小倉競輪場 F2

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年8月17日(木) 最終日 第5レース (A級特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:10 締切予定 22:05
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.9% 31.3% 42.8%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
近藤 誠二
45歳/80期
香川 A1 3.92
競走得点:90.322
着 順 :6- 7- 3- 15
決まり手:0- 0- 7- 6
8/15 初特選 6着 11.5
8/16 準決勝 4着 12.1
岸和田F2
8/ 7 予 選 4着 11.8
玉 野F1ico
7/31 初特選 5着 11.6
8/ 1 準決勝 4着 11.6
8/ 2 特 選 7着 12.4
2 2
  •  
  • ×
中園 和剛
41歳/89期
福岡 A1 3.92
競走得点:89.666
着 順 :1- 9- 5- 12
決まり手:0- 0- 5- 5
8/15 予 選 1着 11.6
8/16 準決勝 4着 11.4
岸和田F2
8/ 7 予 選 1着 11.9
8/ 8 準決勝 4着 10.9
8/ 9 特 選 2着 12
小 倉F2ico
7/29 予 選 2着 11.3
7/30 準決勝 4着 11.4
7/31 特 選 2着 11.4
3 3
  •  
  • ×
島村  匠
26歳/111期
福岡 A1 3.92
競走得点:87.72
着 順 :8- 3- 3- 11
決まり手:4- 4- 2- 1
8/15 予 選 2着 11.7
8/16 準決勝 5着 11.9
立 川F1
8/ 6 予 選 5着 11.9
8/ 7 一 般 1着 11.8
8/ 8 特 選 5着 12.7
武 雄F2ico
7/22 予 選 3着 12.2
7/23 準決勝 6着 12.2
7/24 特 選 4着 12.1
4 4
  •  
  • ×
野間  司
37歳/94期
茨城 A1 3.93
競走得点:87.633
着 順 :9- 3- 6- 12
決まり手:0- 0- 11- 1
8/15 予 選 4着 11.3
8/16 選 抜 1着 11.4
前 橋F2ico
8/ 5 予 選 4着 9.6
8/ 6 選 抜 1着 10
8/ 7 特 選 1着 9.7
函 館F2ico
7/21 予 選 5着 12.3
7/22 選 抜 5着 11.7
7/23 一 般 3着 12.8
5 5
  •  
  • ×
荒木 貴大
30歳/115期
埼玉 A1 3.92
競走得点:86.714
着 順 :2- 6- 2- 12
決まり手:5- 2- 0- 1
8/15 予 選 1着 11.5
8/16 準決勝 6着 12
伊 東F1ico
7/25 予 選 落 
静 岡F1ico
7/ 7 予 選 5着 12.8
7/ 8 一 般 1着 11.8
7/ 9 特 選 5着 12.2
6 6
  •  
  • ×
仲松 勝太
45歳/96期
沖縄 A2 3.92
競走得点:84.095
着 順 :1- 5- 5- 10
決まり手:0- 0- 3- 3
8/15 予 選 2着 11.6
8/16 準決勝 4着 11.7
玉 野F1
8/ 8 予 選 3着 12.2
8/ 9 準決勝 2着 12
8/10 決 勝 4着 12.2
高 松F2ico
7/29 予 選 7着 11.9
7/30 一 般 3着 11.7
7/31 一 般 3着 11.9
7
  •  
  • ×
市本 隆司
51歳/72期
広島 A2 3.92
3.93
競走得点:80.526
着 順 :2- 1- 0- 16
決まり手:0- 2- 1- 0
8/15 予 選 4着 11.6
8/16 選 抜 2着 11.7
岸和田F2
8/ 7 予 選 5着 12
8/ 8 選 抜 4着 11.6
8/ 9 一 般 5着 12.2
向日町F2ico
7/10 特予選 6着 11.9
7/11 特一般 7着 12.5
7/12 特一般 4着 11.6
誘導 秋永 昂人 A3

  • 3先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 4マ差
  • 1マ差
  •  
  • 7マ差
 予選で仲良くワン・ツー決めたのは③(島村)②(中園)の久留米コンビ。(島村)が考えているのは自在でなく、力勝負の逃げか捲り、ならば(中園)はギリギリ迄待って抜きに行く。⑥(仲松)迄が九州ライン。関東の2人も予選で連携して居り、その時は⑤(荒木)のカマシに④(野間)は離れる失態、2日目の捲りで自信回復したのであれば、付いて行って援護を優先する。