小倉競輪場
トータリゼータ小倉杯
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年8月13日(木) 2日目 第1レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 16:40 締切予定 16:35

1625m 発走時間 16:40 締切予定 16:35
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
安藤 雄一 52歳/59期 |
福岡 | A3 |
3.71 追 |
競走得点:69.36 着 順 :2- 5- 3- 15 決まり手:0- 1- 3- 3 |
8/13 チ一般 1着 12.5
|
武 雄F2![]() 7/18 チ予選 3着 11.7 7/19 チ準決 5着 11.4 7/20 チ選抜 4着 11.8 |
佐世保F2![]() 7/ 4 チ予選 6着 12.4 7/ 5 チ一般 4着 12.2 7/ 6 チ一般 5着 12.3 |
2 | 2 |
|
岡 俊行 44歳/80期 |
高知 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:68.866 着 順 :0- 3- 1- 11 決まり手:0- 0- 1- 2 |
8/12 チ予選 5着 11.8
8/13 チ一般 5着 12.4 |
青 森F2![]() 8/ 4 チ予選 3着 12.1 8/ 5 チ準決 7着 12.3 8/ 6 チ選抜 5着 12.5 |
高 知F2![]() 7/29 チ一般 2着 15.5 |
3 | 3 |
|
本島 泰康 30歳/97期 |
熊本 | A3 |
3.85 両 |
競走得点:67.416 着 順 :1- 1- 1- 9 決まり手:1- 0- 1- 0 |
8/12 チ予選 5着 13.7
8/13 チ一般 7着 12.4 |
高 知F2![]() 7/13 チ予選 2着 15.2 7/14 チ準決 4着 15.2 7/15 チ決勝 4着 14.1 |
佐世保F2![]() 7/ 4 チ予選 7着 12.2 7/ 5 チ一般 6着 12.5 7/ 6 チ一般 3着 12.6 |
4 | 4 |
|
秋永 共之 38歳/90期 |
福岡 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:66.857 着 順 :0- 3- 2- 9 決まり手:2- 0- 0- 1 |
8/13 チ一般 4着 12.7
|
別 府F2![]() 7/20 チ予選 6着 12.5 7/21 チ一般 2着 12.4 7/22 チ一般 3着 12.2 |
久留米F2![]() 7/ 7 チ予選 6着 11.5 7/ 8 チ一般 7着 12.3 |
5 | 5 |
|
内村 哲也 51歳/62期 |
山口 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.875 着 順 :0- 1- 2- 15 決まり手:0- 0- 0- 1 |
8/12 チ予選 5着 12.6
8/13 チ一般 2着 12.5 |
高 知F2![]() 7/27 チ予選 5着 14.9 7/28 チ一般 失 |
別 府F2![]() 7/20 チ予選 5着 11.9 7/21 チ一般 5着 12.4 7/22 チ一般 5着 11.3 |
6 | 6 |
|
上村 常文 52歳/59期 |
熊本 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:65.153 着 順 :0- 0- 2- 11 決まり手:0- 0- 0- 0 |
8/12 チ予選 6着 12
8/13 チ一般 6着 12.3 |
佐世保F2![]() 7/23 チ予選 4着 12.8 7/24 チ一般 3着 12 7/25 チ一般 4着 11.9 |
広 島F2![]() 7/10 チ予選 6着 11.6 7/11 チ一般 3着 12.4 7/12 チ一般 4着 12 |
7 |
|
川添 輝彦 55歳/56期 |
沖縄 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:70.954 着 順 :3- 3- 4- 12 決まり手:0- 0- 5- 1 |
8/12 チ予選 4着 12.5
8/13 チ一般 3着 12.3 |
玉 野F2![]() 7/17 チ予選 3着 12.3 7/18 チ準決 7着 11.7 7/19 チ一般 4着 11.8 |
佐世保F2![]() 7/ 4 チ予選 7着 12 |
|
誘導 | 高田 誠 | A3 |
- ←
- 4先捲
- 1マ差
- 5マ差
- 2マ差
- 3先捲
- 6マ差
- 7マ差
補充は準備してた④(秋永)①(安藤)の地元コンビ、前に成った(秋永)は、3前回の当地最終日に逃げて僅差の3着に粘って居り、次の久留米こそ体調崩して中途欠場したが、別府を走り悪くなかった事で走る以上は大先輩の前で逃げるか。人間が出来てる(安藤)は、後輩の好きにさせてワン・ツーを決める。目標不在に成った⑤(内村)は、⑦(川添)が熊本を選んだ事もあり、地元に決めての連突入。生死をさまよう大怪我をしたのに、初日は新人の番手で粘った③(本島)、気合は入って居り、こゝは先輩⑥(上村)だけでなく(川添)に任された事で先行・捲りの自力で力出し切る。悪くない②(岡)は先手ラインか、先手の番手で勝負する。