小倉競輪場
オッズパーク杯
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年7月7日(火) 2日目 第3レース (A級チ準決)
1625m 発走時間 21:20 締切予定 21:15

1625m 発走時間 21:20 締切予定 21:15
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
久田 裕也 20歳/117期 |
徳島 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:76.666 着 順 :0- 1- 1- 1 決まり手:0- 1- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 1着 11.6
7/ 7 チ準決 5着 12.6 |
広 島F2
5/15 男予1 3着 11.7 5/16 男予2 2着 11.4 5/17 男一般 4着 12.2 |
|
2 | 2 |
|
三宅 旬 42歳/80期 |
岡山 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:86.461 着 順 :1- 2- 3- 8 決まり手:0- 0- 3- 0 |
7/ 6 チ予選 3着 12
7/ 7 チ準決 1着 12.3 |
玉 野F2![]() 6/24 特予選 3着 12 6/25 準決勝 3着 11.6 6/26 決 勝 5着 11.6 |
小松島F2![]() 6/18 特予選 1着 12.6 6/19 準決勝 7着 12.4 6/20 特 選 2着 12.4 |
3 | 3 |
|
西村 尚文 37歳/91期 |
鹿児 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:82.166 着 順 :0- 0- 1- 11 決まり手:0- 0- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 3着 11.7
7/ 7 チ準決 4着 12.3 |
佐世保F1![]() 6/28 予 選 5着 11.7 6/29 選 抜 5着 11.5 6/30 特 選 4着 11.8 |
小 倉F2![]() 6/11 特予選 6着 11.9 6/12 特一般 7着 11.4 6/13 特一般 4着 12.1 |
4 | 4 |
|
高井 流星 25歳/113期 |
岡山 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:85.666 着 順 :2- 1- 2- 4 決まり手:2- 1- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 1着 12.1
7/ 7 チ準決 2着 12.5 |
小松島F2![]() 6/18 特予選 2着 12.8 6/19 準決勝 8着 13 6/20 特 選 3着 12.6 |
高 知F2![]() 6/ 9 予 選 5着 15.6 6/10 選 抜 1着 14.6 6/11 特 選 7着 15.2 |
5 | 5 |
|
増成 富夫 49歳/66期 |
岡山 | A3 |
3.93 逃 |
競走得点:72.25 着 順 :4- 4- 1- 7 決まり手:3- 3- 2- 0 |
7/ 6 チ予選 1着 12
7/ 7 チ準決 3着 12.3 |
高 知F2![]() 6/26 チ予選 2着 15.9 6/27 チ準決 7着 16.8 6/28 チ選抜 5着 15.2 |
小松島F2![]() 6/18 チ予選 2着 12 6/19 チ準決 6着 12.6 6/20 チ選抜 7着 12.4 |
6 | 6 |
|
竹下 翔 32歳/101期 |
熊本 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:64.888 着 順 :0- 1- 0- 8 決まり手:0- 0- 0- 1 |
7/ 6 チ予選 2着 12.1
7/ 7 チ準決 7着 12.4 |
玉 野F2![]() 6/24 チ予選 5着 11.8 6/25 チ一般 2着 11.8 6/26 チ選抜 5着 11.6 |
|
7 |
|
組橋 一高 47歳/71期 |
香川 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:79.777 着 順 :0- 0- 1- 17 決まり手:0- 0- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 3着 11.4
7/ 7 チ準決 6着 12.5 |
防 府F1
6/25 予 選 8着 10.6 6/26 一 般 7着 10 6/27 一 般 6着 10.4 |
小松島F2![]() 6/18 特予選 8着 12.3 6/19 特一般 3着 12.4 6/20 特一般 8着 12.6 |
|
誘導 | 片山 直人 | A1 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 3マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 6捲差
予選の①(久田)は、四国の大先輩武智尚之と⑦(組橋)に頼まれたのか、新人にしては大胆にもスタートを決めず、後攻めからの赤板先行、鐘過ぎ迄流したにしても、ホームから踏み上げた一周ハロンは23秒2とは立派なもの、努力を怠らなければ先輩太田竜馬・島川将貴の域には必ず達す本物の大器、こゝは(組橋)と2車に成ったが、④(高井)先頭の強力岡山トリオが相手ならば、逃げと捲りを使い分ける。予選で押し切った(高井)は間違いなく好調。⑤(増成)はとても白血病を克服したとは思えぬ頑張り、(高井)の番手に行けたのに、点数を優先して②(三宅)に任せたのは性格。