小倉競輪場
スポーツニッポン杯
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2022年2月12日(土) 初日 第2レース (A級予選)
1625m 発走時間 15:46 締切予定 15:41

1625m 発走時間 15:46 締切予定 15:41
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
枠元 一葵 22歳/117期 |
福井 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:87.458 着 順 :10- 2- 1- 11 決まり手:12- 0- 0- 0 |
2/12 予 選 2着 11.7
2/13 準決勝 7着 15.3 |
松 山F1![]() 2/ 3 予 選 7着 13.3 2/ 4 一 般 1着 12.2 2/ 5 特 選 7着 13.4 |
西武園F2![]() 1/24 特予選 1着 13.1 1/25 準決勝 1着 12 1/26 決 勝 6着 12.6 |
2 | 2 |
|
大瀬戸潤一 40歳/95期 |
広島 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:86.947 着 順 :4- 0- 4- 11 決まり手:0- 0- 4- 0 |
2/12 予 選 4着 11.5
2/13 一 般 3着 12.1 |
高 松F2![]() 2/ 4 特予選 4着 12 2/ 5 準決勝 |
久留米F1![]() 1/27 予 選 |
3 | 3 |
|
重 一徳 57歳/57期 |
鹿児 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:83.625 着 順 :0- 2- 3- 19 決まり手:0- 0- 1- 1 |
2/12 予 選 5着 11.5
2/13 一 般 4着 12.1 |
広 島F1
1/31 予 選 2着 12.4 2/ 1 準決勝 5着 11.9 2/ 2 特 選 3着 12.5 |
奈 良F1![]() 1/17 予 選 4着 10.4 1/18 準決勝 5着 10 1/19 特 選 4着 10.6 |
4 | 4 |
|
山崎 泰己 32歳/101期 |
岡山 | A1 |
3.93 両 |
競走得点:87.083 着 順 :7- 4- 3- 10 決まり手:0- 7- 3- 1 |
2/12 予 選 3着 11.6
2/13 準決勝 4着 11.6 |
防 府F2![]() 1/17 予 選 1着 10.5 1/18 準決勝 4着 10.9 1/19 特 選 1着 10.1 |
小松島F2![]() 1/11 予 選 2着 12.3 1/12 準決勝 7着 15.7 1/13 特 選 5着 13.2 |
5 | 5 |
|
緒方慎太朗 22歳/115期 |
熊本 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:81.25 着 順 :2- 4- 0- 6 決まり手:4- 2- 0- 0 |
2/12 予 選 6着 12
2/13 一 般 4着 12.4 |
久留米F1![]() 1/27 予 選 |
松 山F1![]() 1/12 予 選 7着 14.4 1/13 一 般 2着 12.7 1/14 一 般 2着 11.8 |
6 | 6 |
|
柳原 司 36歳/98期 |
大阪 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:78.619 着 順 :0- 1- 1- 19 決まり手:0- 0- 0- 1 |
2/12 予 選 7着 12
2/13 一 般 3着 12.1 |
広 島F1
1/31 予 選 5着 12.3 2/ 1 一 般 4着 11.9 2/ 2 一 般 3着 12 |
高 知F2![]() 1/ 4 特予選 7着 15.4 1/ 5 特一般 6着 15.3 1/ 6 特一般 5着 15.6 |
7 |
|
棚橋 勉 41歳/96期 |
岡山 | A1 |
3.93 追 |
競走得点:90.458 着 順 :3- 9- 4- 8 決まり手:0- 1- 3- 8 |
2/12 予 選 1着 11.5
2/13 準決勝 2着 12.6 |
和歌山F2
1/24 初特選 2着 12.6 1/25 準決勝 3着 11.9 1/26 特 選 1着 12.5 |
別 府F2![]() 1/ 1 予 選 2着 11.9 1/ 2 準決勝 5着 12.1 1/ 3 特 選 3着 12.8 |
|
誘導 | 長野 和弘 | A2 |
- ←
- 1先捲
- 6マ差
- 4捲差
- 7マ差
- 2マ差
- 5先捲
- 3マ差
福井輪界の支えに成ってる市田佳寿浩(引退)の弟子は①(枠元)、もっと早くにS級を決めているかと思ったら思わぬ停滞、本人が一番悔しいのでは、連対の決め手は全て「逃げ」が示す様に⑥(柳原)と2車でもやりたいのは先行。今回は熊本の選手が揃ってるので、目立ってみたいのは西島貢司(支部長)の弟子⑤(緒方)、親父みたいな大ベテラン③(重)が後なら、(枠元)を制す逃げを考えている。若い2人がやり合うのは火を見るより明らかなので、そこでの狙いは小倉バンクを手の内に入れてる④(山崎)の捲り。追うのは先輩⑦(棚橋)に②(大瀬戸)。