小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年5月9日(日) 2日目 第3レース (A級チ準決)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:20 締切予定 21:15


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
谷口 幸司
27歳/111期
高知 A3 3.85
競走得点:75.952
着 順 :4- 8- 5- 4
決まり手:2- 2- 5- 3
5/ 8 チ予選 3着 12
5/ 9 チ準決 2着 12.3
立 川F2
4/29 チ予選 2着 12.5
4/30 チ準決 2着 12.2
5/ 1 チ決勝 3着 11.6
高 知F2
4/ 3 チ予選 1着 15.6
4/ 4 チ準決 3着 15.7
4/ 5 チ決勝 1着 16.2
2 2
  •  
  • ×
吉田 勇気
32歳/117期
福岡 A3 3.93
競走得点:75.375
着 順 :13- 4- 0- 7
決まり手:11- 4- 2- 0
5/ 8 チ予選 1着 11.4
5/ 9 チ準決 1着 12.3
和歌山F2
4/30 チ予選 2着 13.4
5/ 1 チ準決 1着 12.1
5/ 2 チ決勝 4着 12.7
松 戸F2ico
4/19 チ予選 1着 10.2
4/20 チ準決 6着 10.1
4/21 チ選抜 1着 10
3 3
  •  
  • ×
菊谷 信一
36歳/90期
大阪 A3 3.92
競走得点:74.15
着 順 :1- 8- 4- 7
決まり手:0- 0- 4- 5
5/ 8 チ予選 3着 12
5/ 9 チ準決 3着 12.2
青 森F2ico
4/25 チ予選 1着 12.9
4/26 チ準決 2着 12.1
4/27 チ決勝 5着 11.9
松 阪F2ico
4/16 チ予選 3着 11.7
4/17 チ準決 4着 11.8
4/18 チ決勝 5着 12.3
4 4
  •  
  • ×
樋口有樹郎
32歳/98期
兵庫 A3 3.93
競走得点:73.312
着 順 :3- 5- 2- 6
決まり手:0- 0- 4- 4
5/ 8 チ予選 1着 12.3
5/ 9 チ準決 7着 13.9
和歌山F2
4/30 チ予選 1着 12.4
5/ 1 チ準決 3着 12.3
5/ 2 チ決勝 5着 12.3
向日町F2
4/23 チ予選 5着 12.3
4/24 チ一般 6着 11.7
4/25 チ一般 2着 12.7
5 5
  •  
  • ×
神開 将暢
48歳/69期
福岡 A3 3.92
競走得点:72.809
着 順 :0- 4- 7- 10
決まり手:0- 1- 0- 3
5/ 8 チ予選 2着 11.7
5/ 9 チ準決 4着 12.4
福 井F2
4/26 チ予選 2着 12.4
4/27 チ準決 6着 13.1
4/28 チ選抜 2着 12.5
松 山F2ico
4/18 チ予選 2着 12.1
4/19 チ準決 5着 11.9
4/20 チ選抜 6着 13
6 6
  •  
  • ×
岡野 順一
52歳/61期
岡山 A3 3.85
競走得点:70.666
着 順 :4- 4- 5- 11
決まり手:0- 0- 6- 2
5/ 8 チ予選 4着 11.7
5/ 9 チ準決 5着 12.4
向日町F2
4/23 チ予選 2着 12.3
4/24 チ準決 3着 12.6
4/25 チ選抜 2着 12.3
広 島F2ico
4/13 チ予選 6着 13.2
4/14 チ一般 7着 12.1
4/15 チ一般 1着 12.8
7
  •  
  • ×
重富 公輔
45歳/83期
佐賀 A3 3.92
競走得点:69.086
着 順 :0- 4- 6- 13
決まり手:0- 0- 3- 1
5/ 8 チ予選 3着 11.6
5/ 9 チ準決 6着 12.4
福 井F2
4/26 チ予選 5着 13.2
4/27 チ一般 5着 12
松 阪F2ico
4/16 チ予選 5着 11.7
4/17 チ一般 3着 12.2
4/18 チ一般 2着 12.1
誘導 内山  拓 A2

  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
 3前回の地元小倉は3日間圧倒的パワーで初優勝をパーフェクトで決めた②(吉田勇)、今回は追加で準備不足もあったのか、予選は突っ張りに失敗しただけでなく、不用意に内に差し込んだり、冷や冷やでも、捲りを決めたのは調子と言うより本命の責任感だったのでは、こゝは前々自在に攻める①(谷口)に脚を使わされそうだが、落ち着いて仕掛ければ押し切れるのでは。ベテラン⑤(神開)⑦(重富)で後を固める。予選の(谷口)は余りにもトリッキー過ぎたが、調子良いのは間違い無し。痛風が治り元気な④(樋口)は、③(菊谷)を連れての自在戦。