久留米競輪場 F2 エンジョイスピードパークNR

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年7月24日(火) 2日目 第5レース (A級チ準決)  ナイター
1625m 発走時間 18:05 締切予定 18:00


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
山崎 駿哉
21歳/113期
岡山 A3 3.77
競走得点:73.666
着 順 :1- 0- 0- 2
決まり手:1- 0- 0- 0
7/23 チ予選 1着 12.3
7/24 チ準決 4着 12.3
防 府F2ico
7/11 チ予選 4着 10.2
7/12 チ準決 1着 10.2
7/13 チ決勝 7着 9.9
2 2
  •  
  • ×
大石 敏弘
47歳/73期
福岡 A3 3.93
競走得点:76.636
着 順 :0- 1- 0- 11
決まり手:0- 0- 0- 1
7/23 チ予選 3着 12.2
7/24 チ準決 7着 12.1
玉 野F2ico
7/ 1 チ予選 2着 12.6
7/ 2 チ準決 4着 12.1
7/ 3 チ選抜 4着 11.9
広 島F2ico
6/22 特予選 9着 12.9
6/23 特一般 8着 12.2
6/24 特一般 8着 11.7
3 3
  •  
  • ×
晴山 裕之
41歳/77期
東京 A3 3.77
競走得点:78.633
着 順 :0- 4- 2- 24
決まり手:0- 1- 1- 2
7/23 チ予選 3着 12
7/24 チ準決 3着 12.3
四日市F2ico
7/11 チ予選 2着 12.1
7/12 チ準決 4着 12.6
7/13 チ選抜 2着 12.4
函 館F2ico
7/ 3 チ予選 6着 12
7/ 4 チ一般 4着 11.7
7/ 5 チ一般 5着 12.1
4 4
  •  
  • ×
鶴岡 與之
41歳/81期
千葉 A3 3.86
競走得点:72.523
着 順 :1- 7- 3- 10
決まり手:0- 1- 2- 5
7/23 チ予選 2着 12.2
7/24 チ準決 2着 11.8
青 森F2ico
7/ 4 チ予選 2着 12.4
7/ 5 チ準決 4着 12
7/ 6 チ選抜 6着 11.8
弥 彦F2
5/31 チ予選 1着 12.1
6/ 1 チ準決 3着 11.9
6/ 2 チ選抜 2着 12.1
5 5
  •  
  • ×
加藤 昌平
42歳/80期
福岡 A3 3.79
競走得点:69.09
着 順 :1- 7- 7- 19
決まり手:0- 0- 3- 5
7/23 チ予選 4着 12.1
7/24 チ準決 5着 11.9
函 館F2ico
7/17 チ予選 4着 12.1
7/18 チ準決 7着 12.2
7/19 チ一般 6着 12.4
青 森F2ico
7/ 4 チ予選 落 
7/ 5 チ一般 2着 12.4
7/ 6 チ一般 6着 12.7
6 6
  •  
  • ×
服部  仁
46歳/72期
岡山 A3 3.85
競走得点:67.068
着 順 :0- 3- 7- 19
決まり手:0- 0- 0- 3
7/23 チ予選 4着 12
7/24 チ準決 6着 12.1
弥 彦F2ico
7/15 チ予選 3着 12.4
7/16 チ準決 7着 13.9
7/17 チ選抜 5着 12
武 雄F2ico
7/ 6 チ予選 6着 12.3
7/ 7 チ一般 7着 12.2
7
  •  
  • ×
高橋 明久
37歳/98期
宮城 A3 3.92
競走得点:76.185
着 順 :13- 4- 4- 6
決まり手:5- 8- 3- 1
7/23 チ予選 1着 11.5
7/24 チ準決 1着 12
弥 彦F2ico
7/15 チ予選 1着 12.2
7/16 チ準決 3着 11.9
7/17 チ選抜 1着 11.9
小田原F2
7/ 5 チ予選 1着 10.5
7/ 6 チ準決 2着 10
7/ 7 チ決勝 3着 9.9
誘導 徳吉 正治 A2

  • 1先捲
  • 6マ差
  • 2マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 7捲差
  • 3マ差
  • 4マ差
 前期の勢いを更に加速させてるのは⑦(高橋明)、予選で新人山中崇弘の逃げを6番手からいとも簡単に捲ったのはチャレンジに甘んじてるパワーでなく、1・2班戦でも上位に通用する威力、こゝも新人との実質2分戦に成ったが、逃がして捲れるし逃げてしまえば捲らせない。