久留米競輪場 F2 エンジョイスピードパークNR

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2019年4月13日(土) 初日 第2レース (A級チ予選)  ナイター
1625m 発走時間 16:50 締切予定 16:45


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
木幡 幸仁
45歳/73期
鹿児 A3 3.85
競走得点:70.2
着 順 :1- 5- 7- 17
決まり手:0- 0- 6- 0
4/13 チ予選 2着 12.4
4/14 チ準決 3着 11.9
宇都宮F2ico
4/ 5 チ予選 4着 15.1
4/ 6 チ選抜 2着 15.8
4/ 7 チ選抜 4着 15.4
別 府F2ico
3/30 チ一般 3着 13.1
3/31 チ一般 5着 12.5
2 2
  •  
  • ×
橘 慶一郎
41歳/85期
千葉 A3 3.86
競走得点:67.833
着 順 :0- 0- 2- 6
決まり手:0- 0- 0- 0
4/13 チ予選 5着 12.6
4/14 チ一般 4着 12.8
伊 東F2
4/ 2 チ予選 4着 10.6
4/ 3 チ準決 6着 11.1
4/ 4 チ選抜 3着 10.4
取 手F2
3/18 チ予選 7着 12.3
3 3
  •  
  • ×
大畑 裕貴
34歳/92期
埼玉 A3 3.92
競走得点:74.041
着 順 :5- 6- 4- 9
決まり手:6- 3- 1- 1
4/13 チ予選 1着 11.8
4/14 チ準決 1着 12.5
豊 橋F2ico
3/28 チ予選 1着 12.5
3/29 チ準決 7着 12.1
3/30 チ一般 2着 12.3
松 山F2ico
3/18 チ予選 1着 12.1
3/19 チ準決 2着 12.7
3/20 チ決勝 5着 11.9
4 4
  •  
  • ×
小坂  勇
49歳/64期
栃木 A3 3.92
競走得点:70.666
着 順 :1- 13- 1- 12
決まり手:0- 0- 1- 13
4/13 チ予選 3着 12
4/14 チ準決 6着 11.8
松 阪F2ico
4/ 6 チ予選 2着 12
4/ 7 チ準決 5着 12.1
4/ 8 チ選抜 6着 13.3
静 岡F2
3/29 チ予選 2着 12
3/30 チ準決 7着 12.4
3/31 チ一般 2着 12.2
5 5
  •  
  • ×
藤崎 優輝
35歳/95期
福岡 A3 3.92
競走得点:70.615
着 順 :4- 4- 5- 13
決まり手:4- 2- 2- 0
4/13 チ予選 4着 12.6
4/14 チ準決 2着 12
伊 東F2
4/ 2 チ予選 4着 10.6
4/ 3 チ準決 4着 10.6
4/ 4 チ選抜 1着 10.5
 平 F2ico
3/22 チ予選 2着 12.5
3/23 チ準決 6着 12.3
3/24 チ選抜 6着 13.4
6 6
  •  
  • ×
中川 博司
43歳/78期
熊本 A3 3.85
競走得点:63.571
着 順 :0- 0- 0- 21
決まり手:0- 0- 0- 0
4/13 チ予選 6着 12.9
4/14 チ一般 5着 12.5
前 橋F2ico
3/27 チ予選 7着 10.5
3/28 チ一般 5着 10
3/29 チ一般 5着 9.9
伊 東F2ico
3/10 チ予選 7着
3/11 チ一般 4着 10.1
3/12 チ一般 6着 11.1
7
  •  
  • ×
山中 祥吾
54歳/56期
静岡 A3 3.77
競走得点:63.666
着 順 :0- 0- 0- 3
決まり手:0- 0- 0- 0
4/13 チ予選 7着 13.4
4/14 チ一般 7着
静 岡F2
3/29 チ予選 7着
3/30 チ一般 6着 12.6
3/31 チ一般 4着 12.3
伊 東F2ico
12/22 チ予選 3着 10.5
12/23 チ準決 5着 10.2
12/24 チ選抜 6着 10.8
誘導 渡邉  満 A2

  • 5先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
  • 2マ差
  •  
  • 7マ差
 恵まれた体を生かした強烈な先行・捲りでS級でも目立った活躍をしていた③(大畑)、落車に依る大怪我で落ちる所迄落ちたが、辞めるなんて事は一切考えず復帰を信じて頑張ったのが今期の成績、パワーは7割迄は戻って居り、逃げと捲りを使い分けての首位。