久留米競輪場
日本モバイル照明杯
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2022年1月16日(日) 初日 第2レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 16:26 締切予定 16:21

1625m 発走時間 16:26 締切予定 16:21
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
田島 高志 44歳/79期 |
三重 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.655 着 順 :1- 4- 4- 21 決まり手:0- 0- 2- 3 |
1/16 チ予選 3着 12.7
1/17 チ準決 4着 12.1 |
高 松F2![]() 1/ 8 チ予選 5着 12.5 1/ 9 チ一般 3着 12.5 1/10 チ一般 2着 12.4 |
松 阪F2![]() 1/ 1 チ予選 6着 13 1/ 2 チ一般 2着 12.7 1/ 3 チ一般 4着 12.1 |
2 | 2 |
|
ラモスレオ 24歳/113期 |
沖縄 | A3 |
3.86 逃 |
競走得点:80.25 着 順 :1- 2- 4- 5 決まり手:2- 1- 0- 0 |
1/16 チ予選 1着 12.9
1/17 チ準決 3着 12.6 |
高 松F2![]() 1/ 8 チ予選 3着 12.8 1/ 9 チ準決 2着 12.7 1/10 チ決勝 6着 12.5 |
別 府F1![]() 10/31 予 選 7着 13.6 11/ 1 一 般 3着 12 11/ 2 一 般 1着 12.3 |
3 | 3 |
|
佐古 雅俊 61歳/45期 |
広島 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.294 着 順 :1- 2- 4- 10 決まり手:0- 0- 2- 1 |
1/16 チ予選 4着 12.6
1/17 チ準決 4着 13.2 |
広 島F2![]() 12/30 チ予選 1着 12.5 12/31 チ準決 6着 13.4 1/ 1 チ選抜 3着 12.5 |
|
4 | 4 |
|
大前 寛則 55歳/57期 |
岡山 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:76.045 着 順 :0- 0- 1- 21 決まり手:0- 0- 0- 0 |
1/16 チ予選 落
|
大 垣F2![]() 1/ 7 チ予選 5着 13.3 1/ 8 チ一般 4着 12.8 1/ 9 チ一般 7着 13.9 |
高 松F2![]() 12/18 予 選 7着 13.8 |
5 | 5 |
|
松尾 誠 47歳/80期 |
長崎 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:72.925 着 順 :4- 4- 7- 12 決まり手:1- 0- 4- 3 |
1/16 チ予選 2着 12.7
1/17 チ準決 6着 13.2 |
高 松F2![]() 1/ 8 チ予選 2着 12.8 1/ 9 チ準決 6着 12.8 1/10 チ選抜 5着 12.8 |
小 倉F2![]() 12/28 チ予選 5着 12.1 12/29 チ一般 2着 12.5 12/30 チ一般 1着 13 |
6 | 6 |
|
浅井 雄三 49歳/79期 |
岐阜 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:67.045 着 順 :2- 1- 2- 17 決まり手:1- 2- 0- 0 |
1/16 チ予選 5着 12.8
1/17 チ一般 6着 12.8 |
大 垣F2![]() 1/ 7 チ予選 7着 16.3 1/ 8 チ一般 4着 12.3 1/ 9 チ一般 5着 12.7 |
小松島F2![]() 12/21 チ予選 6着 11.9 |
7 |
|
岡崎 克政 36歳/92期 |
岡山 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:71.416 着 順 :3- 6- 4- 11 決まり手:4- 0- 4- 1 |
1/16 チ予選 6着 16.5
1/17 チ一般 1着 12.9 |
大 垣F2![]() 1/ 7 チ予選 4着 12.9 1/ 8 チ準決 6着 12.8 1/ 9 チ選抜 2着 12.7 |
広 島F2![]() 12/30 チ予選 2着 12.7 12/31 チ準決 2着 12.3 1/ 1 チ決勝 6着 12.6 |
|
誘導 | 徳吉 正治 | A2 |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 1マ差
- 7先捲
- 4マ差
- 3マ差
- 6捲差
沖縄で師匠(仲松勝太)や同門の伊藤颯馬(115期)と練習してる②(ラモス)、その力を実戦では半分も発揮出来ないのは悩みだが、来期は2班に戻るし、今期のチャレンジは修行の場と割り切ってるなら、自力で闘う事に迷いは無い。3期目に成り原点回帰で諫早の平尾グループに戻り、井上昌己等と練習した⑤(松尾)、それが前期後半の快成績。