小倉競輪場
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年9月15日(火) 最終日 第6レース (A級チ選抜)
1625m 発走時間 22:30 締切予定 22:25

1625m 発走時間 22:30 締切予定 22:25
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
加藤 正法 31歳/96期 |
愛知 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:77.0 着 順 :1- 2- 3- 12 決まり手:0- 0- 1- 2 |
9/13 チ予選 1着 11.6
9/14 チ準決 4着 11.6 |
松 阪F2![]() 8/30 チ予選 3着 11.4 8/31 チ準決 3着 11.7 9/ 1 チ決勝 7着 11.3 |
豊 橋F2![]() 8/19 チ予選 1着 11.2 8/20 チ準決 2着 11 8/21 チ決勝 6着 11.1 |
2 | 2 |
|
澤亀 浩司 52歳/60期 |
福岡 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:76.166 着 順 :2- 3- 4- 15 決まり手:0- 1- 2- 2 |
9/13 チ予選 2着 11.4
9/14 チ準決 4着 11.9 |
佐世保F2![]() 8/26 チ予選 2着 12.2 8/27 チ準決 1着 11.9 8/28 チ決勝 4着 11.5 |
玉 野F2![]() 8/11 チ予選 7着 12.5 |
3 | 3 |
|
長尾 博幸 41歳/87期 |
大阪 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:70.407 着 順 :4- 5- 3- 15 決まり手:4- 0- 3- 2 |
9/13 チ予選 2着 12
9/14 チ準決 7着 11.8 |
松 阪F2![]() 9/ 1 チ一般 2着 12.2 |
和歌山F2
8/28 チ一般 2着 12.3 8/29 チ一般 2着 11.9 |
4 | 4 |
|
高谷進太郎 41歳/85期 |
三重 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:75.833 着 順 :3- 1- 1- 7 決まり手:0- 0- 4- 0 |
9/13 チ予選 4着 11.8
9/14 チ選抜 3着 12.5 |
松 阪F2![]() 8/30 チ予選 1着 11.9 8/31 チ準決 7着 11.6 9/ 1 チ一般 1着 12.1 |
福 井F2
8/ 9 チ予選 5着 12.1 8/10 チ一般 5着 11.9 8/11 チ一般 2着 11.8 |
5 | 5 |
|
徳吉 正治 37歳/89期 |
福岡 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:73.958 着 順 :4- 5- 0- 15 決まり手:1- 2- 2- 4 |
9/13 チ予選 1着 12.1
9/14 チ準決 6着 11.9 |
高 松F2![]() 8/30 チ予選 7着 8/31 チ一般 1着 11.6 9/ 1 チ選抜 5着 11.7 |
別 府F2![]() 8/20 チ予選 5着 11.4 8/21 チ一般 1着 12.1 8/22 チ選抜 2着 11.7 |
6 | 6 |
|
井上 将志 44歳/86期 |
大阪 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:70.142 着 順 :2- 3- 6- 10 決まり手:0- 0- 4- 1 |
9/13 チ予選 3着 12
9/14 チ準決 5着 11.8 |
大 垣F2![]() 9/ 2 チ予選 7着 13.7 9/ 3 チ一般 3着 12.5 9/ 4 チ一般 4着 11.9 |
豊 橋F2![]() 8/19 チ予選 4着 11.7 8/20 チ選抜 3着 11.5 8/21 チ選抜 6着 11.7 |
7 |
|
磯村 蓮太 23歳/115期 |
愛知 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:73.1 着 順 :5- 1- 6- 8 決まり手:5- 1- 0- 0 |
9/13 チ予選 5着 12.8
9/14 チ選抜 1着 12.4 |
松 阪F2![]() 8/30 チ予選 3着 12 8/31 チ準決 4着 11.8 9/ 1 チ選抜 1着 12.3 |
豊 橋F2![]() 8/20 チ一般 1着 12 8/21 チ選抜 1着 12.5 |
|
誘導 | 八尋 英輔 | S2 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 3捲差
- 6マ差
- 5先捲
- 2マ差
初日予選は117期の溝口葵と丸1周モガキ合った⑦(磯村)、それで気合入ったのか、2日目の約2周逃げ切りは圧巻、こゝは愛知の先輩①(加藤)だけでなく、2日目に後を固めてくれた④(高谷)に任された事で鐘前から飛ばしてるのは火を見るより明らか。番手の(加藤)は、予選で117期の後輩内藤久文のロング捲りを逆転してるならば余裕で抜くのでは。好調②(澤亀)は、予選で(磯村)の逃げを捲ってる久留米の後輩⑤(徳吉)に頑張って貰っての連突入。近畿の2人は自在にやるとコメントした③(長尾)が前で、⑥(井上)で並ぶ事に。