久留米競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年7月11日(火) 2日目 第1レース (A級チ一般)  ナイター
1625m 発走時間 16:23 締切予定 16:18
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.4% 31.6% 43.0%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
江口 晃正
48歳/75期
長崎 A3 3.85
競走得点:68.722
着 順 :0- 2- 4- 12
決まり手:0- 0- 1- 1
7/10 チ予選 6着 12.6
7/11 チ一般 3着 12.6
武 雄F2ico
6/25 チ予選 3着 11.5
6/26 チ準決 7着 12.8
6/27 チ選抜 6着 12.1
名古屋F2ico
6/ 1 チ予選 6着 12.5
6/ 2 チ一般 5着 12.2
6/ 3 チ一般 5着 12.3
2 2
  •  
  • ×
相良 勝美
51歳/70期
福島 A3 3.86
競走得点:68.0
着 順 :0- 0- 3- 16
決まり手:0- 0- 0- 0
7/10 チ予選 5着 12.8
7/11 チ一般 1着 12.3
伊 東F2ico
6/30 チ予選 3着 10.2
7/ 1 チ準決 4着 10.2
7/ 2 チ選抜 6着 10.3
大 宮F2ico
6/15 チ予選 6着 15.3
3 3
  •  
  • ×
菊地 大輔
48歳/85期
栃木 A3 3.86
競走得点:67.296
着 順 :0- 1- 7- 19
決まり手:0- 0- 0- 1
7/10 チ予選 5着 12
7/11 チ一般 5着 12.8
大 垣F2ico
7/ 1 チ予選 5着 11.8
7/ 2 チ選抜 4着 12
7/ 3 チ一般 5着 12.3
立 川F2ico
6/22 チ予選 3着 12.2
6/23 チ準決 4着 12
6/24 チ選抜 5着 12
4 4
  •  
  • ×
黒瀬 浩一
57歳/57期
静岡 A3 3.92
競走得点:69.227
着 順 :1- 5- 4- 12
決まり手:0- 0- 3- 3
7/10 チ予選 5着 12.3
7/11 チ一般 4着 12.5
武 雄F2ico
6/25 チ予選 5着 12
6/26 チ一般 2着 11.7
6/27 チ一般 2着 12.1
静 岡F2ico
6/16 チ予選 3着 12.4
6/17 チ準決 5着 11.8
6/18 チ選抜 3着 11.9
5 5
  •  
  • ×
田中 孝法
41歳/91期
福岡 A3 3.92
競走得点:67.777
着 順 :1- 3- 1- 13
決まり手:0- 0- 2- 2
7/10 チ予選 7着 12.9
7/11 チ一般 2着 12.7
高 松F2ico
7/ 2 チ予選 3着 11.9
7/ 3 チ準決 5着 11.5
7/ 4 チ選抜 4着 12.2
玉 野F2ico
6/25 チ予選 6着 11.7
6/26 チ一般 2着 12
6/27 チ一般 2着 12
6 6
  •  
  • ×
落合  豊
52歳/69期
茨城 A3 3.77
競走得点:67.0
着 順 :0- 0- 3- 15
決まり手:0- 0- 0- 0
7/10 チ予選 6着 12.1
7/11 チ一般 7着 12.9
立 川F2ico
6/22 チ予選 4着 12.1
6/23 チ選抜 3着 12.2
6/24 チ選抜 4着 11.9
大 宮F2ico
6/15 チ予選 3着 14.7
6/16 チ準決 6着 14.9
6/17 チ選抜 3着 14.7
7
  •  
  • ×
石田 岳彦
41歳/89期
岩手 A3 3.92
競走得点:68.484
着 順 :3- 0- 10- 20
決まり手:0- 0- 3- 0
7/10 チ予選 6着 12.1
7/11 チ一般 6着 13.1
伊 東F2ico
6/30 チ予選 5着 10.4
7/ 1 チ選抜 3着 9.9
7/ 2 チ一般 1着 10.1
立 川F2ico
6/22 チ予選 6着 12.2
6/23 チ一般 3着 12.2
6/24 チ一般 3着 11.9
誘導 澤亀 浩司 A3

  • 5捲差
  • 1マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 3マ差
  • 6マ差
 予選は事故もあって欠場者が相次ぎ、補充も見付からなかった事で断腸の想いでレースカットに成り、チャレンジの負け戦は1個に残ったのがこのメンバー。直近4ヶ月でバックを握った者は一人も居らず、誰が逃げるかを当てるのは難しいが、誰かゞ逃げなければレースは始まらないので、地元の責任感で⑤(田中)が前捌き主体に狸先行を考えているのでは。①(江口)が予選に続いて後位。