小倉競輪場
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年5月23日(土) 最終日 第2レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:10 締切予定 21:05

1625m 発走時間 21:10 締切予定 21:05
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
岡崎 和久 44歳/78期 |
奈良 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:82.6 着 順 :0- 2- 2- 11 決まり手:0- 0- 1- 1 |
5/21 予 選 7着 12.2
5/22 一 般 2着 12 |
||
2 | 2 |
|
山崎 岳志 46歳/74期 |
佐賀 | A1 |
3.92 追 |
競走得点:85.75 着 順 :2- 4- 3- 15 決まり手:0- 0- 3- 3 |
5/21 予 選 7着 11.3
5/22 一 般 6着 12.5 |
玉 野F2![]() 4/25 予 選 4着 11.9 4/26 選 抜 4着 12.1 4/27 特 選 5着 12.1 |
|
3 | 3 |
|
稲葉 一真 30歳/100期 |
静岡 | A2 |
3.92 両 |
競走得点:81.111 着 順 :0- 2- 4- 13 決まり手:0- 0- 2- 0 |
5/21 予 選 5着 11.7
5/22 選 抜 5着 12 |
静 岡F2
4/17 特予選 7着 11.8 4/18 特一般 2着 11.9 4/19 特 選 4着 12.2 |
平 F2![]() 4/10 特予選 5着 12.1 4/11 特一般 7着 12.9 4/12 特一般 8着 11.8 |
4 | 4 |
|
白濱 一平 26歳/111期 |
長崎 | A2 |
3.83 逃 |
競走得点:80.428 着 順 :4- 1- 1- 15 決まり手:2- 1- 1- 1 |
5/21 予 選 7着 13.1
5/22 一 般 4着 11.5 |
名古屋F1
5/ 8 予 選 9着 11.9 5/ 9 一 般 7着 12 5/10 一 般 1着 11.7 |
豊 橋F2![]() 4/ 5 特予選 2着 12.6 4/ 6 準決勝 9着 13.7 4/ 7 特一般 3着 12.2 |
5 | 5 |
|
小林 寛弥 32歳/101期 |
静岡 | A2 |
3.85 逃 |
競走得点:82.166 着 順 :5- 0- 1- 12 決まり手:5- 0- 0- 0 |
5/21 予 選 6着 12.4
5/22 一 般 4着 11.8 |
伊 東F2![]() 4/ 1 予 選 7着 11.4 4/ 2 一 般 1着 10.2 4/ 3 特 選 6着 |
川 崎F2![]() 3/22 特予選 1着 12.1 3/23 準決勝 9着 12.2 3/24 特一般 1着 12.6 |
6 | 6 |
|
進藤 浩行 57歳/57期 |
千葉 | A2 |
3.93 追 |
競走得点:78.12 着 順 :0- 1- 1- 23 決まり手:0- 0- 1- 0 |
5/21 予 選 5着 12.2
5/22 一 般 7着 12 |
佐世保F1![]() 4/28 予 選 8着 11.9 4/29 一 般 4着 12 4/30 一 般 6着 12.1 |
玉 野F1![]() 4/16 予 選 7着 12 4/17 一 般 5着 12.2 4/18 一 般 7着 12.5 |
7 |
|
堺 文人 41歳/85期 |
和歌 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:90.041 着 順 :6- 3- 5- 10 決まり手:0- 1- 7- 1 |
5/21 予 選 6着 12.2
5/22 一 般 2着 12 |
奈 良F1![]() 4/10 予 選 1着 10.4 4/11 準決勝 3着 9.7 4/12 決 勝 5着 10.3 |
和歌山F2
4/ 3 予 選 1着 12 4/ 4 準決勝 4着 11.7 4/ 5 特 選 3着 12 |
|
誘導 | 飯田 裕次 | S2 |
- ←
- 4先捲
- 2マ差
- 7捲差
- 1マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 6マ差
今回の⑦(堺)はこの点数が信じられない動きだが、予選で迷惑掛けた①(岡崎)に任された以上は、しっかり中団をキープして、先行レーサー④(白濱)と⑤(小林)の先陣争いを捲っているものと想定。2日目は永田隼一に付いて貰えなかった(白濱)、自力型としては屈辱だった事で燃えて、思い切って逃げてしまえば負け戦には強いので。調子良くないが実績上位の②(山崎)が後を固める。逃げたら強いイメージしかない⑤(小林)の前2日は、情無い事には一度も先頭に立てゝないのが。初日も連携してる後輩③(稲葉)は、それでも任せてる。⑥(進藤)迄が南関ライン。