小倉競輪場
オッズパーク杯
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年5月2日(日) 2日目 第4レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 21:50 締切予定 21:45

1625m 発走時間 21:50 締切予定 21:45
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
長谷部龍一 24歳/117期 |
岐阜 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:77.666 着 順 :10- 5- 1- 2 決まり手:12- 3- 0- 0 |
5/ 1 チ予選 2着 11.4
5/ 2 チ準決 1着 11.9 |
向日町F2
4/23 チ予選 1着 11.9 4/24 チ準決 2着 12.7 4/25 チ決勝 2着 12 |
京王閣F2![]() 4/ 1 チ予選 2着 12.6 4/ 2 チ準決 2着 12.3 4/ 3 チ決勝 2着 12.6 |
2 | 2 |
|
山田 哲也 39歳/99期 |
愛知 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:75.55 着 順 :9- 5- 1- 5 決まり手:1- 4- 5- 4 |
5/ 1 チ予選 1着 11.3
5/ 2 チ準決 2着 11.8 |
和歌山F2
4/19 チ予選 1着 12.1 4/20 チ準決 5着 12.1 4/21 チ選抜 1着 11.8 |
大 垣F2![]() 4/10 チ予選 1着 12.3 4/11 チ準決 2着 11.8 4/12 チ決勝 |
3 | 3 |
|
緒方慎太朗 22歳/115期 |
熊本 | A3 |
3.86 逃 |
競走得点:74.611 着 順 :6- 6- 0- 6 決まり手:7- 4- 1- 0 |
5/ 1 チ予選 1着 12.8
5/ 2 チ準決 3着 12.1 |
取 手F2![]() 4/22 チ予選 2着 13 4/23 チ準決 6着 12.8 4/24 チ選抜 2着 13 |
久留米F2![]() 4/15 チ予選 1着 12.5 4/16 チ準決 2着 13 4/17 チ決勝 6着 12.5 |
4 | 4 |
|
赤松 秀展 48歳/76期 |
高知 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.941 着 順 :2- 1- 4- 10 決まり手:0- 0- 3- 0 |
5/ 1 チ予選 2着 12
5/ 2 チ準決 5着 12 |
向日町F2
4/23 チ予選 3着 11.8 4/24 チ準決 6着 12.2 4/25 チ選抜 6着 12.1 |
別 府F2![]() 4/ 4 チ予選 1着 12 4/ 5 チ準決 1着 12.9 4/ 6 チ決勝 4着 11.6 |
5 | 5 |
|
脇田 良雄 51歳/66期 |
広島 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:70.714 着 順 :4- 4- 1- 12 決まり手:2- 0- 4- 2 |
5/ 1 チ予選 4着 12.2
5/ 2 チ準決 4着 11.8 |
松 阪F2![]() 4/16 チ予選 5着 12.4 4/17 チ一般 1着 11.8 4/18 チ選抜 2着 12.5 |
高 知F2
4/ 3 チ予選 5着 15.4 4/ 4 チ一般 1着 16.2 4/ 5 チ選抜 2着 15.8 |
6 | 6 |
|
澤亀 浩司 53歳/60期 |
福岡 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:69.636 着 順 :3- 1- 2- 6 決まり手:0- 0- 4- 0 |
5/ 1 チ予選 3着 12.3
5/ 2 チ準決 6着 11.7 |
大 垣F2![]() 4/10 チ予選 2着 12.4 4/11 チ準決 6着 12.5 4/12 チ選抜 |
高 知F2
4/ 3 チ予選 6着 15.7 4/ 4 チ一般 3着 15.3 4/ 5 チ一般 1着 15.2 |
7 |
|
柴田 了 54歳/64期 |
福岡 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.38 着 順 :0- 5- 4- 12 決まり手:0- 0- 2- 3 |
5/ 1 チ予選 3着 12.4
5/ 2 チ準決 7着 13.7 |
取 手F2![]() 4/22 チ予選 6着 12.6 4/23 チ一般 5着 12.5 4/24 チ一般 3着 12.1 |
久留米F2![]() 4/15 チ予選 2着 12.4 4/16 チ準決 4着 12.9 4/17 チ選抜 6着 12.3 |
|
誘導 | 是永 幸寛 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 5マ差
- 3先捲
- 6マ差
- 7マ差
予選の①(長谷部)は突っ張る積りで前を取ったが、やる気の伊加哲也が勢い良く赤板で来た事で、5番手迄下げホームから捲りを敢行した時は大楽勝と信じたのに、ピッタリ追った②(山田)に抜かれるとは少なからずショックだったのでは、再び(山田)に任されたなら、今度は2人して決勝に乗る自力で力出し切る。成績が物語ってる(山田)なら逆転は互角以上。④(赤松)が3番手を主張。予選の突っ張り2周逃げ切りは見事だった③(緒方)は、⑥(澤亀)⑦(柴田)の久留米大ベテランを信じての自力は中部コンビと同等に。