小倉競輪場 F2

8R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年12月21日(月) 最終日 第8レース (A級チ決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:00 締切予定 22:55


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
小松原正登
22歳/117期
福井 A3 3.92
競走得点:77.894
着 順 :10- 6- 2- 2
決まり手:7- 6- 2- 1
12/19 チ予選 1着 11.7
12/20 チ準決 1着 12.5
大 垣F2
11/21 チ予選 2着 12.7
11/22 チ準決 落 
富 山F2
11/10 チ予選 1着 10.2
11/11 チ準決 1着 9.7
11/12 チ決勝 5着 10.3
2 2
  •  
  • ×
高井 流星
25歳/113期
岡山 A3 3.85
競走得点:76.0
着 順 :6- 6- 7- 5
決まり手:6- 3- 3- 0
12/19 チ予選 1着 12.8
12/20 チ準決 1着 12
大 垣F2ico
12/ 4 チ予選 3着 12.5
12/ 5 チ準決 3着 12.2
12/ 6 チ決勝 2着 11.9
高 知F2ico
11/25 チ予選 2着 15.7
11/26 チ準決 3着 15.6
11/27 チ決勝 5着 15.7
3 3
  •  
  • ×
白濱 一平
27歳/111期
長崎 A3 3.92
競走得点:75.416
着 順 :6- 7- 2- 9
決まり手:2- 3- 7- 1
12/19 チ予選 2着 12.4
12/20 チ準決 3着 12.9
名古屋F2ico
12/ 1 チ予選 4着 12.4
12/ 2 チ準決 4着 12
12/ 3 チ決勝 6着 11.9
高 知F2ico
11/25 チ予選 2着 14.7
11/26 チ準決 5着 15
11/27 チ選抜 1着 15.3
4 4
  •  
  • ×
中村 泰輔
27歳/117期
和歌 A3 3.92
競走得点:73.904
着 順 :5- 8- 2- 6
決まり手:9- 4- 0- 0
12/19 チ予選 1着 12.2
12/20 チ準決 3着 12
和歌山F2
12/ 5 チ予選 2着 12.5
12/ 6 チ準決 1着 11.7
12/ 7 チ決勝 4着 12.2
福 井F2
11/27 チ予選 2着 12.5
11/28 チ準決 5着 12.3
11/29 チ選抜 1着 12.1
5 5
  •  
  • ×
滝川 秀嗣
48歳/71期
愛知 A3 3.92
競走得点:73.173
着 順 :2- 7- 5- 9
決まり手:0- 0- 4- 5
12/19 チ予選 3着 12.5
12/20 チ準決 2着 12.4
奈 良F2ico
12/11 チ予選 2着 10.2
12/12 チ準決 7着 10.3
豊 橋F2ico
11/28 チ予選 3着 12.4
11/29 チ準決 3着 12
11/30 チ決勝 4着 12.9
6 6
  •  
  • ×
永田 秀佑
28歳/103期
長崎 A3 3.92
競走得点:70.958
着 順 :10- 2- 0- 12
決まり手:4- 7- 1- 0
12/19 チ予選 3着 11.9
12/20 チ準決 2着 11.5
高 松F2ico
11/18 チ予選 6着 13.1
11/19 チ一般 1着 12.4
11/20 チ選抜 1着 12.5
小 倉F2ico
11/ 8 チ予選 4着 11.9
11/ 9 チ準決 6着 11.6
11/10 チ選抜 5着 11.8
7
  •  
  • ×
丹波 福道
48歳/74期
岡山 A3 3.92
競走得点:69.666
着 順 :2- 3- 5- 14
決まり手:0- 0- 4- 1
12/19 チ予選 2着 12.7
12/20 チ準決 4着 12.6
大 垣F2
12/10 チ予選 3着 12
12/11 チ準決 4着 11.8
12/12 チ選抜 7着 13
高 知F2ico
11/25 チ予選 2着 15.3
11/26 チ準決 5着 15.4
11/27 チ選抜 7着 15.5
誘導 勝部 貴博 A2

  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 3捲差
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4捲差
 近畿の117期生①(小松原)と④(中村)は並ぶかと思われたが、自力を主戦法にして居り、話すまでもなく別々でやる事に決めた事で、準決勝で(小松原)に何とか付いて行けた⑤(滝川)は迷わず再度指名。そこで(中村)は単騎で優勝狙う自力戦。A級1・2班戦の後輩、晝田宗一郎とアベック優勝を狙ってる②(高井)は、大先輩⑦(丹波)に後を固めて貰った事で8割以上は先行だが、展開では捲りに成っても力を出し切る事での3連勝。長崎コンビは、自在性ある③(白濱)が⑥(永田)の前に成った以上は、前々に攻めて番手を奪うか、中団キープすれば捲りで独占に全力勝負。