久留米競輪場 F1 「松本秀人杯争奪戦」in久留米

12R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2022年3月16日(水) 最終日 第12レース (S級決勝) 
2025m 発走時間 16:30 締切予定 16:25


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
嘉永 泰斗
23歳/113期
熊本 S1 3.92
競走得点:107.37
着 順 :7- 7- 3- 10
決まり手:4- 9- 1- 0
3/14 初特選 1着 11.4
3/15 準決勝 1着 11.5
名古屋G3
3/ 3 一予選 1着 12.4
3/ 4 二予選 6着 11.6
3/ 5 特 選 3着 12.1
3/ 6 特 秀 3着 12.2
取 手G1
2/20 一予選 1着 11.6
2/21 二予選 1着 12.7
2/22 準決勝 8着 12
2/23 特 選 2着 12.1
2 2
  •  
  • ×
中井 俊亮
29歳/103期
奈良 S1 3.92
競走得点:101.32
着 順 :4- 7- 2- 12
決まり手:4- 4- 2- 1
3/14 初特選 7着 11.7
3/15 準決勝 3着 11.2
名古屋G3
3/ 3 一予選 8着 12.6
3/ 4 選 抜 2着 11.6
3/ 5 選 抜 9着 12.4
3/ 6 一 般 5着 12.4
岸和田F1
2/21 初特選 1着 11.7
2/22 準決勝 3着 12.3
2/23 決 勝 5着 12
3 3
  •  
  • ×
桑原 大志
46歳/80期
山口 S1 3.92
競走得点:108.666
着 順 :2- 4- 2- 13
決まり手:0- 0- 2- 4
3/14 初特選 4着 11.2
3/15 準決勝 1着 11.3
小 倉F1ico
3/ 6 初特選 4着 11.5
3/ 7 準決勝 2着 11.2
3/ 8 決 勝 3着 11.3
取 手G1
2/20 一予選 6着 11.6
2/21 特一般 7着 12
2/22 一 般 5着 12.3
2/23 一 般 1着 12.8
4 4
  •  
  • ×
晝田宗一郎
22歳/115期
岡山 S2 3.92
競走得点:102.444
着 順 :5- 3- 2- 8
決まり手:7- 1- 0- 0
3/14 予 選 2着 11.5
3/15 準決勝 2着 11.3
防 府F1
2/17 予 選 1着 10.5
2/18 準決勝 7着 10.5
2/19 特 選 3着 10.4
奈 良G3
2/10 一予選 2着 10.4
2/11 二予選 9着 12.4
2/12 選 抜 1着 10.1
2/13 特 選 3着 10.3
5 5
  •  
  • ×
湊  聖二
45歳/86期
徳島 S2 3.92
競走得点:106.517
着 順 :7- 6- 4- 13
決まり手:0- 0- 8- 5
3/14 予 選 1着 12
3/15 準決勝 2着 11.7
高 知F1
3/ 6 予 選 1着 14
3/ 7 準決勝 5着 14.7
3/ 8 特 選 2着 13.8
四日市F1ico
2/24 予 選 2着 12.1
2/25 準決勝 2着 12.3
2/26 決 勝 4着 11.8
6 6
  •  
  • ×
筒井 裕哉
40歳/89期
兵庫 S2 3.92
競走得点:101.705
着 順 :8- 3- 3- 20
決まり手:0- 2- 7- 2
3/14 予 選 4着 11.9
3/15 準決勝 1着 11.9
高 知G3
2/26 一予選 1着 14.5
2/27 二予選 1着 13.8
2/28 準決勝 8着 14.2
3/ 1 特 選 5着 15.6
防 府F1
2/17 予 選 6着 10.7
2/18 一 般 1着 10.2
2/19 特 選 6着 10.4
7
  •  
  • ×
山根 将太
24歳/119期
岡山 S2 3.92
競走得点:102.35
着 順 :7- 2- 2- 9
決まり手:5- 3- 1- 0
3/14 予 選 2着 12.1
3/15 準決勝 2着 11.5
名古屋G3
3/ 6 N C 7着 12
小 倉F1ico
2/12 予 選 1着 11.8
2/13 準決勝 1着 11.7
2/14 決 勝 6着 12.1
誘導 上野 優太 S2

  • 4先捲
  • 7マ差
  • 3マ差
  •  
  • 1捲差
  • 5マ差
  •  
  • 2捲差
  • 6マ差
 2月取手全日本選抜で得た自信は強大だった①(嘉永)、次の名古屋記念での経験が前2走、初日特選は鐘で仕掛けて押し切り、準決は④(晝田)の逃げを捲り、後続を引き離したのは間違いなく実力、この年齢で早くも一児(男の子)の父に成った責任感で練習すれば、グランプリ出場も可能な熊本輪界の星、中国の2段駆けはパワーと器用さで粉砕してのパーフェクト優勝。