小倉競輪場
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年12月20日(日) 2日目 第1レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 20:40 締切予定 20:35

1625m 発走時間 20:40 締切予定 20:35
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
竹野 行登 53歳/64期 |
鹿児 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:71.826 着 順 :3- 6- 5- 9 決まり手:0- 0- 5- 4 |
12/19 チ予選 5着 11.4
12/20 チ一般 2着 12.3 |
高 知F2![]() 12/ 1 チ予選 2着 15.3 12/ 2 チ準決 7着 16.2 12/ 3 チ選抜 3着 15.8 |
防 府F2![]() 11/24 チ予選 5着 10.5 11/25 チ一般 2着 10.2 11/26 チ選抜 3着 9.8 |
2 | 2 |
|
徳吉 正治 37歳/89期 |
福岡 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:70.714 着 順 :6- 3- 5- 14 決まり手:3- 2- 2- 2 |
12/20 チ一般 6着 13
|
小 倉F2![]() 12/13 チ予選 1着 11.8 12/14 チ準決 6着 12.3 12/15 チ選抜 5着 12.1 |
和歌山F2
12/ 5 チ予選 3着 12.2 12/ 6 チ準決 7着 12.4 12/ 7 チ一般 1着 12.2 |
3 | 3 |
|
柊元 則彦 45歳/84期 |
福岡 | A3 |
3.93 両 |
競走得点:70.25 着 順 :3- 5- 5- 11 決まり手:1- 3- 3- 1 |
12/19 チ予選 6着 12.6
12/20 チ一般 4着 12.4 |
高 知F2![]() 12/10 チ予選 6着 15 12/11 チ一般 4着 15.9 12/12 チ一般 1着 15.6 |
豊 橋F2![]() 11/28 チ予選 7着 12.6 11/29 チ一般 1着 12.6 11/30 チ選抜 4着 12 |
4 | 4 |
|
小野 祐作 48歳/72期 |
岡山 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:69.055 着 順 :1- 3- 3- 11 決まり手:0- 0- 3- 1 |
12/19 チ予選 4着 11.5
12/20 チ一般 1着 12.6 |
高 知F2![]() 11/25 チ予選 4着 15.2 11/26 チ一般 5着 15.6 11/27 チ一般 3着 16 |
小 倉F2![]() 11/12 チ予選 6着 12.1 11/13 チ一般 7着 12 11/14 チ一般 2着 12.3 |
5 | 5 |
|
川本 隆史 43歳/80期 |
岡山 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:67.428 着 順 :1- 3- 6- 18 決まり手:0- 0- 3- 1 |
12/19 チ予選 5着 12.8
12/20 チ一般 5着 12.7 |
高 知F2![]() 12/ 1 チ予選 4着 15.4 12/ 2 チ準決 5着 15.4 12/ 3 チ選抜 7着 16.6 |
防 府F2![]() 11/24 チ予選 3着 10.3 11/25 チ準決 4着 10.2 11/26 チ選抜 4着 10.8 |
6 | 6 |
|
伊藤 貴史 36歳/97期 |
高知 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:67.416 着 順 :1- 10- 1- 12 決まり手:10- 1- 0- 0 |
12/19 チ予選 7着 13.9
12/20 チ一般 3着 12.9 |
高 知F2![]() 12/ 1 チ予選 6着 16.2 12/ 2 チ一般 2着 16.1 12/ 3 チ一般 2着 16.5 |
和歌山F2
11/14 チ予選 7着 13.3 11/15 チ一般 2着 12.3 11/16 チ一般 2着 12.5 |
7 |
|
中村 大和 43歳/87期 |
大分 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:63.823 着 順 :0- 1- 1- 15 決まり手:0- 1- 0- 0 |
12/19 チ予選 7着 14.5
12/20 チ一般 7着 15 |
高 知F2![]() 12/10 チ予選 7着 18.7 12/11 チ一般 5着 16 12/12 チ一般 5着 15.4 |
豊 橋F2![]() 11/28 チ予選 7着 11/29 チ一般 7着 13.8 |
|
誘導 | 加藤 昌平 | A3 |
- ←
- 6先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 2先捲
- 3マ差
- 1マ差
- 7マ差
小倉は走ったばかりは②(徳吉)、その時は予選で鮮やかな捲りを決めたのに、尻切れとんぼで終わった事もあり、補充は待っていたのでは、先輩③(柊元)に任された以上は自力主体の運行で力の出し惜しみは絶対にやらない。負け戦とは言え1着が取れてる(柊元)は、離れる心配は無いし、むしろ逆転の方が狙いかも。練習してるのでチャンスは物にする脚には仕上げてる①(竹野)が久留米の3番手を固める。予選は逃げて白濱一平に捲られた⑥(伊藤)は、逃げる事に関しては(徳吉)より上なので、④(小野)⑤(川本)の岡山コンビを連れてペースで逃げれば九州勢は大苦戦。