久留米競輪場
日本モバイル照明杯
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年3月5日(金) 初日 第4レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 16:50 締切予定 16:45

1625m 発走時間 16:50 締切予定 16:45
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
小峰 一貴 51歳/64期 |
埼玉 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:70.3 着 順 :0- 3- 4- 13 決まり手:0- 0- 0- 3 |
3/ 5 チ予選 5着 12.5
3/ 6 チ一般 2着 12.8 |
小田原F2
2/26 チ予選 4着 10.8 2/27 チ準決 4着 11.8 2/28 チ選抜 2着 11 |
大 垣F2![]() 2/17 チ予選 6着 13.7 2/18 チ一般 2着 12.4 2/19 チ一般 3着 13 |
2 | 2 |
|
中村 翔平 27歳/117期 |
福岡 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:77.777 着 順 :9- 5- 2- 2 決まり手:6- 7- 0- 1 |
3/ 5 チ予選 1着 12.7
3/ 6 チ準決 2着 13.2 |
奈 良F2![]() 2/25 チ予選 1着 10.7 2/26 チ準決 2着 10.3 2/27 チ決勝 6着 9.9 |
四日市F2![]() 2/13 チ予選 2着 12.3 2/14 チ準決 1着 12.4 2/15 チ決勝 4着 11.9 |
3 | 3 |
|
佐藤 裕輝 30歳/98期 |
福島 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:67.066 着 順 :3- 1- 1- 10 決まり手:4- 0- 0- 0 |
3/ 5 チ予選 4着 12.4
3/ 6 チ準決 7着 12.5 |
別 府F2![]() 2/21 チ予選 6着 12 2/22 チ一般 1着 12.8 2/23 チ選抜 7着 12.9 |
大 宮F2
2/14 チ予選 6着 15.5 2/15 チ一般 1着 16 2/16 チ選抜 3着 15.1 |
4 | 4 |
|
上村 常文 53歳/59期 |
熊本 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.666 着 順 :0- 1- 2- 3 決まり手:0- 0- 0- 1 |
3/ 5 チ予選 3着 12.5
3/ 6 チ準決 7着 12.7 |
松 阪F2![]() 2/21 チ予選 5着 12.3 2/22 チ一般 3着 12.2 2/23 チ一般 2着 12.6 |
別 府F2![]() 2/ 9 チ予選 6着 12.9 2/10 チ一般 3着 12.8 2/11 チ一般 6着 12.7 |
5 | 5 |
|
松尾 正人 50歳/66期 |
熊本 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.555 着 順 :0- 0- 6- 13 決まり手:0- 0- 0- 0 |
3/ 5 チ予選 2着 12.6
3/ 6 チ準決 4着 12.1 |
佐世保F2![]() 2/23 チ予選 4着 11.8 2/24 チ準決 3着 11.8 2/25 チ選抜 4着 12 |
名古屋F2![]() 2/ 6 チ予選 3着 11.8 2/ 7 チ準決 4着 12.1 2/ 8 チ選抜 4着 13.3 |
6 | 6 |
|
瀧口 和宏 50歳/72期 |
東京 | A3 |
3.86 追 |
競走得点:65.19 着 順 :0- 1- 2- 18 決まり手:0- 0- 1- 0 |
3/ 5 チ予選 6着 13.8
3/ 6 チ一般 5着 16.4 |
四日市F2![]() 2/26 チ予選 4着 12.4 2/27 チ準決 5着 12.3 2/28 チ選抜 3着 12.3 |
大 垣F2![]() 2/17 チ予選 6着 15.9 2/18 チ一般 3着 12.2 2/19 チ一般 5着 14.9 |
誘導 | 佐藤 健太 | A3 |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 3先捲
- 1マ差
- 6マ差
ボート界のスーパースター瓜生正義氏は叔父の縁でボートレーサーを目指した②(中村)、合ってないと悟り次に決めたのが警察官、それでもプロスポーツをあきらめる事が出来ず、仲良しの神開一輝(119期)に相談して、神開の親父(将暢)に弟子入りしての競輪デビュー、こゝ迄優勝がゼロは不思議なくらい攻め続けて居り、予選それも地元であれば首位は与えられたノルマ。