小倉競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年11月11日(土) 初日 第1レース (A級チ予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 20:50 締切予定 20:45
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
26.5% 31.5% 42.0%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
大槇 大介
27歳/119期
岡山 A3 3.92
競走得点:78.066
着 順 :8- 5- 1- 1
決まり手:6- 2- 4- 1
11/11 チ予選 1着 12
11/12 チ準決 5着 12
宇都宮F2ico
10/20 チ予選 1着 15.1
10/21 チ準決 2着 14.2
10/22 チ決勝 6着 14.7
小松島F2ico
10/11 チ予選 2着 12.6
10/12 チ準決 1着 12.4
10/13 チ決勝 1着 11.7
2 2
  •  
  • ×
石川 航大
24歳/123期
宮崎 A3 3.92
競走得点:77.083
着 順 :14- 4- 1- 5
決まり手:7- 9- 2- 0
11/11 チ予選 3着 12.1
11/12 チ準決 1着 12.1
大 宮F2ico
11/ 4 チ予選 1着 14.9
11/ 5 チ準決 6着 15.7
11/ 6 チ選抜 1着 14.2
別 府F2ico
10/25 チ予選 1着 12.5
10/26 チ準決 1着 12
10/27 チ決勝 2着 12
3 3
  •  
  • ×
宮道 良輔
20歳/123期
徳島 A3 3.85
競走得点:74.583
着 順 :10- 2- 2- 10
決まり手:6- 5- 0- 1
11/11 チ予選 2着 12.2
11/12 チ準決 4着 12.2
別 府F2ico
10/25 チ予選 1着 12.5
10/26 チ準決 7着 12.7
10/27 チ選抜 1着 12
玉 野F2ico
10/15 チ予選 2着 12.2
10/16 チ準決 1着 12.1
10/17 チ決勝 4着 12.1
4 4
  •  
  • ×
吉田  悟
29歳/119期
熊本 A3 3.92
競走得点:70.071
着 順 :4- 6- 5- 14
決まり手:7- 1- 2- 0
11/11 チ予選 5着 12
11/12 チ一般 欠 
大 宮F2ico
11/ 4 チ予選 2着 15.6
11/ 5 チ準決 3着 15.5
11/ 6 チ決勝 6着 15.6
久留米F2ico
10/23 チ予選 3着 12.7
10/24 チ準決 4着 12.3
10/25 チ選抜 2着 12.7
5 5
  •  
  • ×
五十嵐博一
49歳/79期
熊本 A3 3.85
競走得点:67.565
着 順 :3- 2- 2- 17
決まり手:0- 0- 4- 1
11/11 チ予選 6着 12.2
11/12 チ一般 2着 11.8
奈 良F2ico
11/ 1 チ予選 7着 10.9
11/ 2 チ一般 6着 10
11/ 3 チ一般 5着 10.3
別 府F2ico
10/25 チ予選 5着 12.6
10/26 チ選抜 5着 12
10/27 チ一般 3着 12.2
6 6
  •  
  • ×
福間  力
49歳/76期
神奈 A3 3.92
競走得点:67.466
着 順 :0- 1- 2- 12
決まり手:0- 0- 0- 1
11/11 チ予選 4着 12.2
11/12 チ一般 5着 12.4
久留米F2ico
10/23 チ予選 7着 12.4
10/24 チ一般 5着 11.9
10/25 チ一般 3着 12.2
7
  •  
  • ×
中山  健
40歳/89期
新潟 A3 3.92
競走得点:63.875
着 順 :1- 1- 1- 21
決まり手:2- 0- 0- 0
11/11 チ予選 7着 12.5
11/12 チ一般 6着 12.5
青 森F2
11/ 3 チ予選 6着 15.4
11/ 4 チ一般 3着 12.2
11/ 5 チ一般 4着 12.2
久留米F2ico
10/23 チ予選 7着 11.6
10/24 チ一般 7着 11.8
10/25 チ一般 7着 12.9
誘導 吉田 勇気 A3

  • 3先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 5マ差
  •  
  • 7捲差
 福岡の私立西日本工業大学を出てる①(大槇)、これと言ったスポーツ歴は無いのに119期に3回目の受験で合格するや、卒記優参はセンスの成せる業、前期最終戦の失格でチャレンジに落ちたのが良かったのか、今期は7場所消化して全て優出、2前回の優勝は、たまたま前に居た123期の徳永泰粋(熊本)の捲りを追ってのもの、自分でやりたい気持は強かったが、瀬戸内の仲間である③(宮道)を一人には出来ないと成り、任せてワン・ツーに全力を投じる。