久留米競輪場 F2 オッズパーク杯

8R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年9月3日(日) 2日目 第8レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:00 締切予定 22:55
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
26.0% 32.3% 41.7%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
今村麟太郎
27歳/111期
高知 A1 3.93
競走得点:95.0
着 順 :9- 2- 3- 10
決まり手:1- 7- 3- 0
9/ 2 初特選 7着 13.6
9/ 3 準決勝 6着 12.3
玉 野F2ico
8/21 初特選 2着 12
8/22 準決勝 2着 12.1
8/23 決 勝 7着 12.3
静 岡F1
8/12 初特選 1着 11.2
8/13 準決勝 1着 11.4
8/14 決 勝 4着 11.4
2 2
  •  
  • ×
田村  大
25歳/119期
宮崎 A1 3.92
競走得点:91.521
着 順 :6- 4- 4- 9
決まり手:8- 2- 0- 0
9/ 2 初特選 1着 11.8
9/ 3 準決勝 1着 12.2
玉 野F2ico
8/21 予 選 2着 11.8
8/22 準決勝 1着 11.2
8/23 決 勝 4着 11.9
小 倉F1ico
8/ 5 初特選 4着 11.2
8/ 6 準決勝 7着 11.5
3 3
  •  
  • ×
守谷 陽介
43歳/87期
岡山 A1 3.92
競走得点:89.625
着 順 :6- 3- 1- 6
決まり手:0- 4- 5- 0
9/ 2 特予選 4着 11.9
9/ 3 準決勝 4着 12.3
大 垣F1
8/23 予 選 5着 11.9
小 倉F2ico
8/15 予 選 3着 11.6
8/16 準決勝 2着 11.3
8/17 決 勝 4着 11.5
4 4
  •  
  • ×
柴田功一郎
47歳/79期
神奈 A1 3.92
競走得点:87.629
着 順 :3- 5- 9- 10
決まり手:0- 0- 7- 1
9/ 2 特予選 3着 11.3
9/ 3 準決勝 3着 11.9
静 岡F2
8/25 予 選 4着 12.1
8/26 選 抜 2着 12.1
8/27 特 選 3着 11.8
 平 F1ico
8/ 2 予 選 1着 11.9
8/ 3 準決勝 3着 11.5
8/ 4 特 選 2着 11.6
5 5
  •  
  • ×
寺崎 祐樹
36歳/97期
熊本 A1 3.92
競走得点:87.523
着 順 :3- 3- 2- 13
決まり手:0- 1- 5- 0
9/ 2 特予選 2着 11.6
9/ 3 準決勝 2着 12.2
大 垣F1
8/23 予 選 1着 11.7
8/24 準決勝 2着 11.7
8/25 決 勝 6着 11.7
高 松F2ico
8/ 5 特予選 1着 11.8
8/ 6 準決勝 6着 12
8/ 7 特 選 6着 11.9
6 6
  •  
  • ×
小川  巧
57歳/57期
岡山 A1 3.92
競走得点:84.928
着 順 :1- 5- 6- 16
決まり手:0- 0- 4- 2
9/ 2 特予選 3着 11.8
9/ 3 準決勝 5着 12.1
大 宮F2ico
8/24 予 選 7着 13.7
8/25 一 般 2着 14.9
8/26 一 般 2着 14.8
函 館F2ico
8/12 予 選 3着 11.9
8/13 選 抜 2着 11.9
8/14 特 選 4着 12.1
7
  •  
  • ×
田中 勝仁
37歳/93期
千葉 A2 3.93
競走得点:80.409
着 順 :1- 2- 2- 18
決まり手:1- 0- 2- 0
9/ 2 特予選 2着 12
9/ 3 準決勝 7着 12.4
弥 彦F2
8/25 予 選 4着 11.8
8/26 選 抜 7着 12.5
8/27 一 般 6着 11
前 橋F1
8/18 予 選 7着 9.7
8/19 一 般 6着 10.2
8/20 一 般 6着 9.8
誘導 山口 貴嗣 S2

  • 1先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 4マ差
 初日特選の②(田村)は藤田大輔の高速イン斬りで頭の中は一瞬パニックに成ったが、冷静に下げ中団をキープするや、藤田の成り行き先行をバック捲りで仕留め、前回玉野準決同様、徳永哲人を完封したのは自信に成ったのでは、①(今村)⑦(田中)との3分戦で、只一人3着権利なら逃げるが勝ちと考える。