小倉競輪場 F1 スポーツ報知杯争奪戦

9R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年3月6日(木) 最終日 第9レース (S級特選)  ナイター
2025m 発走時間 19:10 締切予定 19:05
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.8% 31.3% 43.9%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
梶原 海斗
25歳/123期
福岡 S2 3.93
競走得点:100.043
着 順 :6- 2- 1- 14
決まり手:4- 4- 0- 0
3/ 4 予 選 1着 11.5
3/ 5 準決勝 3着 11.7
松 戸F1
2/25 予 選 1着 10.1
2/26 準決勝 4着 9.7
2/27 特 選 3着 9.7
奈 良G3
2/ 8 一予選 8着 10.7
2/ 9 選 抜 1着 10.4
2/10 特 選 8着 10.5
2/11 選 抜 8着 10.3
2 2
  •  
  • ×
新田 康仁
50歳/74期
静岡 S2 3.93
競走得点:101.714
着 順 :2- 7- 2- 10
決まり手:1- 0- 4- 4
3/ 4 予 選 3着 11.4
3/ 5 準決勝 6着 11.4
玉 野F1ico
2/13 予 選 7着 12.2
2/14 一 般 1着 11.9
2/15 特 選 5着 11.6
大 宮F1
2/ 6 予 選 6着 15.4
2/ 7 一 般 4着 14.7
2/ 8 一 般 2着 16.2
3 3
  •  
  • ×
阿部 拓真
34歳/107期
宮城 S2 3.93
競走得点:104.923
着 順 :3- 5- 1- 4
決まり手:0- 0- 5- 3
3/ 4 予 選 2着 11.5
3/ 5 準決勝 7着 11
玉 野F1ico
2/13 予 選 2着 12
2/14 準決勝 1着 11.2
2/15 決 勝 4着 11.5
大 宮F1
2/ 6 予 選 2着 14.4
2/ 7 準決勝 3着 14.3
2/ 8 特 選 4着 14.8
4 4
  •  
  • ×
櫻井祐太郎
25歳/117期
宮城 S2 3.92
競走得点:103.866
着 順 :3- 6- 0- 6
決まり手:9- 0- 0- 0
3/ 4 予 選 1着 11.5
3/ 5 準決勝 6着 11.6
松 阪F1
2/17 予 選 2着 12.5
2/18 準決勝 7着 12.1
2/19 特 選 5着 12.1
 平 F1ico
2/ 1 予 選 2着 12.3
2/ 2 準決勝 5着 13.4
2/ 3 特 選 2着 12.1
5 5
  •  
  • ×
柳詰 正宏
37歳/97期
福岡 S1 3.93
競走得点:105.8
着 順 :7- 6- 4- 8
決まり手:0- 1- 11- 1
3/ 4 予 選 2着 11.3
3/ 5 準決勝 4着 11.1
佐世保F1ico
2/25 初特選 5着 11.2
2/26 準決勝 5着 11.5
2/27 特 選 1着 12.1
小 倉F1ico
2/19 初特選 2着 11.4
2/20 準決勝 1着 11.7
2/21 決 勝 1着 11.6
6 6
  •  
  • ×
菅原  晃
45歳/85期
大分 S2 3.92
競走得点:98.615
着 順 :2- 3- 1- 7
決まり手:0- 0- 3- 2
3/ 4 予 選 2着 11.5
3/ 5 準決勝 7着 11.5
岐 阜F1
2/12 予 選 6着 12.1
2/13 一 般 1着 11.8
2/14 特 選 6着 11.8
高 知F1
2/ 5 予 選 2着 14.9
2/ 6 準決勝 7着 14.5
2/ 7 特 選 6着 14.6
7
  •  
  • ×
安彦 統賀
26歳/121期
埼玉 S2 3.92
競走得点:99.633
着 順 :2- 5- 5- 18
決まり手:0- 3- 4- 0
3/ 4 予 選 1着 11.5
3/ 5 準決勝 5着 11.4
京王閣F1ico
2/16 予 選 1着 12
2/17 準決勝 4着 11.7
2/18 特 選 6着 12.9
奈 良G3
2/ 8 一予選 5着 9.5
2/ 9 二予選 7着 10.6
2/10 特 選 2着 10.1
2/11 特 秀 3着 9.9
誘導 樫山 恭柄 A1

  • 1先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7捲差
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
 日本体育大時代はスプリント種目の村田祐樹(富山)、長距離走の篠田幸希(群馬)とは種目は違っても同級生として鎬を削った⑦(安彦)、太田真一(75期)の弟子は、S級に上がる迄は逃げに徹していたが、現在は勝利を優先するオールラウンダー、準決勝は高橋晋也を制して、①(梶原)の3番手に飛び付き、捲りに行ったのが調子、それを見てた②(新田)は任せたのは流石の目利き。