小倉競輪場 F2

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年4月11日(火) 2日目 第3レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:30 締切予定 21:25
小倉競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
25.9% 30.2% 43.9%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
作田 悦章
40歳/92期
徳島 A1 3.92
競走得点:86.387
着 順 :3- 9- 4- 15
決まり手:0- 0- 4- 8
4/10 予 選 6着 12.4
4/11 一 般 2着 12.6
名古屋F2ico
3/29 特予選 2着 11.7
3/30 準決勝 6着 12.2
3/31 特 選 7着 12.2
高 松F2ico
3/22 特予選 2着 12.5
3/23 準決勝 2着 11.9
3/24 決 勝 6着 11.9
2 2
  •  
  • ×
高田 大輔
33歳/97期
岡山 A1 3.92
競走得点:85.6
着 順 :2- 1- 2- 11
決まり手:0- 0- 3- 0
4/10 予 選 6着 11.9
4/11 一 般 7着 13.3
福 井F1
3/23 予 選 4着 12.1
3/24 準決勝 4着 12.3
3/25 特 選 3着 12.4
松 山F2ico
3/17 特予選 1着 12.7
3/18 準決勝 4着 12.4
3/19 特 選 7着 13.3
3 3
  •  
  • ×
柳原  司
38歳/98期
大阪 A2 3.92
競走得点:83.259
着 順 :1- 3- 4- 19
決まり手:0- 0- 2- 2
4/10 予 選 7着 11.7
4/11 一 般 4着 12.4
京王閣F2ico
4/ 1 特予選 4着 11.8
4/ 2 特一般 5着 12.2
4/ 3 特一般 2着 12.6
伊 東F2ico
3/17 予 選 4着 10
3/18 選 抜 6着 10.5
3/19 一 般 7着 10.2
4 4
  •  
  • ×
池上 孝之
51歳/69期
兵庫 A2 3.93
競走得点:82.277
着 順 :2- 1- 1- 14
決まり手:0- 0- 2- 1
4/10 予 選 6着 11.4
4/11 一 般 3着 12.4
岸和田F2ico
4/ 1 予 選 5着 11.8
4/ 2 選 抜 5着 12.3
4/ 3 一 般 5着 11.9
西武園F2ico
3/20 予 選 4着 12.8
3/21 選 抜 5着 12.5
3/22 一 般 4着 11.7
5 5
  •  
  • ×
住村  実
46歳/82期
徳島 A2 3.92
競走得点:81.035
着 順 :1- 3- 2- 22
決まり手:0- 0- 4- 0
4/10 予 選 7着 12.7
4/11 一 般 1着 12.4
佐世保F2ico
4/ 1 予 選 6着 12.3
4/ 2 一 般 7着 12.6
松 山F2ico
3/23 予 選 4着 12
3/24 選 抜 1着 12.2
3/25 特 選 6着 12.1
6 6
  •  
  • ×
小磯 知也
49歳/76期
徳島 A2 3.92
競走得点:79.035
着 順 :0- 2- 2- 24
決まり手:0- 0- 0- 2
4/10 予 選 5着 11.8
4/11 一 般 6着 12.6
高 松F2ico
4/ 3 予 選 5着 11.9
4/ 4 一 般   
4/ 5 一 般 5着 11.6
松 山F2ico
3/23 予 選 5着 11.9
3/24 一 般 6着 11.6
3/25 一 般 4着 12.4
7
  •  
  • ×
長谷 俊昭
57歳/56期
岡山 A2 3.92
競走得点:0.0
着 順 :0- 0- 0- 0
決まり手:0- 0- 0- 0
4/10 予 選 7着 12.3
4/11 一 般 5着 12.3
豊 橋F2ico
12/ 1 予 選 落 
福 井F1
11/22 予 選 6着 12.5
11/23 一 般 6着 12.1
11/24 一 般 5着 12.1
誘導 松丸 裕紀 A3

  • 1捲差
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2捲差
  • 7マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
 予選の①(作田)は溝口葵に直付けして伊原弘幸と外から競ったが、赤板で溝口が高山雄丞を突っ張った時に挟まれ仕方なく後退、それでもペースが上ってるのも構わず追い上げた事で力尽きたが、これで気合入ったのは間違いなく、先輩⑤(住村)⑥(小磯)に任されたなら性格からして逃げると決めたのでは。