小倉競輪場 F2 富士通フロンテック杯

7R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年3月24日(火) 最終日 第7レース (A級特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:40 締切予定 22:35


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
児玉慎一郎
45歳/76期
香川 A1 3.92
競走得点:97.464
着 順 :5- 7- 5- 11
決まり手:0- 0- 9- 3
3/22 初特選 4着 11.4
3/23 準決勝 5着 11.3
福 井F2
3/14 初特選 1着 12.3
3/15 準決勝 3着 12.6
3/16 決 勝 3着 12.5
大 垣F1
2/25 初特選 3着 11.9
2/26 準決勝 5着 12.4
2/27 特 選 1着 12.7
2 2
  •  
  • ×
長野 和弘
43歳/82期
福岡 A1 3.92
競走得点:85.483
着 順 :2- 6- 5- 18
決まり手:0- 0- 5- 3
3/22 特予選 2着 11.6
3/23 準決勝 6着 11.5
前 橋F1
3/14 予 選 5着 9.8
3/15 選 抜 1着 10.5
3/16 特 選 7着 10.8
大 宮F2
2/29 特予選 9着 14.8
3/ 1 特一般 4着 14.9
3/ 2 特一般 6着 14.5
3 3
  •  
  • ×
白井 一機
50歳/65期
愛知 A1 3.92
競走得点:91.346
着 順 :1- 4- 4- 18
決まり手:0- 1- 3- 1
3/22 初特選 落 
3/23 準決勝 5着 11.4
豊 橋F2ico
3/14 初特選 2着 11.8
3/15 準決勝 2着 12.4
3/16 決 勝 7着 13.1
高 松F2ico
2/27 特予選 3着 12.3
2/28 準決勝 9着 12.9
2/29 特一般 3着 12.8
4 4
  •  
  • ×
別所 英幸
40歳/83期
福岡 A1 3.93
競走得点:85.241
着 順 :6- 0- 6- 17
決まり手:0- 2- 4- 0
3/22 特予選 4着 11.3
3/23 準決勝 6着 11.7
豊 橋F2ico
3/14 特予選 3着 11.8
3/15 準決勝 1着 11.8
3/16 決 勝 5着 12.7
松 戸F2
3/ 5 予 選 1着 10.6
3/ 6 準決勝 4着 10.5
3/ 7 特 選 4着 10.1
5 5
  •  
  • ×
藤原  誠
47歳/69期
岐阜 A1 3.92
競走得点:89.0
着 順 :3- 3- 5- 10
決まり手:0- 0- 3- 3
3/22 特予選 3着 11.8
3/23 準決勝 3着 11.6
福 井F2
3/14 特予選 1着 12.5
3/15 準決勝 5着 12.8
3/16 特 選 1着 12.6
四日市F1ico
3/ 6 予 選 2着 12.1
3/ 7 準決勝 6着 12.4
3/ 8 特 選 9着 12.9
6 6
  •  
  • ×
竹山 慶太
26歳/105期
宮城 A2 3.92
競走得点:83.366
着 順 :1- 4- 3- 22
決まり手:4- 1- 0- 0
3/22 特予選 7着 12.1
3/23 特一般 1着 12
川 崎F2ico
3/11 予 選 4着 12.8
3/12 選 抜 6着 12.6
3/13 一 般 2着 12.1
大 宮F2
2/29 特予選 2着 15.3
3/ 1 準決勝 6着 14.9
3/ 2 特 選 5着 15.8
7
  •  
  • ×
片山 智晴
36歳/92期
岡山 A1 3.93
競走得点:87.259
着 順 :4- 5- 6- 12
決まり手:0- 0- 4- 5
3/22 特予選 2着 11.7
3/23 準決勝 4着 11.2
前 橋F1
3/14 予 選 1着 10.5
3/15 準決勝 4着 9.9
3/16 特 選 9着 10.2
四日市F1ico
3/ 6 予 選 6着 12.6
3/ 7 一 般 9着 11.6
3/ 8 一 般 2着 11.7
誘導 吉成 貴博 A1

  • 6先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 4捲差
  • 2マ差
 今期スタートから順調に成績まとめていた①(児玉)、その反動なのか前2走は展開最悪で決勝進出を逸したが気持は切らしてないし、修正するのは名人なので、こゝは北の先行レーサー⑥(竹山)を足場に人気に応える事に。(竹山)の残りと⑦(片山)の流れ込みは五分。落車は大丈夫の③(白井)は⑤(藤原)と話をして前に成った事で、捌くより練習ではバンバン出してる捲りを出すのでは。地元コンビは捲りは残してる④(別所)が先輩②(長野)の前に成った事で、展開次第ではカマシもあれば叩き先行もの闘志。