小倉競輪場 F2 富士通フロンテック杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年3月24日(火) 最終日 第6レース (A級特選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:20 締切予定 22:15


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
大竹 慎吾
54歳/55期
大分 A1 3.92
競走得点:92.851
着 順 :4- 4- 4- 15
決まり手:0- 0- 6- 2
3/22 初特選 6着 11.4
3/23 準決勝 5着 11.7
松 阪F2ico
3/12 初特選 8着 12.2
3/13 準決勝 1着 12.5
3/14 決 勝 1着 12.3
別 府F1
3/ 2 初特選 6着 11.9
3/ 3 準決勝 3着 11.8
3/ 4 決 勝 3着 11.8
2 2
  •  
  • ×
中野 智公
30歳/99期
和歌 A2 3.92
競走得点:85.612
着 順 :2- 4- 5- 20
決まり手:0- 0- 3- 3
3/22 特予選 5着 11.6
3/23 特一般 1着 11.7
高 松F1
3/16 予 選 3着 12.1
3/17 準決勝 9着 11.9
3/18 特 選 1着 12.1
向日町F1
3/ 9 予 選 9着 11.9
3/10 一 般 2着 12.2
3/11 特 選 5着 12
3 3
  •  
  • ×
阿部 宏之
44歳/82期
宮城 A2 3.92
競走得点:82.866
着 順 :0- 1- 7- 22
決まり手:0- 0- 0- 1
3/22 特予選 3着 11.9
3/23 準決勝 4着 11.6
京王閣F1ico
3/10 予 選 8着 11.7
3/11 一 般 3着 11.7
3/12 一 般 4着 12.7
武 雄F2ico
3/ 4 予 選 5着 12.3
3/ 5 選 抜 5着 12.5
3/ 6 一 般 5着 12.3
4 4
  •  
  • ×
藤井 孝則
41歳/82期
兵庫 A1 3.92
競走得点:88.464
着 順 :2- 6- 8- 13
決まり手:0- 0- 4- 4
3/22 特予選 4着 11.4
3/23 準決勝 6着 11.7
高 松F1
3/16 予 選 2着 12.7
3/17 準決勝 失 
大 垣F2
3/ 3 特予選 2着 11.9
3/ 4 準決勝 6着 12.4
3/ 5 特 選 7着 12.5
5 5
  •  
  • ×
福田 拓也
28歳/100期
栃木 A1 3.92
競走得点:86.913
着 順 :4- 2- 1- 17
決まり手:0- 1- 4- 1
3/22 特予選 2着 12
3/23 準決勝 4着 11.8
京王閣F1ico
3/10 予 選 1着 11.9
3/11 準決勝 6着 12.3
3/12 特 選 3着 12.6
平 塚F2
2/29 特予選 5着 12.6
3/ 1 準決勝 5着 12.2
3/ 2 特 選 8着 13.4
6 6
  •  
  • ×
瓦田 勝也
46歳/77期
福岡 A2 3.85
競走得点:80.464
着 順 :2- 7- 2- 17
決まり手:0- 0- 5- 4
3/22 特予選 4着 11.7
3/23 特一般 2着 11.6
豊 橋F2ico
3/14 特予選 7着 11.9
3/15 特一般 4着 12.4
3/16 特一般 1着 12.9
小 倉F2ico
3/ 7 一 般 4着 11.8
7
  •  
  • ×
秋山 貴宏
38歳/89期
佐賀 A2 3.92
競走得点:87.037
着 順 :3- 4- 6- 14
決まり手:1- 3- 2- 1
3/22 特予選 2着 11.7
3/23 準決勝 3着 11.4
豊 橋F2ico
3/14 特予選 4着 11.7
3/15 準決勝 6着 12.3
3/16 特 選 3着 12.6
大 垣F1
2/25 予 選 5着 12
2/26 選 抜 5着 12.2
2/27 特 選 2着 12.8
誘導 大窪 輝之 A3

  • 7先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 3マ差
 直前の松阪優勝で今期もS級点はクリヤーした①(大竹)、努力を惜しまないのが、もうすぐ55歳とは思えない若々しい肉体に衰え知らずの脚力、今回に限りは展開にやられているが調子は大丈夫であれば成績以上に動けてる⑦(秋山)を目標に勝利する。任された自力型は1車も同然の(秋山)は、油断せずしっかり逃げれば連対を外す事は無いか。⑥(瓦田)迄が九州ライン。2日目の②(中野)は初日とは別人の動きだったのは不気味で、④(藤井)に任されたなら捌くより捲りを考えてるかも。東の⑤(福田)に③(阿部)は単騎で闘うでは。