小倉競輪場 F1

4R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年6月28日(金) 最終日 第4レース (A級特選)  ナイター
1625m 発走時間 17:09 締切予定 17:04
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.7% 33.1% 41.2%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
田中 洋輔
44歳/84期
宮崎 A1 3.92
競走得点:92.8
着 順 :8- 4- 4- 14
決まり手:0- 0- 11- 1
6/26 初特選 7着 12.7
6/27 準決勝 6着 11.3
久留米F2ico
6/10 初特選 3着 12.4
6/11 準決勝 2着 11.9
6/12 決 勝 3着 11.6
玉 野F1ico
6/ 3 初特選 7着 11.6
6/ 4 準決勝 2着 11.8
6/ 5 決 勝 4着 11.5
2 2
  •  
  • ×
吉岡 篤志
45歳/82期
徳島 A1 3.92
競走得点:83.566
着 順 :3- 3- 7- 17
決まり手:0- 0- 6- 0
6/26 予 選 2着 11.6
6/27 準決勝 3着 11.4
弥 彦F1
6/14 予 選 3着 11.5
6/15 準決勝 7着 11.9
6/16 一 般 4着 11.9
大 垣F1
6/ 5 予 選 7着 11.6
6/ 6 一 般 2着 12.4
6/ 7 一 般 1着 12.7
3 3
  •  
  • ×
真田  晃
45歳/86期
兵庫 A1 3.92
競走得点:87.366
着 順 :5- 6- 7- 13
決まり手:0- 0- 10- 1
6/26 予 選 6着 11.3
6/27 一 般 1着 11.8
前 橋F2ico
6/19 予 選 3着 9.9
6/20 準決勝 6着 9.1
6/21 特 選 3着 10.1
松 山F2ico
5/31 特予選 2着 11.6
6/ 1 準決勝 3着 11.8
6/ 2 決 勝 3着 11.9
4 4
  •  
  • ×
長松 大祐
26歳/121期
大分 A2 3.92
競走得点:88.851
着 順 :7- 5- 8- 7
決まり手:6- 4- 1- 1
6/26 予 選 2着 11.9
6/27 準決勝 4着 11.4
松 山F2ico
6/15 予 選 2着 11.9
6/16 準決勝 3着 11.3
6/17 特 選 2着 11.7
小 倉F2ico
5/29 予 選 1着 11.7
5/30 準決勝 1着 11.4
5/31 決 勝 1着 11.5
5 5
  •  
  • ×
堂村 知哉
41歳/88期
福井 A2 3.92
競走得点:83.093
着 順 :0- 6- 6- 20
決まり手:0- 0- 2- 4
6/26 予 選 4着 12.1
6/27 準決勝 5着 11.4
大 垣F1
6/17 予 選 4着 12
6/18 準決勝 7着 11.6
6/19 一 般 2着 12.1
富 山F2
6/ 7 予 選 5着 10.5
6/ 8 一 般 6着 10
6/ 9 一 般 5着 10.6
6 6
  •  
  • ×
白川 有司
49歳/76期
福岡 A2 3.92
競走得点:82.0
着 順 :2- 1- 7- 21
決まり手:0- 0- 3- 0
6/26 予 選 3着 12.1
6/27 準決勝 6着 11.3
小田原F2ico
6/19 予 選 6着 9.9
6/20 一 般 5着 9.8
6/21 一 般 2着 10.3
武 雄F2ico
6/ 4 予 選 5着 12.2
6/ 5 一 般 1着 12.1
6/ 6 特 選 3着 12.4
7
  •  
  • ×
藤田 洋平
37歳/93期
徳島 A2 3.92
競走得点:82.111
着 順 :1- 3- 3- 11
決まり手:0- 0- 2- 2
6/26 予 選 3着 11.6
6/27 準決勝 6着 11.3
松 山F2ico
5/22 特予選 5着 12.3
5/23 特一般 1着 11.8
5/24 特 選 7着 12
誘導 吉田 勇気 A2

  • 4先捲
  • (
  • 1マ差
  • 3マ差
  • )
  • (
  • 6マ差
  • 5マ差
  • )
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 7マ差
 準決勝の④(長松)はスタートを決めたなら、ライン3人の山崎駿哉をどうして予選みたいに突っ張らなかったのか、無抵抗で出した事で6番手から捲りに行っても不発は反省して欲しいもの、再び①(田中)に任されたので「逃げ」と決めたら、何と後は併走なら押し切るしかない。