小倉競輪場
9R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年11月27日(金) 最終日 第9レース (A級決勝)
1625m 発走時間 23:20 締切予定 23:15

1625m 発走時間 23:20 締切予定 23:15
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
瓜生 崇智 25歳/109期 |
熊本 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:95.304 着 順 :14- 4- 1- 4 決まり手:4- 6- 5- 3 |
11/25 初特選 1着 11.6
11/26 準決勝 1着 12 |
高 松F2![]() 11/18 初特選 3着 12.2 11/19 準決勝 1着 11.9 11/20 決 勝 1着 11.4 |
防 府F1
11/10 初特選 1着 10.2 11/11 準決勝 1着 9.6 11/12 決 勝 2着 9.2 |
2 | 2 |
|
山口 敦也 22歳/113期 |
佐賀 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:94.625 着 順 :14- 2- 3- 5 決まり手:5- 6- 4- 1 |
11/25 初特選 2着 12
11/26 準決勝 1着 11.7 |
佐世保F2![]() 11/15 初特選 1着 11.4 11/16 準決勝 1着 11.5 11/17 決 勝 6着 12.1 |
高 松F1
11/ 7 初特選 2着 11.7 11/ 8 準決勝 1着 11.3 11/ 9 決 勝 4着 11.2 |
3 | 3 |
|
佐伯 亮輔 26歳/113期 |
岡山 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:93.75 着 順 :7- 7- 1- 6 決まり手:10- 3- 0- 1 |
11/25 初特選 6着 11.8
11/26 準決勝 3着 11.5 |
別 府F1
11/13 初特選 1着 11.7 11/14 準決勝 1着 11.2 11/15 決 勝 6着 12.2 |
高 松F1
10/26 初特選 5着 12.1 10/27 準決勝 2着 11.6 10/28 決 勝 5着 12.1 |
4 | 4 |
|
西田 大志 29歳/98期 |
福岡 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:93.666 着 順 :7- 5- 5- 7 決まり手:0- 1- 6- 5 |
11/25 初特選 3着 11.9
11/26 準決勝 2着 11.9 |
高 松F2![]() 11/18 初特選 1着 12 11/19 準決勝 4着 12.1 11/20 特 選 1着 11.8 |
久留米F2![]() 11/ 9 初特選 3着 11.5 11/10 準決勝 1着 12 11/11 決 勝 5着 11.8 |
5 | 5 |
|
薦田 将伍 22歳/113期 |
愛媛 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:92.733 着 順 :5- 2- 2- 6 決まり手:6- 1- 0- 0 |
11/25 初特選 4着 11.8
11/26 準決勝 2着 12 |
松 山F2![]() 10/ 2 初特選 1着 12 10/ 3 準決勝 1着 12 10/ 4 決 勝 6着 12.6 |
久留米F1![]() 9/22 初特選 1着 12.1 9/23 準決勝 1着 11.8 9/24 決 勝 2着 11.8 |
6 | 6 |
|
高木 竜司 44歳/82期 |
熊本 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:90.105 着 順 :6- 4- 3- 7 決まり手:0- 0- 7- 3 |
11/25 初特選 7着 12.5
11/26 準決勝 2着 11.1 |
松 山F1![]() 11/15 予 選 2着 12.3 11/16 準決勝 1着 11.6 11/17 決 勝 4着 11.3 |
武 雄F2![]() 11/ 4 初特選 3着 11.9 11/ 5 準決勝 6着 11 11/ 6 特 選 1着 12 |
7 |
|
伊藤 旭 20歳/117期 |
熊本 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:86.363 着 順 :18- 4- 0- 1 決まり手:7- 14- 1- 0 |
11/25 特予選 1着 11.9
11/26 準決勝 1着 11.1 |
高 松F2![]() 11/18 予 選 1着 11.3 11/19 準決勝 1着 11.8 11/20 決 勝 2着 11.5 |
武 雄F2![]() 11/ 4 特予選 2着 12 11/ 5 準決勝 2着 11.1 11/ 6 決 勝 1着 11.5 |
|
誘導 | 松永 真太 | A1 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 4マ差
- 5先捲
- 3マ差
準決勝の①(瓜生)は鐘で6番手に成ったが、構える事はせず鐘過ぎには仕掛けて実質1周半を押し切ったのは気合であり、大本命の責任感だったのでは、チャレンジで弟々子の山川奨太がピンピンで勝ち上がったのも励みに成って居り、こゝは前回高松決勝同様、練習仲間の後輩⑦(伊藤)には何も注文出さず全力で抜きに行く。任された(伊藤)は(瓜生)以上に仕上って居り、捲りの時は振り切っている事も。⑥(高木)は準決で11秒1のハロンを出した調子で3番手を固める。準決勝で区切りの100勝を決めた②(山口)も間違いなく仕上って居り、④(西田大)を信じての逃げを考えているか。瀬戸内の2人は共に典型的な自力型だけど、話をして⑤(薦田)が前で③(佐伯)は番手。