久留米競輪場 F2 エンジョイスピードパークNR

11R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2017年2月15日(水) 最終日 第11レース (A級ガ決勝)  ナイター
1625m 発走時間 19:55 締切予定 19:50


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
小林 優香
23歳/106期
福岡 A2 3.71
競走得点:56.2
着 順 :8- 1- 1- 2
決まり手:2- 7- 0- 0
2/13 ガ予1 1着 12.6
2/14 ガ予2 1着 12.6
小 倉F2ico
1/20 ガ予1 1着 12.7
1/21 ガ予2 1着 12.4
1/22 ガ決勝 2着 12.4
伊 東F2ico
12/ 1 ガ予1 3着 10.7
12/ 2 ガ予2 1着 10.3
12/ 3 ガ決勝 落 
2 2
  •  
  • ×
藤谷はるな
23歳/110期
茨城 A2 3.64
競走得点:48.454
着 順 :1- 3- 3- 15
決まり手:0- 0- 3- 1
2/13 ガ予1 2着 12.8
2/14 ガ予2 3着 12.5
防 府F1
1/30 ガ予1 3着 10.5
1/31 ガ予2 5着 11.1
2/ 1 ガ決勝 7着 10.9
小 倉F2ico
1/20 ガ予1 3着 12.7
1/21 ガ予2 5着 13.1
1/22 ガ一般 5着 12.9
3 3
  •  
  • ×
加瀬加奈子
36歳/102期
新潟 A2 3.77
競走得点:56.25
着 順 :16- 5- 2- 1
決まり手:8- 11- 1- 1
2/13 ガ予1 1着 12.8
2/14 ガ予2 1着 12.5
高 知F2ico
1/31 ガ予1 1着 15.8
2/ 1 ガ予2 1着 16.4
2/ 2 ガ決勝 3着 15.4
伊 東F1ico
1/15 ガ予1 2着 11
1/16 ガ予2 2着 10.3
1/17 ガ決勝 1着 10.2
4 4
  •  
  • ×
門脇真由美
44歳/102期
大阪 A2 3.57
競走得点:49.434
着 順 :3- 0- 6- 14
決まり手:0- 3- 0- 0
2/13 ガ予1 6着 13.3
2/14 ガ予2 2着 12.6
松 阪F2
2/ 2 ガ予1 5着 13.2
2/ 3 ガ予2 6着 13.7
2/ 4 ガ一般 1着 14.1
西武園F2ico
1/ 8 ガ予1 7着 13.1
5 5
  •  
  • ×
中野  咲
20歳/110期
愛知 A2 3.71
競走得点:47.26
着 順 :0- 0- 3- 21
決まり手:0- 0- 0- 0
2/13 ガ予1 6着 12.9
2/14 ガ予2 3着 13.6
取 手F1
2/ 2 ガ予1 5着 13.4
2/ 3 ガ予2 6着 14.8
2/ 4 ガ一般 6着 13.5
四日市F2ico
1/26 ガ予1 5着 13.2
1/27 ガ予2 7着 13.6
1/28 ガ一般 6着 14.2
6 6
  •  
  • ×
田畑茉利名
28歳/102期
千葉 A2 3.64
競走得点:45.761
着 順 :0- 0- 0- 21
決まり手:0- 0- 0- 0
2/13 ガ予1 3着 12.9
2/14 ガ予2 4着 13.4
 平 F2
2/ 6 ガ予1 5着 13.9
2/ 7 ガ予2 7着 13.6
2/ 8 ガ一般 4着 13.4
小 倉F2ico
1/20 ガ予1 7着 12.5
1/21 ガ予2 6着 12.4
1/22 ガ一般 6着 12.9
7
  •  
  • ×
石井 貴子
28歳/104期
東京 A2 3.71
競走得点:52.952
着 順 :5- 8- 0- 8
決まり手:6- 1- 2- 4
2/13 ガ予1 2着 13
2/14 ガ予2 2着 13.4
防 府F1
1/30 ガ予1 2着 11.4
1/31 ガ予2 2着 11
2/ 1 ガ決勝 6着 11.4
名古屋F2
1/22 ガ予1 1着 13
1/23 ガ予2 1着 13.1
1/24 ガ決勝 2着 12.6
誘導 徳吉 正治 A2

72 3 1465    
先捲マ差 捲差 捲差マ差マ差マ差    
 東京オリンピックを狙う事で伊豆に住んでナショナルチームの練習を優先してる①(小林)、それもあってか、確かに気持と実力で連勝はしているが、一番光り輝いていた頃とすれば5割も戻ってないのは本人が一番自覚してる事か、それでも地元を走る以上は気持が違うし、不足してる分は気力で補い人気に応える捲りを決める。