小倉競輪場 F2 オッズパーク ホークス杯

8R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年6月5日(水) 最終日 第8レース (A級特選)  ナイター
1625m 発走時間 18:59 締切予定 18:54
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.6% 32.9% 42.5%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
樫山 恭柄
38歳/92期
福岡 A1 3.92
競走得点:89.68
着 順 :3- 6- 6- 11
決まり手:0- 0- 5- 4
6/ 3 初特選 7着 11.6
6/ 4 準決勝 4着 12
向日町F1
5/27 初特選 2着 11.7
5/28 準決勝 3着 12.1
5/29 特 選 4着 12.2
高 松F2ico
5/20 予 選 2着 11
5/21 準決勝 5着 12.1
5/22 特 選 1着 12.1
2 2
  •  
  • ×
伊藤 温希
24歳/121期
岐阜 A2 3.85
競走得点:86.583
着 順 :1- 6- 6- 12
決まり手:0- 0- 3- 4
6/ 3 特予選 2着 11.8
6/ 4 準決勝 5着 12
向日町F1
5/27 予 選 5着 12
5/28 一 般 5着 12
5/29 一 般 3着 12.1
奈 良F2ico
5/20 特予選 3着 9.9
5/21 準決勝 6着 9.5
5/22 特 選 2着 9.8
3 3
  •  
  • ×
清水 邦章
53歳/68期
香川 A1 3.92
競走得点:84.692
着 順 :5- 4- 2- 15
決まり手:0- 0- 7- 2
6/ 3 特予選 3着 11.6
6/ 4 準決勝 4着 12.1
玉 野F1
5/28 予 選 5着 12
5/29 一 般 2着 13.1
5/30 特 選 5着 11.5
高 松F2ico
5/20 予 選 4着 12
5/21 選 抜 4着 11.7
5/22 一 般 3着 11.8
4 4
  •  
  • ×
松永 真太
42歳/92期
福岡 A2 3.92
競走得点:83.793
着 順 :3- 3- 3- 20
決まり手:0- 1- 3- 2
6/ 3 特予選 3着 12.3
6/ 4 準決勝 6着 11.4
岸和田F2ico
5/26 予 選 5着 10.9
5/27 選 抜 7着 11.9
5/28 一 般 1着 12
玉 野F1
5/19 予 選 2着 11.7
5/20 準決勝 6着 11.6
5/21 特 選 5着 11.5
5 5
  •  
  • ×
福田 真平
36歳/113期
愛知 A1 3.92
競走得点:87.333
着 順 :1- 3- 0- 8
決まり手:0- 0- 1- 3
6/ 3 特予選 6着 11.2
6/ 4 特一般 2着 12
小田原F1
5/18 予 選 2着 9.7
5/19 準決勝 4着 10.1
5/20 特 選 4着 10.5
高 知F2ico
4/30 予 選 6着 14.4
5/ 1 一 般 1着 14.7
5/ 2 特 選 5着 14.8
6 6
  •  
  • ×
伊藤 歩登
25歳/113期
兵庫 A1 3.93
競走得点:80.0
着 順 :1- 2- 0- 12
決まり手:2- 0- 1- 0
6/ 3 特予選 4着 12.7
6/ 4 特一般 1着 12
松 山F2ico
5/ 8 予 選 6着 13
5/ 9 一 般 4着 12.8
5/10 一 般 1着 12.1
四日市F1ico
4/30 予 選 6着 11.3
5/ 1 一 般 2着 12.5
5/ 2 特 選 6着 12.4
7
  •  
  • ×
曽我 圭佑
30歳/113期
熊本 A1 3.92
競走得点:93.285
着 順 :8- 3- 5- 5
決まり手:5- 3- 3- 0
6/ 3 初特選 3着 12.2
6/ 4 準決勝 6着 12.3
函 館F2ico
5/24 初特選 7着 12.3
5/25 準決勝 2着 12.3
5/26 決 勝 1着 11.6
松 山F2ico
5/ 8 初特選 1着 12
5/ 9 準決勝 1着 12.1
5/10 決 勝 1着 11.6
誘導 原田  礼 A1

  • 7先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
  • 2マ差
 準決勝の⑦(曽我)は、イン斬りの森川康輔を突っ張り、2車の近畿を出した迄は全て作戦通りだったのに、狂ったのは3角の登りを目掛けて捲りに行った事で、復調藤木裕のブロックの前に飛ぶとは、もっと早くか遅くで良かったと悔やんでも後の祭りとはこの事か、再び地元①(樫山)に任されて⑥(伊藤歩)と2分戦なら、やりたかった突っ張り先行かも。