小倉競輪場 F2 東スポWeb杯

2R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年2月21日(金) 2日目 第2レース (A級一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:23 締切予定 21:18


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
高倉 俊宏
33歳/93期
福岡 A1 3.92
競走得点:83.884
着 順 :5- 4- 1- 16
決まり手:1- 5- 3- 0
2/20 予 選 7着 12.3
2/21 一 般 3着 12.4
 平 F2ico
2/ 7 特予選 8着 11.8
2/ 8 特一般 1着 12.5
2/ 9 特 選 9着 14.7
久留米F2ico
1/31 特一般 2着 12.1
2/ 1 特一般 5着 11.7
2 2
  •  
  • ×
二木 茂則
43歳/82期
埼玉 A2 3.92
競走得点:78.535
着 順 :0- 1- 2- 25
決まり手:0- 0- 1- 0
2/20 予 選 6着 12.1
2/21 一 般 6着 12
宇都宮F2
2/ 7 特予選 7着 15.3
2/ 8 特一般 7着 15.4
2/ 9 特一般 6着 15.4
豊 橋F2ico
1/27 予 選 4着 12
1/28 選 抜 6着 12.1
1/29 一 般 2着 12.8
3 3
  •  
  • ×
加藤 正法
30歳/96期
愛知 A2 3.79
競走得点:73.793
着 順 :3- 3- 4- 19
決まり手:0- 2- 3- 1
2/20 予 選 6着 11.9
2/21 一 般 5着 11.6
四日市F2ico
2/ 4 特予選 9着 13.2
2/ 5 特一般 6着 12.3
2/ 6 特一般 8着 13.5
名古屋F2
1/24 特予選 3着 11.9
1/25 準決勝 5着 12.2
1/26 特 選 7着 12.2
4 4
  •  
  • ×
浅野 将弘
38歳/90期
岐阜 A2 3.92
競走得点:74.0
着 順 :5- 2- 2- 18
決まり手:0- 0- 5- 2
2/20 予 選 5着 12
2/21 一 般 7着 15.2
西武園F2ico
2/12 予 選 3着 12.5
2/13 選 抜 7着 14.3
2/14 一 般 1着 12.1
岐 阜F2
1/19 特予選 8着 11.7
1/20 特一般 8着 12.7
1/21 特一般 1着 12.5
5 5
  •  
  • ×
山本恵太郎
46歳/71期
東京 A1 3.92
競走得点:82.233
着 順 :6- 2- 2- 20
決まり手:0- 1- 6- 1
2/20 予 選 6着 11.6
2/21 一 般 4着 12
宇都宮F2
2/ 7 特予選 5着 15.2
2/ 8 特一般 4着 14.8
2/ 9 特一般 6着 15.5
静 岡F1
2/ 1 予 選 9着 12
2/ 2 一 般 2着 12.3
2/ 3 一 般 3着 12.4
6 6
  •  
  • ×
中山 匡男
52歳/69期
佐賀 A2 3.92
競走得点:73.0
着 順 :2- 2- 4- 19
決まり手:0- 0- 3- 1
2/20 予 選 5着 11.9
2/21 一 般 2着 12.1
西武園F2ico
2/12 予 選 5着 11.9
2/13 一 般 5着 12.3
2/14 一 般 1着 12.2
玉 野F2ico
2/ 3 予 選 6着 12.9
2/ 4 一 般 5着 12.3
2/ 5 一 般 3着 12.2
7
  •  
  • ×
南部 亮太
35歳/93期
長崎 A2 3.92
競走得点:78.066
着 順 :0- 1- 2- 12
決まり手:0- 1- 0- 0
2/20 予 選 6着 12.6
2/21 一 般 1着 12.3
大 宮F1
2/ 2 予 選 8着 16.4
2/ 3 一 般 7着 14.8
2/ 4 一 般 2着 15.1
別 府F2ico
1/24 予 選 7着 11.7
1/25 一 般 6着 12.2
1/26 一 般 6着 12.4
誘導 瓦田 勝也 A2

  • 1先捲
  • 7マ差
  • 6マ差
  •  
  • 5捲差
  • 2マ差
  •  
  • 4捲差
  • 3マ差
 捲り主体の①(高倉)、初日は不振を吹き飛ばさんと長野和弘を連れて鐘先行に挑戦したが、結果は4番手をキープしていた山口翼に捲られはしたけど、やるだけの事はやった満足感はあったのでは、こゝは⑦(南部)⑥(中山)の西九州コンビを連れて、やりたいのは勝利する捲りかも。番手(南部)の初日は、後輩白濱一平を援護して車間を空けた迄は良かったが、追い付かぬチョンボ、この調子ならば(中山)に抜かれてる事も。②(二木)に任された⑤(山本)は、まだ残してる捲りを出す事で。初日も連携していた④(浅野)と③(加藤)は、前に成った(浅野)のやる気次第。