小倉競輪場 F2 オッズパーク ホークス杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年6月3日(月) 初日 第7レース (L級ガ予1)  ナイター
1625m 発走時間 18:08 締切予定 18:03
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.6% 32.9% 42.5%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
高本 美穂
21歳/124期
熊本 L1 3.77
競走得点:45.4
着 順 :0- 1- 0- 19
決まり手:0- 1- 0- 0
6/ 3 ガ予1 5着 12.2
6/ 4 ガ予2 7着 12.4
大 宮F2ico
5/14 ガ予1 7着 15.6
5/15 ガ予2 7着 15.5
5/16 ガ一般 欠 
取 手F1
5/ 6 ガ予1 4着 12.4
5/ 7 ガ予2 6着 12.8
5/ 8 ガ一般 6着 13.4
2 2
  •  
  • ×
奈良岡彩子
34歳/104期
神奈 L1 3.77
3.69
競走得点:46.857
着 順 :0- 1- 1- 12
決まり手:0- 0- 0- 1
6/ 3 ガ予1 7着 12.9
6/ 4 ガ予2 失 
小田原F2ico
5/ 6 ガ予1 7着 10.9
5/ 7 ガ予2 7着 10.5
3 3
  •  
  • ×
元砂七夕美
28歳/108期
奈良 L1 3.79
競走得点:52.0
着 順 :0- 5- 7- 9
決まり手:0- 0- 1- 4
6/ 3 ガ予1 2着 12.4
6/ 4 ガ予2 3着 12.4
奈 良F2ico
5/20 ガ予1 3着 10.5
5/21 ガ予2 3着 10.6
5/22 ガ決勝 2着 10.2
松 戸F2ico
5/11 ガ予1 2着 10.7
5/12 ガ予2 4着 10.5
5/13 ガ決勝 3着 10.5
4 4
  •  
  • ×
吉川 美穂
31歳/120期
和歌 L1 3.77
競走得点:57.363
着 順 :13- 7- 1- 1
決まり手:0- 10- 8- 2
6/ 3 ガ予1 1着 12.1
6/ 4 ガ予2 1着 12.4
京王閣F2ico
5/11 ガ予1 1着 12.5
5/12 ガ予2 2着 12.8
5/13 ガ決勝 2着 12.3
川 崎F2ico
5/ 3 ガ予1 1着 12.6
5/ 4 ガ予2 2着 12.5
5/ 5 ガ決勝 1着 12.5
5 5
  •  
  • ×
佐藤亜貴子
41歳/108期
神奈 L1 3.69
競走得点:49.32
着 順 :0- 5- 4- 16
決まり手:0- 0- 3- 2
6/ 3 ガ予1 4着 12.8
6/ 4 ガ予2 2着 12.5
岐 阜F2
5/24 ガ予1 5着 13
5/25 ガ予2 4着 12.9
5/26 ガ一般 2着 12.8
大 宮F2ico
5/14 ガ予1 4着 15.5
5/15 ガ予2 2着 15.9
5/16 ガ決勝 7着 16
6 6
  •  
  • ×
田中 千尋
26歳/114期
愛知 L1 3.77
競走得点:47.727
着 順 :0- 0- 2- 10
決まり手:0- 0- 0- 0
6/ 3 ガ予1 6着 12.4
6/ 4 ガ予2 6着 12.5
川 崎F2ico
5/ 3 ガ予1 5着 12.6
5/ 4 ガ予2 7着 12.7
5/ 5 ガ一般 落 
7
  •  
  • ×
佐伯 智恵
25歳/114期
愛媛 L1 3.77
競走得点:50.23
着 順 :2- 3- 4- 17
決まり手:0- 0- 3- 2
6/ 3 ガ予1 3着 12.3
6/ 4 ガ予2 4着 12.4
大 宮F2ico
5/27 ガ予1 1着 16.2
5/28 ガ予2 5着 15.5
5/29 ガ決勝 5着 16.2
別 府F2ico
5/16 ガ予1 3着 14.4
5/17 ガ予2 4着 12.5
5/18 ガ一般 5着 12.3
誘導 宮本 龍一 A2

  • 7捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 2マ差
 4月末の久留米オールガールズクラシックの3日間は際立ってた④(吉川)、小倉は昨年の競輪祭ガールズ王座戦で体調万全で無いのに決勝進出、後尾で凡退するのはイヤだったのか、鐘カマシで散ったのは生き様なのかも、初出場の立川グランプリは力不足を露呈したが、必ずリベンジすると決めスタートした今年は順調に賞金を積み上げ目下3位は圏内、目的がある選手は気持が違うし、断トツ人気を背負うがプレッシャーに打ち勝つものと信じて。