小倉競輪場 F2 協和食品杯

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年1月12日(日) 2日目 第3レース (A級チ準決)  ナイター
1625m 発走時間 16:38 締切予定 16:33
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.9% 31.6% 42.6%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
角  宗哉
24歳/125期
山口 A3 3.93
競走得点:75.1
着 順 :10- 4- 0- 7
決まり手:9- 3- 1- 1
1/11 チ予選 1着 11.9
1/12 チ準決 2着 12
久留米F2ico
1/ 2 チ予選 1着 12.2
1/ 3 チ準決 6着 12.8
1/ 4 チ選抜 1着 12.2
別 府F2ico
12/25 チ予選 1着 12.5
12/26 チ準決 4着 13
12/27 チ選抜 1着 13.1
2 2
  •  
  • ×
ラモスレオ
27歳/113期
沖縄 A3 3.92
競走得点:68.857
着 順 :3- 4- 2- 12
決まり手:5- 2- 0- 0
1/11 チ予選 2着 12.2
1/12 チ準決 5着 11.8
小松島F2ico
1/ 3 チ予選 4着 12.3
1/ 4 チ準決 3着 12.5
1/ 5 チ選抜 1着 12.8
玉 野F2ico
12/30 チ予選 3着 11.8
12/31 チ準決 5着 11.7
1/ 1 チ選抜 7着 13.3
3 3
  •  
  • ×
中島 竜誠
24歳/125期
山梨 A3 3.92
競走得点:76.541
着 順 :9- 7- 1- 7
決まり手:8- 6- 2- 0
1/11 チ予選 1着 11.7
1/12 チ準決 1着 11.6
松 戸F2ico
1/ 4 チ予選 1着 10.6
1/ 5 チ準決 2着 9.9
1/ 6 チ決勝 5着 10.4
立 川F2
12/28 チ予選 1着 12.7
12/29 チ準決 2着 13
12/30 チ決勝 4着 11.8
4 4
  •  
  • ×
永田 修一
43歳/90期
熊本 A3 3.92
競走得点:71.722
着 順 :3- 3- 3- 9
決まり手:0- 0- 3- 3
1/11 チ予選 4着 12.2
1/12 チ準決 7着 11.9
松 山F2ico
12/31 チ予選 5着 12
1/ 1 チ一般 2着 12.6
1/ 2 チ選抜 5着 11.6
小 倉F2ico
12/27 チ予選 4着 12.1
12/28 チ準決 3着 12
12/29 チ選抜 1着 12.3
5 5
  •  
  • ×
植田  誠
57歳/61期
静岡 A3 3.92
競走得点:77.612
着 順 :0- 1- 3- 27
決まり手:0- 0- 0- 1
1/11 チ予選 5着 11.9
1/12 チ準決 4着 11.8
松 阪F2ico
1/ 2 チ予選 4着 12.6
1/ 3 チ選抜 3着 12.2
1/ 4 チ選抜 4着 13
岐 阜F2
12/27 特予選 6着 12.4
12/28 特一般 7着 12.5
12/29 特一般 2着 11.9
6 6
  •  
  • ×
小野 祐作
52歳/72期
岡山 A3 3.93
競走得点:67.888
着 順 :0- 2- 3- 14
決まり手:0- 0- 1- 1
1/11 チ予選 3着 12.2
1/12 チ準決 3着 12
松 山F2ico
12/31 チ予選 失 
岸和田F2ico
12/24 チ予選 3着 12.7
12/25 チ準決 4着 12.4
12/26 チ選抜 5着 12.3
7
  •  
  • ×
川添 輝彦
59歳/56期
沖縄 A3 3.92
競走得点:78.454
着 順 :1- 1- 2- 19
決まり手:0- 0- 1- 1
1/11 チ予選 4着 12.9
1/12 チ準決 6着 11.7
松 山F2ico
12/31 チ予選 2着 11.7
1/ 1 チ準決 5着 12.5
1/ 2 チ選抜 6着 11.6
小松島F2ico
12/20 予 選 6着 12.7
12/21 一 般 6着 11.2
12/22 一 般 7着 13
誘導 瓦田 勝也 A2

  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3捲差
  • 5マ差
 日本大学を卒業して125期の養成所に合格した①(角)、予選は自らスタートを決め、新人の王道である赤板から丸2周を押し切ったのは楽しみでしかないルーキー、努力を怠たらなければS級に上がるのは早いのでは。