小倉競輪場 F2 富士通フロンテック杯

8R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年3月23日(月) 2日目 第8レース (A級準決勝)  ミッドナイト
1625m 発走時間 23:00 締切予定 22:55


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
児玉慎一郎
45歳/76期
香川 A1 3.92
競走得点:97.464
着 順 :5- 7- 5- 11
決まり手:0- 0- 9- 3
3/22 初特選 4着 11.4
3/23 準決勝 5着 11.3
福 井F2
3/14 初特選 1着 12.3
3/15 準決勝 3着 12.6
3/16 決 勝 3着 12.5
大 垣F1
2/25 初特選 3着 11.9
2/26 準決勝 5着 12.4
2/27 特 選 1着 12.7
2 2
  •  
  • ×
秋山 貴宏
38歳/89期
佐賀 A2 3.92
競走得点:87.037
着 順 :3- 4- 6- 14
決まり手:1- 3- 2- 1
3/22 特予選 2着 11.7
3/23 準決勝 3着 11.4
豊 橋F2ico
3/14 特予選 4着 11.7
3/15 準決勝 6着 12.3
3/16 特 選 3着 12.6
大 垣F1
2/25 予 選 5着 12
2/26 選 抜 5着 12.2
2/27 特 選 2着 12.8
3 3
  •  
  • ×
落合 達彦
33歳/96期
静岡 A1 3.92
競走得点:89.464
着 順 :3- 7- 5- 15
決まり手:0- 0- 7- 3
3/22 初特選 2着 12.2
3/23 準決勝 2着 11.6
奈 良F2ico
3/15 予 選 1着 10
3/16 準決勝 5着 10.6
3/17 特 選 3着 10.1
伊 東F2ico
3/ 8 初特選 8着 10
3/ 9 準決勝 1着 10
3/10 決 勝 3着 10.6
4 4
  •  
  • ×
内田 玄希
39歳/94期
東京 A1 3.85
競走得点:89.333
着 順 :4- 4- 0- 19
決まり手:0- 1- 6- 1
3/22 特予選 1着 11.5
3/23 準決勝 1着 11.7
川 崎F2ico
3/11 予 選 6着 12.1
3/12 一 般 1着 12
3/13 特 選 4着 12.5
静 岡F1ico
3/ 3 初特選 2着 12.3
3/ 4 準決勝 6着 12.5
3/ 5 特 選 4着 12.5
5 5
  •  
  • ×
別所 英幸
40歳/83期
福岡 A1 3.93
競走得点:85.241
着 順 :6- 0- 6- 17
決まり手:0- 2- 4- 0
3/22 特予選 4着 11.3
3/23 準決勝 6着 11.7
豊 橋F2ico
3/14 特予選 3着 11.8
3/15 準決勝 1着 11.8
3/16 決 勝 5着 12.7
松 戸F2
3/ 5 予 選 1着 10.6
3/ 6 準決勝 4着 10.5
3/ 7 特 選 4着 10.1
6 6
  •  
  • ×
阿部 宏之
44歳/82期
宮城 A2 3.92
競走得点:82.866
着 順 :0- 1- 7- 22
決まり手:0- 0- 0- 1
3/22 特予選 3着 11.9
3/23 準決勝 4着 11.6
京王閣F1ico
3/10 予 選 8着 11.7
3/11 一 般 3着 11.7
3/12 一 般 4着 12.7
武 雄F2ico
3/ 4 予 選 5着 12.3
3/ 5 選 抜 5着 12.5
3/ 6 一 般 5着 12.3
7
  •  
  • ×
堀  僚介
25歳/109期
大阪 A1 3.92
競走得点:91.315
着 順 :5- 3- 1- 11
決まり手:2- 4- 2- 0
3/22 初特選 1着 11.3
3/23 準決勝 7着 12.1
豊 橋F2ico
3/14 初特選 1着 12
3/15 準決勝 1着 12
3/16 決 勝 6着 12.7
武 雄F2ico
3/ 4 初特選 7着 13.9
3/ 5 準決勝 7着 12.6
3/ 6 特 選 2着 12.2
誘導 杉山  剛 A2

  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  •  
  • 2捲差
  • 5マ差
 初日特選の⑦(堀)は後が併走に成った事で流した処を③(落合)にカマされたが、20メートルぐらい千切られてたのに本命の責任感で追い掛け、ゴール寸前で捉えたのが実力であり調子か、こゝは動ける選手は居るが先行タイプは一人なので。今期の得点は光ってる①(児玉)、香川支部長としてだけでなく体調とも闘ってるとは思えない元気、逆転は互角以上。初日目立った(落合)は話をして④(内田)に任せたのが吉と出れば良いが。この若さで佐賀支部長を兼ねてる②(秋山)は⑤(別所)に任されても、やってる事は再度の捲りか。