉田智哉に飛び付き網谷竜次を捌く会心の勝利、格上の⑦(松岡)に任された事で捌き主体の自力で調子の良さをアピールする。3月のウィナーズカップに出るには今月一杯で3勝欲しい(松岡)は貪欲に勝ちに行く。