小倉競輪場 F2 新星社杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2023年1月11日(水) 最終日 第7レース (A級特一般)  ナイター
1625m 発走時間 18:15 締切予定 18:10


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
山口 慎吾
39歳/93期
北海 A2 3.92
競走得点:84.095
着 順 :2- 2- 4- 14
決まり手:0- 0- 4- 0
1/ 9 特予選 6着 11.2
1/10 特一般 3着 12.1
玉 野F2ico
1/ 1 予 選 3着 12.5
1/ 2 準決勝 5着 11.9
1/ 3 特 選 5着 12.1
西武園F1ico
12/24 予 選 5着 12
12/25 一 般 4着 12.1
12/26 一 般 3着 12.3
2 2
  •  
  • ×
南部 亮太
38歳/93期
長崎 A2 3.92
競走得点:81.142
着 順 :1- 3- 3- 14
決まり手:0- 1- 3- 0
1/ 9 特予選 6着 12.5
1/10 特一般 5着 12
玉 野F2ico
1/ 1 予 選 4着 12.4
1/ 2 選 抜 6着 11.8
1/ 3 一 般 2着 11.9
久留米F2ico
12/ 5 特予選 4着 11.7
12/ 6 特一般 1着 12.8
12/ 7 特 選 6着 11.7
3 3
  •  
  • ×
植草 亮介
38歳/90期
千葉 A2 3.92
競走得点:86.233
着 順 :3- 4- 9- 14
決まり手:0- 0- 3- 4
1/ 9 特予選 5着 11.9
1/10 特一般 4着 12
小田原F2ico
1/ 2 予 選 2着 10.7
1/ 3 準決勝 5着 10.4
1/ 4 特 選 2着 10.5
松 戸F2ico
12/29 予 選 1着 10.1
12/30 準決勝 4着 10.5
12/31 特 選 4着 10.8
4 4
  •  
  • ×
隅田 幸助
39歳/91期
広島 A2 3.92
競走得点:80.909
着 順 :1- 2- 6- 13
決まり手:1- 1- 1- 0
1/ 9 特予選 1着 12
1/10 準決勝 7着 13.6
広 島F2ico
12/30 予 選 3着 12.4
12/31 選 抜 5着 12.7
1/ 1 一 般 3着 13.4
小 倉F2ico
12/23 予 選 7着 12.4
12/24 一 般 1着 12.2
12/25 特 選 7着 14.6
5 5
  •  
  • ×
小磯 知也
48歳/76期
徳島 A2 3.83
競走得点:81.3
着 順 :1- 0- 10- 19
決まり手:0- 0- 1- 0
1/ 9 特予選 2着 12
1/10 準決勝 7着 12
大 垣F1
1/ 1 予 選 5着 12.4
1/ 2 一 般 5着 13.2
1/ 3 一 般 3着 11.6
小松島F1
12/25 予 選 5着 12.9
12/26 一 般 1着 12.4
12/27 特 選 7着 12.6
6 6
  •  
  • ×
爲田  学
50歳/69期
沖縄 A2 3.92
競走得点:78.416
着 順 :0- 0- 1- 12
決まり手:0- 0- 0- 0
1/ 9 特予選 7着 12.3
1/10 特一般 6着 12
松 山F1ico
12/21 予 選 6着 13
別 府F2ico
12/ 1 予 選 6着 12.7
12/ 2 一 般 6着 12.2
12/ 3 一 般 6着
7
  •  
  • ×
竹内 優也
42歳/89期
北海 A2 3.86
競走得点:82.333
着 順 :4- 3- 2- 18
決まり手:3- 2- 2- 0
1/ 9 特予選 4着 11.9
1/10 特一般 7着 12.7
小田原F2ico
1/ 2 予 選 5着 10.7
1/ 3 選 抜 7着
1/ 4 一 般 4着 10.5
松 戸F2ico
12/29 予 選 7着 10.5
12/30 一 般 4着 10.5
12/31 一 般 5着
誘導 別所 英幸 A2

  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 4先捲
  • 5マ差
  •  
  • 2捲差
  • 6マ差
 やっと一緒に成ったのは、遠路はるばる北海道から遠征してる⑦(竹内)①(山口慎)、勿論ワン・ツー決める事に全力を投じるが、調子と成れば2人共一息なのが。そこで頭から狙い度いのは、予選で緒方慎太朗、(竹内)相手に逃げ切った④(隅田)、どちらかと言えば捲りの方が自信あるのは展開に関係なく。