小倉競輪場
4R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年4月29日(水) 初日 第4レース (A級予選)
1625m 発走時間 22:07 締切予定 22:02

1625m 発走時間 22:07 締切予定 22:02
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
新井 剛央 41歳/86期 |
埼玉 | A1 |
3.93 追 |
競走得点:88.238 着 順 :0- 2- 7- 13 決まり手:0- 0- 2- 0 |
4/29 予 選 2着 11.4
4/30 準決勝 1着 11.3 |
弥 彦F2![]() 4/13 初特選 9着 12.9 4/14 準決勝 5着 12.2 4/15 特 選 6着 12.4 |
大 宮F1
3/22 初特選 4着 14.1 3/23 準決勝 3着 14.4 3/24 決 勝 9着 15.8 |
2 | 2 |
|
藤原 亮太 31歳/97期 |
岡山 | A2 |
3.93 両 |
競走得点:84.541 着 順 :0- 7- 2- 15 決まり手:0- 1- 3- 3 |
4/29 予 選 3着 11.9
4/30 選 抜 7着 13.4 |
広 島F1
3/29 予 選 8着 11.5 3/30 一 般 7着 12 3/31 一 般 4着 12.3 |
平 塚F1
3/17 予 選 7着 11.5 3/18 一 般 2着 12.3 3/19 特 選 7着 11.7 |
3 | 3 |
|
中西 司 38歳/95期 |
神奈 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.458 着 順 :1- 1- 2- 20 決まり手:0- 1- 1- 0 |
4/29 予 選 5着 12.3
4/30 選 抜 3着 11.5 |
豊 橋F2![]() 4/ 5 特予選 7着 12.8 4/ 6 特一般 4着 12.5 4/ 7 特一般 6着 12.1 |
川 崎F1![]() 3/26 予 選 5着 11.8 3/27 選 抜 1着 12.2 3/28 特 選 9着 13.2 |
4 | 4 |
|
亀井 雅斗 44歳/75期 |
群馬 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:79.411 着 順 :0- 0- 1- 17 決まり手:0- 0- 0- 0 |
4/29 予 選 4着 11.8
4/30 選 抜 6着 11.4 |
西武園F2![]() 3/16 予 選 6着 12.9 3/17 一 般 3着 12 3/18 一 般 落 |
|
5 | 5 |
|
長谷 隆志 51歳/64期 |
岡山 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:83.666 着 順 :2- 1- 2- 13 決まり手:0- 0- 3- 0 |
4/29 予 選 6着 12.1
4/30 一 般 6着 12.3 |
大 宮F1
3/22 予 選 5着 14.4 3/23 選 抜 5着 15.3 3/24 特 選 3着 14.9 |
前 橋F1
3/14 予 選 3着 10 3/15 準決勝 6着 10.2 3/16 特 選 6着 10.1 |
6 | 6 |
|
吉田輪太郎 41歳/88期 |
神奈 | A2 |
3.85 両 |
競走得点:79.352 着 順 :1- 2- 2- 29 決まり手:1- 1- 1- 0 |
4/29 予 選 7着 13.4
4/30 一 般 5着 12.4 |
武 雄F2![]() 4/ 8 予 選 5着 12 4/ 9 一 般 7着 12.8 4/10 一 般 3着 12.4 |
川 崎F2![]() 3/24 特一般 8着 12.2 |
7 |
|
小玉 勇一 25歳/113期 |
埼玉 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:87.592 着 順 :8- 5- 1- 13 決まり手:8- 5- 0- 0 |
4/29 予 選 1着 11.5
4/30 準決勝 1着 11.5 |
静 岡F2
4/17 特予選 2着 12.3 4/18 準決勝 7着 12.7 4/19 特 選 1着 11.9 |
小松島F2![]() 4/ 6 特予選 6着 11.7 4/ 7 特一般 1着 12.6 4/ 8 特 選 4着 12.3 |
|
誘導 | 柊元 則彦 | A3 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 4マ差
- 2捲差
- 5マ差
- 6先捲
- 3マ差
大澤雄大(89期)の弟子は⑦(小玉)、先輩①(新井)は練習グループの長であり、世話に成ってるならば、逃げを第一に捲りに成っても仕掛けは早く成る、必ずS級上位で活躍する器。埼玉輪界で副支部長としても頑張ってる(新井)は心易しいので、練習仲間の(小玉)を抜く事より援護を優先してしまうのが。④(亀井)迄が本線の関東。現在は自力より追い込み主体に成ってる②(藤原)は、先輩⑤(長谷)に任された事で、狙っているのは中団をキープしての捲りか。⑥(吉田)③(中西)の神奈川コンビも一度は動くが。