小倉競輪場 F2 オッズパーク杯

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年3月5日(木) 初日 第1レース (A級予選)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:01 締切予定 20:56


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
吉成 貴博
31歳/97期
熊本 A1 3.83
競走得点:89.166
着 順 :5- 4- 7- 8
決まり手:0- 1- 6- 2
3/ 5 予 選 2着 12
3/ 6 準決勝 2着 11.7
久留米F1ico
2/20 予 選 2着 12.6
2/21 準決勝 3着 12.1
2/22 決 勝 5着 12.2
西武園F2ico
2/12 予 選 6着 11.9
2/13 一 般 2着 12.3
2/14 一 般 3着 12.1
2 2
  •  
  • ×
杉浦 康一
54歳/58期
北海 A1 3.92
競走得点:85.041
着 順 :0- 1- 8- 15
決まり手:0- 0- 0- 1
3/ 5 予 選 3着 12.1
3/ 6 選 抜 5着 11.4
松 山F2ico
2/26 予 選 4着 11.7
2/27 選 抜 3着 12.2
2/28 特 選 3着 12.6
 平 F1
2/17 予 選 3着 12
2/18 準決勝 9着 12.9
2/19 特 選 9着 13
3 3
  •  
  • ×
川西 亮介
43歳/86期
和歌 A2 3.93
競走得点:84.592
着 順 :3- 5- 2- 17
決まり手:0- 1- 4- 3
3/ 5 予 選 4着 12
3/ 6 選 抜 6着 11.8
向日町F1
2/19 予 選 9着 13.7
2/20 一 般 6着 12
2/21 一 般 7着 12.3
平 塚F2
2/ 3 特予選 3着 11.7
2/ 4 準決勝 6着 12.4
2/ 5 特 選 9着 11.5
4 4
  •  
  • ×
池部 壮太
27歳/109期
大分 A2 3.85
競走得点:83.523
着 順 :2- 4- 1- 14
決まり手:5- 0- 1- 0
3/ 5 予 選 5着 12.4
3/ 6 選 抜 1着 11.6
大 垣F1
2/25 予 選 9着 12.7
2/26 一 般 4着 12.7
2/27 一 般 7着 13.7
松 山F2ico
2/ 1 予 選 2着 12.7
2/ 2 準決勝 7着 13.7
2/ 3 特 選 4着 12.2
5 5
  •  
  • ×
永橋 武司
37歳/90期
大阪 A2 3.92
競走得点:81.047
着 順 :0- 1- 2- 19
決まり手:0- 0- 0- 1
3/ 5 予 選 7着 12.7
3/ 6 一 般 7着 12.2
大 垣F1
2/25 予 選 落 
松 戸F1ico
2/11 予 選 2着 10.4
2/12 準決勝 6着 10.3
2/13 特 選 7着 10.3
6 6
  •  
  • ×
黒田  充
45歳/73期
栃木 A2 3.86
競走得点:80.562
着 順 :0- 0- 3- 14
決まり手:0- 0- 0- 0
3/ 5 予 選 6着 12.1
3/ 6 一 般 4着 12.2
大 垣F1
2/25 予 選 3着 12.5
2/26 準決勝 7着 12.9
2/27 特 選 9着 14.3
松 戸F1ico
2/11 予 選 7着 10.9
2/12 一 般 9着
2/13 一 般 3着 10.4
7
  •  
  • ×
佐野 恭太
40歳/94期
静岡 A2 3.85
競走得点:88.74
着 順 :10- 5- 0- 12
決まり手:6- 6- 2- 1
3/ 5 予 選 1着 12.1
3/ 6 準決勝 7着 11.9
松 山F2ico
2/26 予 選 5着 12
2/27 選 抜 4着 12.7
2/28 一 般 1着 11.8
伊 東F2ico
2/14 特予選 1着 10
2/15 準決勝 1着 10.2
2/16 決 勝 9着 12.2
誘導 俵 裕一郎 A3

  • 4先捲
  • 1マ差
  • 3マ差
  •  
  • 5差捲
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
 安東宏高(90期)の弟子は④(池部)、デビューから逃げ続けているが、余りにも不器用なために、この成績・得点に甘んじてるが、長距離を走らせたら大分一、地区プロは兄弟子の利根正明そして安東宏高・小岩大介と組む4000団抜きは九州No.1、このレースでも最終バックは間違いなく先頭で突走る。体は小さくても追走技術はしっかりしてる①(吉成)なら、番手の仕事はやり遂げてからしか抜きに行かない。⑤(永橋)③(川西)の近畿勢は話をして、(川西)が九州の後で、(永橋)は単騎に成る。小倉を走れば好走してるイメージしかない能力高い自力型⑦(佐野)は、②(杉浦)⑥(黒田)を連れて逃げるか、捲りに成っても仕掛けは早い真の実力者。