小倉競輪場
トータリゼータ熊本杯
6R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年6月30日(火) 2日目 第6レース (A級準決勝)
1625m 発走時間 22:51 締切予定 22:46

1625m 発走時間 22:51 締切予定 22:46
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
鶴 良生 25歳/111期 |
福岡 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:95.904 着 順 :8- 2- 6- 5 決まり手:4- 5- 1- 0 |
6/29 初特選 7着 13
6/30 準決勝 2着 11.8 |
玉 野F1![]() 6/13 初特選 3着 12 6/14 準決勝 1着 11.8 6/15 決 勝 1着 12.1 |
武 雄F1![]() 6/ 1 初特選 3着 11.9 6/ 2 準決勝 1着 12 6/ 3 決 勝 6着 12.1 |
2 | 2 |
|
武田 良太 38歳/88期 |
愛媛 | A1 |
3.93 追 |
競走得点:87.666 着 順 :5- 2- 4- 13 決まり手:0- 0- 5- 2 |
6/29 予 選 1着 11.7
6/30 準決勝 5着 11.7 |
小松島F2![]() 6/18 特予選 5着 11.9 6/19 準決勝 4着 12.3 6/20 特 選 1着 12.2 |
高 知F2![]() 6/ 9 予 選 2着 14.8 6/10 準決勝 7着 15 6/11 特 選 4着 14.9 |
3 | 3 |
|
大野 悟郎 40歳/83期 |
大分 | A1 |
3.69 両 |
競走得点:93.0 着 順 :3- 2- 1- 6 決まり手:0- 2- 2- 1 |
6/29 初特選 1着 11.8
6/30 準決勝 6着 11.5 |
小松島F2![]() 6/18 初特選 1着 12.1 6/19 準決勝 3着 11.6 6/20 決 勝 9着 12.4 |
|
4 | 4 |
|
田川 辰二 46歳/72期 |
熊本 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:87.833 着 順 :0- 3- 0- 9 決まり手:0- 0- 1- 2 |
6/29 予 選 2着 11.1
6/30 準決勝 3着 11.6 |
松 山F2![]() 6/13 予 選 2着 11.5 6/14 準決勝 4着 11.2 6/15 特 選 2着 11.7 |
豊 橋F1![]() 5/20 予 選 4着 11.5 5/21 準決勝 8着 12 5/22 特 選 5着 11.5 |
5 | 5 |
|
小岩 哲也 34歳/101期 |
大分 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:88.086 着 順 :6- 3- 3- 11 決まり手:3- 6- 0- 0 |
6/29 予 選 2着 11.7
6/30 準決勝 7着 11.9 |
松 山F2![]() 6/13 予 選 1着 12.1 6/14 準決勝 7着 12.2 6/15 特 選 6着 12.3 |
小 倉F2![]() 5/29 特予選 2着 11.7 5/30 準決勝 7着 12 5/31 特 選 5着 12 |
6 | 6 |
|
秋山 貴宏 38歳/89期 |
佐賀 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:86.444 着 順 :4- 1- 3- 10 決まり手:1- 3- 1- 0 |
6/29 予 選 3着 11.8
6/30 準決勝 4着 11.7 |
大 垣F2![]() 6/20 予 選 4着 11.3 6/21 選 抜 1着 11.5 6/22 特 選 4着 12.2 |
武 雄F1![]() 6/ 1 予 選 8着 11.8 6/ 2 一 般 1着 11.7 6/ 3 特 選 1着 12.1 |
7 |
|
樫山 恭柄 34歳/92期 |
福岡 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:93.625 着 順 :4- 5- 2- 13 決まり手:0- 1- 3- 5 |
6/29 初特選 5着 11.8
6/30 準決勝 1着 11.7 |
松 山F1
6/22 初特選 4着 11.4 6/23 準決勝 4着 11.3 6/24 特 選 2着 11.4 |
小 倉F1![]() 6/16 初特選 8着 11.6 6/17 準決勝 1着 11.3 6/18 決 勝 7着 11.7 |
|
誘導 | 秋永 共之 | A3 |
- ←
- 1先捲
- 7マ差
- 4マ差
- 2マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 6捲差
初日特選の①(鶴)は松岡孝高の逃げを鐘から叩きに行き、すぐに並び掛けた事で、つい大丈夫と早合点したのか、脚を余していた松岡にまんまとしてやられたのは経験値の差だったのかも、この悔しさは決勝で晴らすと決めたなら、このレースを絶対に取りこぼせない。番手の地元⑦(樫山)は2前回同様、準決勝はキッチリ決めるのでは。順当なら2人の攻防で収まるレースだが。特選を制した事に気を良くした③(大野)は、大分の後輩⑤(小岩)が行けずとも攻めてくれたら、自力に転じての再勝狙い。④(田川)は地元の後で、⑥(秋山)は自分でやる。