久留米競輪場
日本モバイル照明杯
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年12月12日(木) 最終日 第1レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 15:20 締切予定 15:15

1625m 発走時間 15:20 締切予定 15:15
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
高松 直満 47歳/74期 |
福岡 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:67.862 着 順 :5- 0- 2- 22 決まり手:2- 0- 3- 0 |
京王閣F2![]() 12/ 1 チ予選 5着 12.4 12/ 2 チ一般 5着 12.1 12/ 3 チ一般 3着 12.2 |
玉 野F2![]() 11/20 チ予選 5着 12.2 11/21 チ選抜 5着 13.2 11/22 チ一般 7着 14.5 |
|
2 | 2 |
|
渡辺 雄太 28歳/100期 |
福島 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:65.5 着 順 :4- 2- 1- 19 決まり手:6- 0- 0- 0 |
12/10 チ予選 7着 12.9
12/11 チ一般 7着 14.7 |
京王閣F2![]() 12/ 1 チ予選 5着 13 12/ 2 チ一般 6着 12.6 12/ 3 チ一般 2着 12.6 |
松 戸F2![]() 11/20 チ予選 7着 11/21 チ一般 7着 11/22 チ一般 7着 11.7 |
3 | 3 |
|
江頭 幹人 52歳/58期 |
佐賀 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:66.333 着 順 :0- 2- 2- 15 決まり手:0- 0- 1- 1 |
12/10 チ予選 5着 12.5
12/11 チ一般 4着 12.9 |
小 倉F2![]() 12/ 4 チ予選 6着 12.5 12/ 5 チ一般 3着 12.5 12/ 6 チ一般 2着 12.6 |
富 山F2
11/27 チ予選 失 |
4 | 4 |
|
鈴木 健一 52歳/69期 |
福島 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:66.176 着 順 :0- 1- 1- 16 決まり手:0- 0- 1- 0 |
12/10 チ予選 6着 12.1
12/11 チ一般 4着 12.1 |
前 橋F2
11/30 チ予選 6着 10.9 12/ 1 チ一般 欠 |
玉 野F2![]() 11/13 チ予選 失 |
5 | 5 |
|
柴田 昌樹 44歳/79期 |
愛知 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:68.518 着 順 :2- 1- 6- 18 決まり手:1- 1- 1- 0 |
12/10 チ予選 7着 12.7
12/11 チ一般 2着 12.4 |
前 橋F2
11/30 チ予選 2着 10.3 12/ 1 チ準決 3着 9.8 12/ 2 チ決勝 4着 10.3 |
玉 野F2![]() 11/20 チ予選 7着 14.2 11/21 チ一般 5着 13.1 11/22 チ一般 4着 12.9 |
6 | 6 |
|
山原 務 34歳/92期 |
香川 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:62.083 着 順 :0- 0- 0- 12 決まり手:0- 0- 0- 0 |
12/10 チ予選 7着 13.4
12/11 チ一般 6着 12.5 |
伊 東F2![]() 12/ 1 チ予選 6着 10.5 12/ 2 チ一般 5着 12/ 3 チ一般 7着 10.2 |
別 府F2
11/ 8 チ予選 7着 12.4 11/ 9 チ一般 7着 15 11/10 チ一般 4着 13 |
7 |
|
大竹野裕樹 37歳/88期 |
鹿児 | A3 |
3.79 両 |
競走得点:71.277 着 順 :6- 1- 2- 9 決まり手:1- 5- 1- 0 |
12/10 チ予選 3着 11.5
12/11 チ準決 7着 12.1 |
高 松F2![]() 11/30 チ予選 1着 12.1 12/ 1 チ準決 7着 13.6 12/ 2 チ一般 1着 11.9 |
和歌山F2
11/14 チ予選 5着 11.8 11/15 チ準決 5着 11.8 11/16 チ選抜 6着 11.9 |
|
誘導 | 柊元 則彦 | A3 |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 5捲差
- 3マ差
- 7捲差
- 1マ差
- 6捲差
デビューからずっと運行が下手なのは判っていたが、こゝ迄だったとは呆れて物が言えないのは前2走の⑦(大竹野)、中途迄は中団をキープしてるのに、気が付いたら6番手の有様、そこから仕掛けても時すでに遅しで敗退を繰り返しているが、こゝ迄落ちたらズバ抜けて居り、直近4ヶ月10勝のパワーで人気に応える立ち場。