小倉競輪場 F2

5R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2021年1月1日(金) 初日 第5レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:10 締切予定 22:05


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
越智 展孝
39歳/88期
愛媛 A1 3.92
競走得点:91.476
着 順 :3- 5- 4- 9
決まり手:0- 0- 4- 4
1/ 1 予 選 4着 11.6
1/ 2 選 抜 1着 11.9
武 雄F2ico
12/22 初特選 2着 12.6
12/23 準決勝 1着 11.9
12/24 決 勝 5着 12.3
高 知F2ico
12/10 初特選 2着 14
12/11 準決勝 2着 14.5
12/12 決 勝 6着 14.7
2 2
  •  
  • ×
板崎 佑矢
32歳/101期
愛媛 A1 3.93
競走得点:87.916
着 順 :3- 7- 4- 10
決まり手:6- 4- 0- 0
1/ 1 予 選 5着 12.1
1/ 2 選 抜 2着 12.1
別 府F2ico
12/12 特予選 2着 12.7
12/13 準決勝 5着 12.5
12/14 特 選 5着 13.3
大 垣F2ico
12/ 4 特予選 3着 12.8
12/ 5 準決勝 2着 12.1
12/ 6 決 勝 1着 12.2
3 3
  •  
  • ×
中山敬太郎
31歳/100期
熊本 A2 3.93
競走得点:84.653
着 順 :1- 3- 8- 14
決まり手:0- 0- 2- 2
1/ 1 予 選 3着 11.8
1/ 2 選 抜 4着 12
別 府F2ico
12/21 予 選 5着 12.7
12/22 選 抜 3着 12
12/23 特 選 3着 12.3
高 松F1
12/ 7 予 選 6着 11.7
12/ 8 一 般 5着 12.3
12/ 9 一 般 1着 12.2
4 4
  •  
  • ×
興呂木雄治
31歳/96期
熊本 A2 3.92
競走得点:84.074
着 順 :3- 6- 2- 16
決まり手:0- 5- 1- 3
1/ 1 予 選 1着 11.8
1/ 2 準決勝 6着 11.9
高 松F1
12/21 予 選 5着 12.7
12/22 一 般 2着 12.6
12/23 特 選 4着 11.9
松 山F2ico
12/ 8 予 選 4着 11.8
12/ 9 選 抜 2着 12.1
12/10 特 選 6着 13.8
5 5
  •  
  • ×
井田 晶之
29歳/113期
愛知 A1 3.92
競走得点:83.055
着 順 :5- 0- 2- 12
決まり手:3- 2- 0- 0
1/ 1 予 選 2着 12
1/ 2 準決勝 4着 11.3
奈 良F2ico
12/25 特予選 5着 10.4
12/26 特一般 1着 9.8
12/27 特 選 1着 10.3
名古屋F2
12/17 予 選 4着 12.7
12/18 選 抜 6着 12.1
12/19 一 般 1着 12
6 6
  •  
  • ×
深見 仁哉
38歳/91期
愛知 A2 3.92
競走得点:81.4
着 順 :1- 0- 2- 17
決まり手:0- 0- 1- 0
1/ 1 予 選 6着 11.7
1/ 2 一 般 3着 11.8
松 阪F1
12/25 予 選 7着 14.5
12/26 一 般 7着 12.8
大 垣F2
12/10 特予選 3着 11.8
12/11 準決勝 6着 11.7
12/12 特 選 7着 12.3
7
  •  
  • ×
木村  勉
44歳/79期
徳島 A2 3.93
競走得点:80.21
着 順 :0- 0- 4- 15
決まり手:0- 0- 0- 0
1/ 1 予 選 7着 12.1
1/ 2 一 般 4着 12.1
久留米F1ico
12/ 9 予 選 5着 12.2
高 知F2ico
12/ 1 特予選 3着 15.4
12/ 2 準決勝 7着 15.1
12/ 3 特一般 7着 15.6
誘導 秋永 共之 A3

  • 2先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  •  
  • 5先捲
  • 6マ差
 小倉は4年前にチャレンジで初優勝してる②(板崎)、一時期は引退の危機を迎えた事もある頑張り屋は、師匠(渡部哲男)の励ましがあったのか、2前回大垣は石原颯・表原周・佐伯亮輔・谷和也のA級トップクラスを相手にA級1・2班戦初Vの快挙、こゝは先輩①(越智)だけでなく⑦(木村)に任されたなら、逃げと捲りの自力勝負。縦脚には絶対の自信を有してる来期S級の(越智)は、残す事に全力を投じる。熊本コンビは同級生、前に成った④(興呂木)は自力・自在が持ち味なのに対し、後に成った③(中山)は空いたコースをシャープに伸びる追い込み型。野球から転身した⑤(井田)もこゝに来て急上昇。