小倉競輪場
3R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年1月14日(火) 最終日 第3レース (A級一般)
1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46

1625m 発走時間 21:51 締切予定 21:46
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
安藤 宜明 49歳/74期 |
神奈 | A2 |
3.85 追 |
競走得点:83.125 着 順 :1- 2- 4- 17 決まり手:0- 0- 3- 0 |
1/12 予 選 4着 11.8
1/13 選 抜 6着 12.1 |
平 F1
1/ 2 予 選 3着 13.2 1/ 3 準決勝 8着 12.4 1/ 4 特 選 3着 12.4 |
久留米F1![]() 12/22 予 選 5着 12.4 12/23 選 抜 7着 12.7 12/24 一 般 3着 12.2 |
2 | 2 |
|
南 和夫 44歳/82期 |
福岡 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:82.35 着 順 :2- 1- 1- 16 決まり手:0- 0- 3- 0 |
1/13 一 般 4着 11.9
|
別 府F2![]() 12/14 予 選 6着 12.2 12/15 一 般 6着 13 12/16 一 般 6着 13 |
|
3 | 3 |
|
白石 大輔 36歳/88期 |
福島 | A2 |
3.92 追 |
競走得点:80.857 着 順 :3- 1- 0- 17 決まり手:0- 0- 4- 0 |
1/12 予 選 6着 12.2
1/13 一 般 3着 11.8 |
川 崎F2
12/ 9 特予選 8着 12.6 12/10 特一般 4着 12.3 12/11 特一般 9着 12.8 |
前 橋F2
11/30 特予選 7着 10.2 12/ 1 特一般 5着 10.4 12/ 2 特一般 8着 10.6 |
4 | 4 |
|
渡会 啓介 43歳/83期 |
愛知 | A2 |
3.85 両 |
競走得点:81.407 着 順 :2- 0- 3- 22 決まり手:0- 2- 0- 0 |
1/12 予 選 7着 12.3
1/13 一 般 6着 12 |
奈 良F2![]() 12/25 予 選 4着 10.5 12/26 選 抜 3着 10.1 12/27 特 選 4着 10.1 |
川 崎F1
12/13 予 選 8着 11.8 12/14 一 般 4着 12.6 12/15 一 般 4着 12.4 |
5 | 5 |
|
飯塚 隼人 31歳/95期 |
佐賀 | A1 |
3.92 両 |
競走得点:80.592 着 順 :2- 4- 2- 19 決まり手:3- 3- 0- 0 |
1/12 予 選 4着 12.2
1/13 選 抜 7着 |
別 府F2![]() 12/28 予 選 6着 12.4 12/29 一 般 1着 12.2 12/30 特 選 7着 13.1 |
川 崎F2![]() 12/18 予 選 6着 12.3 12/19 一 般 7着 13.2 12/20 一 般 2着 12.5 |
6 | 6 |
|
瀧本 匡平 35歳/97期 |
愛知 | A2 |
3.92 逃 |
競走得点:80.419 着 順 :5- 0- 1- 25 決まり手:3- 2- 0- 0 |
1/12 予 選 4着 12.1
1/13 選 抜 4着 11.7 |
奈 良F1
12/31 予 選 3着 10.2 1/ 1 準決勝 9着 11.2 1/ 2 特 選 4着 10.4 |
松 阪F2![]() 12/25 特一般 4着 12.4 |
7 |
|
大竹 哲也 39歳/93期 |
静岡 | A1 |
3.92 逃 |
競走得点:87.703 着 順 :5- 3- 4- 16 決まり手:5- 2- 1- 0 |
1/12 予 選 7着 11.7
1/13 一 般 5着 12.2 |
小松島F1
1/ 3 予 選 5着 13.5 1/ 4 選 抜 4着 12.9 1/ 5 特 選 2着 12.3 |
豊 橋F2![]() 12/20 特予選 失 |
|
誘導 | 嶋田 誠也 | S2 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 3マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 4マ差
2日目の⑦(大竹)は初日の走りを反省して、鐘前から一気にカマしたらあまりのスピードに先輩遠藤勝行は付いて行けず、同型の奈良基にはまられる不運で沈んだが、着程調子は悪くないし、こゝは①(安藤)③(白石)に任されたなら、人気を優先する自力勝負。番手に成った(安藤)は、付いて行けるかどうかは神のみぞ知る。予選で先輩④(渡会)に迷惑掛けてる⑥(瀧本)は、元はと言えば小倉を走れば好走していたイメージが、叩き合いは(大竹)と⑤(飯塚)に任せて捲るならば。2日目から補充で入った地元②(南)は、調子今イチの(飯塚)が頼り。