小倉競輪場
競輪ルーキーシリーズ2020
10R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年5月31日(日) 最終日 第10レース (A級決勝)
2025m 発走時間 19:37 締切予定 19:32

2025m 発走時間 19:37 締切予定 19:32
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
田頭 寛之 31歳/109期 |
京都 | A1 |
3.93 逃 |
競走得点:91.941 着 順 :2- 5- 2- 9 決まり手:4- 3- 0- 0 |
5/29 初特選 4着 11.7
5/30 準決勝 3着 12.1 |
||
2 | 2 |
|
明田 春喜 39歳/89期 |
北海 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:93.125 着 順 :5- 3- 5- 11 決まり手:0- 1- 6- 1 |
5/29 初特選 2着 11.3
5/30 準決勝 3着 12.4 |
||
3 | 3 |
|
三好 陽一 38歳/88期 |
愛媛 | A2 |
3.93 両 |
競走得点:90.28 着 順 :9- 5- 3- 8 決まり手:6- 4- 4- 0 |
5/29 特予選 1着 11.8
5/30 準決勝 3着 12 |
伊 東F1
4/29 予 選 1着 10.1 4/30 準決勝 8着 9.5 5/ 1 特 選 1着 10.3 |
|
4 | 4 |
|
菱田 浩二 31歳/97期 |
京都 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:88.083 着 順 :5- 3- 5- 11 決まり手:2- 4- 2- 0 |
5/29 特予選 4着 11.6
5/30 準決勝 1着 11.9 |
||
5 |
|
太田 真一 44歳/75期 |
埼玉 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:91.916 着 順 :3- 3- 1- 5 決まり手:0- 0- 5- 1 |
5/29 特予選 2着 11.6
5/30 準決勝 1着 12.2 |
|||
5 | 6 |
|
山口 聖矢 26歳/115期 |
岐阜 | A2 |
3.85 逃 |
競走得点:86.125 着 順 :4- 1- 2- 11 決まり手:1- 3- 1- 0 |
5/29 特予選 1着 11.5
5/30 準決勝 2着 11.6 |
玉 野F2![]() 5/ 5 特予選 7着 11.9 5/ 6 特一般 3着 12.1 5/ 7 特一般 7着 12.3 |
広 島F2![]() 4/24 予 選 失 |
7 |
|
石井 毅 46歳/74期 |
神奈 | A1 |
3.93 追 |
競走得点:89.222 着 順 :0- 4- 0- 6 決まり手:0- 0- 2- 2 |
5/29 初特選 3着 11.5
5/30 準決勝 2着 11.8 |
大 垣F2![]() 4/11 予 選 2着 12.4 4/12 準決勝 2着 11.9 4/13 決 勝 6着 11.7 |
||
6 | 8 |
|
松尾 玄太 34歳/93期 |
佐賀 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:86.851 着 順 :3- 6- 6- 12 決まり手:0- 2- 2- 5 |
5/29 特予選 4着 11.7
5/30 準決勝 2着 12.2 |
豊 橋F1![]() 5/20 予 選 7着 12 5/21 一 般 2着 11.7 5/22 特 選 5着 12.1 |
佐世保F1![]() 4/28 予 選 1着 12.2 4/29 準決勝 5着 11.5 4/30 特 選 2着 12.2 |
9 |
|
栗田 貴徳 36歳/93期 |
愛媛 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:93.416 着 順 :3- 7- 6- 8 決まり手:0- 1- 4- 5 |
5/29 初特選 1着 11.5
5/30 準決勝 1着 11.8 |
広 島F2![]() 5/ 7 初特選 1着 11.5 5/ 8 準決勝 4着 11.8 5/ 9 特 選 3着 11.7 |
伊 東F1
4/29 初特選 3着 9.7 4/30 準決勝 6着 9.2 5/ 1 特 選 2着 10.2 |
|
誘導 | 嶋田 誠也 | S2 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 7マ差
- 2捲差
- 5マ差
- 3先捲
- 9マ差
- 6捲差
- 8マ差
今回は弟(拳矢)と一緒と言う事で兄弟子の竹内雄作(99期)とみっちり練習して来た⑥(山口)、それが予選の捲りであり準決勝の出来、アベック優勝して偉大な父(幸二)に喜んで貰う事に全力を投じる。