久留米競輪場 F2

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年10月29日(日) 初日 第4レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:50 締切予定 21:45
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.3% 32.2% 42.5%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
稲毛 知也
25歳/123期
和歌 A3 3.92
競走得点:77.956
着 順 :12- 7- 3- 2
決まり手:16- 2- 1- 0
10/29 チ予選 1着 12.1
10/30 チ準決 2着 12.1
平 塚F2ico
10/20 チ予選 1着 11.7
10/21 チ準決 1着 12.1
10/22 チ決勝 3着 12.1
向日町F2ico
10/ 8 チ予選 1着 12
10/ 9 チ準決 1着 11.9
10/10 チ決勝 4着 12.5
2 2
  •  
  • ×
泉谷 直哉
41歳/94期
兵庫 A3 3.92
競走得点:77.303
着 順 :13- 11- 4- 5
決まり手:0- 1- 17- 6
10/29 チ予選 2着 12
10/30 チ準決 1着 11.8
前 橋F2ico
10/23 チ予選 1着 10.2
10/24 チ準決 1着 10
10/25 チ決勝 3着 9.8
和歌山F2
10/ 9 チ予選 1着 11.5
10/10 チ準決 2着 11.9
10/11 チ決勝 1着 11.7
3 3
  •  
  • ×
野見 泰要
41歳/101期
岡山 A3 3.92
競走得点:72.795
着 順 :16- 12- 3- 13
決まり手:23- 2- 1- 2
10/29 チ予選 7着 14.4
10/30 チ一般 2着 12.6
宇都宮F2ico
10/20 チ予選 1着 15.6
10/21 チ準決 6着 14.6
10/22 チ選抜 1着 15.6
佐世保F2ico
10/13 チ予選 7着 12.6
10/14 チ一般 2着 12.3
10/15 チ一般 2着 12.7
4 4
  •  
  • ×
原  清孝
46歳/98期
沖縄 A3 3.92
競走得点:70.142
着 順 :1- 5- 5- 10
決まり手:0- 2- 3- 1
10/29 チ予選 4着 11.9
10/30 チ準決 3着 11.7
佐世保F2ico
10/13 チ予選 3着 11.7
10/14 チ準決 3着 11.3
10/15 チ選抜 2着 12.8
武 雄F2ico
9/28 チ予選 2着 11.8
9/29 チ準決 7着 12.7
9/30 チ一般 6着 12.3
5 5
  •  
  • ×
市野  茂
57歳/64期
愛知 A3 3.93
競走得点:67.708
着 順 :0- 1- 7- 16
決まり手:0- 0- 1- 0
10/29 チ予選 3着 11.9
10/30 チ準決 4着 11.8
静 岡F2
10/20 チ予選 5着 12
10/21 チ一般 3着 12.5
10/22 チ一般 3着 12.2
奈 良F2ico
9/26 チ予選 6着 10
9/27 チ一般 3着 9.7
9/28 チ一般 3着 10
6 6
  •  
  • ×
江口 晃正
49歳/75期
長崎 A3 3.85
競走得点:67.333
着 順 :0- 2- 3- 19
決まり手:0- 1- 0- 1
10/29 チ予選 5着 12.1
10/30 チ一般 2着 12.3
向日町F2ico
10/20 チ予選 4着 12.1
10/21 チ一般 5着 12.6
10/22 チ一般 4着 12.5
高 知F2ico
10/ 5 チ予選 2着 15.2
10/ 6 チ準決 7着 15.7
10/ 7 チ一般 5着 15
7
  •  
  • ×
森江 信行
61歳/49期
広島 A3 3.92
競走得点:63.454
着 順 :0- 0- 0- 11
決まり手:0- 0- 0- 0
10/29 チ予選 6着 12.7
10/30 チ一般 6着 12.5
向日町F2ico
10/20 チ予選 7着 13.6
10/21 チ一般 7着 13.6
10/22 チ一般 7着 12.3
岸和田F2
7/26 チ予選 6着 12.3
7/27 チ一般 6着 12.1
誘導 田中 孝法 A3

  • 1先捲
  • 2マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
 支部長として奮闘してる兄健太(97期)に憧れて選手を目指した①(稲毛)、仲々合格しなかった間はJKAでアルバイトし乍ら練習したのが123期第2回記録会で決めたゴールデンキャップ、在所時代は逃げに拘った事で2勝しか出来なかったが、それも解禁された捲りで得た卒業記念、これも師匠(兄)の教えなのかも、初めての久留米でもスタイルは変えない。