小倉競輪場
オッズパーク杯
1R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年7月6日(月) 初日 第1レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 20:40 締切予定 20:35

1625m 発走時間 20:40 締切予定 20:35
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
高井 流星 25歳/113期 |
岡山 | A3 |
3.85 逃 |
競走得点:85.666 着 順 :2- 1- 2- 4 決まり手:2- 1- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 1着 12.1
7/ 7 チ準決 2着 12.5 |
小松島F2![]() 6/18 特予選 2着 12.8 6/19 準決勝 8着 13 6/20 特 選 3着 12.6 |
高 知F2![]() 6/ 9 予 選 5着 15.6 6/10 選 抜 1着 14.6 6/11 特 選 7着 15.2 |
2 | 2 |
|
西島 貢司 51歳/64期 |
熊本 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:73.333 着 順 :1- 0- 1- 1 決まり手:0- 0- 1- 0 |
7/ 6 チ予選 4着 12.1
7/ 7 チ一般 1着 12.1 |
武 雄F2![]() 5/ 9 チ予選 4着 12 5/10 チ選抜 3着 11.8 5/11 チ選抜 1着 12 |
|
3 | 3 |
|
原 敬次 52歳/60期 |
佐賀 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:76.916 着 順 :0- 0- 0- 12 決まり手:0- 0- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 7着 12.9
7/ 7 チ一般 3着 12 |
佐世保F1![]() 6/28 予 選 9着 11.9 6/29 一 般 9着 12.7 6/30 一 般 4着 11.8 |
小 倉F1![]() 6/16 予 選 9着 11.9 6/17 一 般 5着 12.2 6/18 一 般 5着 12.5 |
4 | 4 |
|
岡野 順一 51歳/61期 |
岡山 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:69.071 着 順 :0- 2- 3- 9 決まり手:0- 0- 0- 2 |
7/ 6 チ予選 5着 12.5
7/ 7 チ一般 4着 11.8 |
高 知F2![]() 6/26 チ予選 6着 15.1 6/27 チ一般 3着 15.1 6/28 チ一般 3着 15.2 |
小松島F2![]() 6/18 チ予選 5着 12.9 6/19 チ一般 6着 16.2 6/20 チ一般 4着 12.2 |
5 | 5 |
|
小原 亮哉 30歳/113期 |
大分 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:78.333 着 順 :1- 0- 0- 5 決まり手:0- 1- 0- 0 |
7/ 6 チ予選 6着 12.9
7/ 7 チ一般 1着 12 |
防 府F1
6/25 予 選 5着 10.6 6/26 一 般 1着 9.8 6/27 特 選 8着 10.3 |
小 倉F1![]() 6/16 予 選 9着 12.9 6/17 一 般 9着 12.3 6/18 一 般 9着 13.4 |
6 | 6 |
|
竹下 翔 32歳/101期 |
熊本 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:64.888 着 順 :0- 1- 0- 8 決まり手:0- 0- 0- 1 |
7/ 6 チ予選 2着 12.1
7/ 7 チ準決 7着 12.4 |
玉 野F2![]() 6/24 チ予選 5着 11.8 6/25 チ一般 2着 11.8 6/26 チ選抜 5着 11.6 |
|
7 |
|
三宅 旬 42歳/80期 |
岡山 | A3 |
3.93 追 |
競走得点:86.461 着 順 :1- 2- 3- 8 決まり手:0- 0- 3- 0 |
7/ 6 チ予選 3着 12
7/ 7 チ準決 1着 12.3 |
玉 野F2![]() 6/24 特予選 3着 12 6/25 準決勝 3着 11.6 6/26 決 勝 5着 11.6 |
小松島F2![]() 6/18 特予選 1着 12.6 6/19 準決勝 7着 12.4 6/20 特 選 2着 12.4 |
|
誘導 | 長野 和弘 | A3 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 6捲差
- 2マ差
- 5先捲
- 3マ差
昨年8月の岐阜で痛恨の誘導早期追い抜きをやり、斡旋が4ヶ月停まった事で出走回数が足らずチャレンジで出直す事に成った①(高井)、前シリーズ優勝の田上晃也と同じグループで練習して居り、小倉は2月の1・2班戦を走り、逃げて予選・準決を押し切ってる得意バンク。連携する先輩⑦(三宅)も失格でチャレンジを経験する事に成ったが、直前の地元戦で決勝に乗った調子なら逆転は互角。④(岡野)迄が岡山ライン。九州は前回防府で復調をアピールした⑤(小原)の自力には、③(原)が行く事に。②(西島)は一度任せた事がある後輩⑥(竹下)を信頼。