久留米競輪場 F2 エンジョイスピードパークNR

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2018年5月30日(水) 初日 第7レース (L級ガ予1)  ナイター
1625m 発走時間 17:50 締切予定 17:45


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
荒牧 聖未
28歳/102期
栃木 L1 3.77
競走得点:55.629
着 順 :13- 8- 4- 2
決まり手:0- 13- 5- 3
5/30 ガ予1 3着 11.8
5/31 ガ予2 3着 12.3
松 阪F1
5/ 9 ガ予1 3着 12.7
5/10 ガ予2 1着 13.1
5/11 ガ決勝 2着 12.5
宇都宮F1
4/28 ガ予1 1着 15.4
4/29 ガ予2 1着 15.6
4/30 ガ決勝 2着 16.2
2 2
  •  
  • ×
高橋 知里
38歳/112期
兵庫 L1 3.71
競走得点:45.111
着 順 :0- 0- 1- 17
決まり手:0- 0- 0- 0
5/30 ガ予1 7着 12.3
5/31 ガ予2 7着 12.4
西武園F2ico
5/ 4 ガ予1 7着 13.3
5/ 5 ガ予2 6着 13.1
5/ 6 ガ一般 7着 13.9
向日町F2
4/19 ガ予1 7着 13.3
4/20 ガ予2 6着 12.5
4/21 ガ一般 4着 12.5
3 3
  •  
  • ×
三宅 愛梨
26歳/104期
岡山 L1 3.71
競走得点:51.172
着 順 :0- 6- 5- 19
決まり手:0- 0- 2- 4
5/30 ガ予1 6着 12
5/31 ガ予2 6着 12
岐 阜F2
5/21 ガ予1 2着 12.5
5/22 ガ予2 4着 13.3
5/23 ガ決勝 6着 12.9
武 雄F1ico
5/12 ガ予1 5着 12.5
5/13 ガ予2 3着 12.6
5/14 ガ決勝 7着 12.4
4 4
  •  
  • ×
児玉 碧衣
23歳/108期
福岡 L1 3.77
競走得点:57.2
着 順 :15- 4- 1- 0
決まり手:11- 8- 0- 0
5/30 ガ予1 1着 11.9
5/31 ガ予2 1着 11.8
平 塚G1
5/ 3 Gコレ 2着 12.4
前 橋F2ico
4/19 ガ予1 3着 10.1
4/20 ガ予2 1着 10.1
4/21 ガ決勝 1着 10.2
5 5
  •  
  • ×
田仲 敦子
33歳/104期
熊本 L1 3.71
競走得点:49.777
着 順 :0- 5- 7- 15
決まり手:0- 1- 1- 3
5/30 ガ予1 4着 12.1
5/31 ガ予2 4着 12
別 府F1ico
5/18 ガ予1 4着 11.7
5/19 ガ予2 3着 12.7
5/20 ガ決勝 7着 12.7
福 井F2
5/11 ガ予1 4着 12.5
5/12 ガ予2 2着 12.8
5/13 ガ決勝 5着 13
6 6
  •  
  • ×
関口 美穂
35歳/102期
埼玉 L1 3.71
競走得点:47.878
着 順 :0- 2- 6- 25
決まり手:1- 0- 0- 1
5/30 ガ予1 5着 12.2
5/31 ガ予2 4着 12.3
別 府F1ico
5/18 ガ予1 4着 12.5
5/19 ガ予2 5着 12.2
5/20 ガ一般 4着 12.6
松 阪F1
5/ 9 ガ予1 4着 12.8
5/10 ガ予2 7着 12.9
5/11 ガ一般 2着 13.4
7
  •  
  • ×
東口  純
24歳/108期
石川 L1 3.79
競走得点:52.96
着 順 :1- 10- 7- 8
決まり手:0- 0- 4- 7
5/30 ガ予1 2着 11.9
5/31 ガ予2 6着 12.5
福 井F2
5/17 ガ予1 4着 12.6
5/18 ガ予2 2着 12.7
5/19 ガ決勝 2着 12.9
青 森F2ico
5/10 ガ予1 3着 12.5
5/11 ガ予2 2着 12.6
5/12 ガ決勝 6着 12
誘導 楢原 由将 A1

  • 3マ差
  • 1捲差
  • 7マ差
  • 4捲差
  • 5マ差
  • 6マ差
  • 2マ差
 松山ウイナーズカップ、そして平塚ダービーの際に行われた一発レース、ガールズコレクションは考えに考えてラスト一周に持てるパワーを出し切った④(児玉)、どっちも獲れたと思ったのに勝利の女神は意地悪でソッポを向くとは、それでも連続準Vは実力以外に無いし、今回の地元戦はファンリーセン打倒しか考えず仕上げたならば、対戦する迄は圧倒的パワーで勝ち続ける。