小倉競輪場
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年5月28日(日) 最終日 第1レース (A級特一般)
1625m 発走時間 20:50 締切予定 20:45

1625m 発走時間 20:50 締切予定 20:45
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
26.4% | 30.4% | 43.2% |
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
中村弘之輔 31歳/109期 |
北海 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:87.9 着 順 :3- 10- 6- 11 決まり手:1- 7- 3- 2 |
5/26 特予選 1着 11.6
5/27 準決勝 7着 11.9 |
小田原F1
5/15 予 選 2着 10.4 5/16 準決勝 2着 10.1 5/17 決 勝 5着 9.8 |
前 橋F2![]() 5/ 4 特予選 3着 9.7 5/ 5 準決勝 5着 10.4 5/ 6 特 選 5着 10.2 |
2 | 2 |
|
平田 徹 47歳/78期 |
静岡 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:86.7 着 順 :3- 3- 9- 15 決まり手:0- 0- 3- 3 |
5/26 特予選 5着 11.8
5/27 特一般 3着 11.9 |
前 橋F2![]() 5/17 予 選 3着 10.2 5/18 準決勝 5着 10 5/19 特 選 5着 9.6 |
向日町F2![]() 5/ 4 特予選 3着 12 5/ 5 準決勝 6着 11.6 5/ 6 特 選 4着 12.5 |
3 | 3 |
|
秋葉 大輔 40歳/90期 |
東京 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:85.26 着 順 :3- 1- 7- 13 決まり手:0- 0- 3- 1 |
5/26 特予選 5着 11.5
5/27 特一般 5着 12.4 |
小田原F1
5/15 予 選 5着 9.9 5/16 一 般 3着 10.2 5/17 一 般 3着 10.1 |
武 雄F1
5/ 8 予 選 3着 12.6 5/ 9 準決勝 5着 12 5/10 特 選 5着 12 |
4 | 4 |
|
阿部 英光 41歳/89期 |
宮城 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:84.166 着 順 :0- 1- 0- 5 決まり手:0- 0- 0- 1 |
5/26 特予選 7着 11.9
5/27 特一般 4着 12.2 |
伊 東F2![]() 3/17 予 選 5着 10.2 3/18 選 抜 6着 10.5 3/19 一 般 2着 10.1 |
|
5 | 5 |
|
田村 裕也 27歳/113期 |
徳島 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:80.814 着 順 :4- 2- 3- 18 決まり手:6- 0- 0- 0 |
5/26 特予選 4着 12
5/27 特一般 4着 12.2 |
佐世保F2![]() 5/14 予 選 7着 12.4 5/15 一 般 3着 12.1 5/16 一 般 1着 11.9 |
和歌山F2![]() 5/ 1 予 選 6着 12.4 5/ 2 一 般 1着 12.2 5/ 3 特 選 7着 14 |
6 | 6 |
|
後田 康成 50歳/75期 |
長崎 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:78.111 着 順 :0- 0- 1- 8 決まり手:0- 0- 0- 0 |
5/26 特予選 7着
5/27 特一般 3着 12.3 |
高 知F2![]() 5/14 特予選 5着 19.3 5/15 特一般 7着 15.2 5/16 特一般 3着 15.2 |
四日市F2![]() 5/ 5 特予選 5着 12.1 5/ 6 特一般 5着 11.5 5/ 7 特一般 6着 14.7 |
7 |
|
林 邦彦 49歳/73期 |
千葉 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:0.0 着 順 :0- 0- 0- 1 決まり手:0- 0- 0- 0 |
5/26 特予選 7着 13.6
5/27 特一般 7着 12.8 |
西武園F2![]() 2/ 7 予 選 落 |
||
誘導 | 森山 昌昭 | A3 |
- ←
- 5先捲
- 6マ差
- 3マ差
- 1捲差
- 4マ差
- 2マ差
- 7マ差
予選の鮮やかな捲りで調子の良さをアピールした①(中村弘)、準決は一番強い立部楓真が粘ったのでシメシメと思い、外から被せて併走したら、ついムキに成ったのが失敗で、結果は飛ばされて後の小野裕次に迷惑掛ける始末、その反省もあり、このメンバーなら自力主体に前々を心掛けて人気に応える。