小倉競輪場 F2

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年1月8日(水) 最終日 第1レース (A級チ一般)  ミッドナイト
1625m 発走時間 21:03 締切予定 20:58


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
薮下 直輝
31歳/95期
北海 A3 3.85
競走得点:67.833
着 順 :5- 1- 2- 10
決まり手:5- 1- 0- 0
1/ 6 チ予選 6着 13
1/ 7 チ一般 3着 12.5
西武園F2ico
12/29 チ予選 6着 13.2
12/30 チ一般 3着 12.8
12/31 チ一般 1着 12.9
大 垣F2
12/ 7 チ予選 5着 13
12/ 8 チ一般 1着 12.5
12/ 9 チ選抜 2着 12.8
2 2
  •  
  • ×
竜門 孝宗
33歳/95期
兵庫 A3 3.92
競走得点:71.4
着 順 :1- 2- 2- 10
決まり手:0- 0- 2- 1
1/ 6 チ予選 4着 11.7
1/ 7 チ選抜 6着 13
豊 橋F2ico
12/28 チ予選 1着 12.5
12/29 チ準決 6着 11.9
12/30 チ選抜 4着 11.8
岐 阜F2
12/14 チ予選 3着 12.6
12/15 チ準決 6着 13.2
12/16 チ選抜 7着 12.9
3 3
  •  
  • ×
片岡 昌彰
43歳/85期
千葉 A3 3.92
競走得点:67.833
着 順 :0- 5- 4- 15
決まり手:0- 0- 2- 3
1/ 6 チ予選 6着 12.3
1/ 7 チ一般 6着 11.9
西武園F2ico
12/29 チ予選 6着 12.1
12/30 チ一般 6着 13.6
12/31 チ一般 2着 12.7
松 山F2ico
12/21 チ予選 6着 12.2
12/22 チ一般 2着 12.7
12/23 チ一般 5着 13.4
4 4
  •  
  • ×
太田黒真也
44歳/85期
愛知 A3 3.92
競走得点:68.333
着 順 :1- 2- 4- 20
決まり手:0- 0- 1- 2
1/ 6 チ予選 4着 12.5
1/ 7 チ選抜 3着 12
松 戸F2ico
12/28 チ予選 4着 10.6
12/29 チ準決 5着 10.4
12/30 チ選抜 6着 10.8
武 雄F2ico
12/22 チ予選 5着 12
12/23 チ選抜 6着 12
12/24 チ一般 4着 12.9
5 5
  •  
  • ×
徳丸 佳克
59歳/46期
兵庫 A3 3.92
競走得点:67.181
着 順 :0- 1- 4- 17
決まり手:0- 0- 1- 0
1/ 6 チ予選 5着 12.2
1/ 7 チ選抜 7着 12.9
豊 橋F2ico
12/28 チ予選 3着 12.6
12/29 チ準決 7着 13
12/30 チ選抜 4着 11.8
岐 阜F2
12/14 チ予選 5着 12.3
12/15 チ一般 5着 12.2
12/16 チ一般 2着 12.5
6 6
  •  
  • ×
吉田 雄三
45歳/77期
宮城 A3 3.92
競走得点:66.681
着 順 :0- 1- 4- 17
決まり手:0- 0- 0- 1
1/ 6 チ予選 4着 12.3
1/ 7 チ選抜 4着 12.3
松 山F2ico
12/21 チ予選 5着 12.8
12/22 チ選抜 5着 12.5
12/23 チ一般 4着 12.6
川 崎F2
12/ 9 チ予選 3着 12.2
12/10 チ準決 7着 12
12/11 チ一般 5着 12.4
7
  •  
  • ×
渡辺  馨
35歳/96期
神奈 A3 3.93
競走得点:70.583
着 順 :4- 1- 7- 12
決まり手:4- 1- 0- 0
1/ 6 チ予選 7着 14.2
1/ 7 チ一般 7着 13.7
西武園F2ico
12/29 チ予選 5着 12.1
12/30 チ選抜 2着 12.6
12/31 チ選抜 3着 12.9
松 山F2ico
12/21 チ予選 3着 11.6
12/22 チ準決 4着 13.2
12/23 チ選抜 1着 12.8
誘導 松永 真太 A2

  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 2捲差
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
 何処で走っても、そこが小倉ドームと思えばチャレンジに甘んじてる選手でない①(薮下)、前2日も赤板と同時に誰よりも脚を使い、力を出し切ってる事は凄いとしか、こゝは⑦(渡辺)との2分戦に成ったが逃げに徹し切るのでは。後は3期目のマーカー⑥(吉田)、脚力不足は気力でカバーするものと信じてみたが。2日目の(渡辺)は、115期新人宇佐見優介と壮烈な先陣争いを演じる好気合、こゝはラインの③(片岡)に任された事で前々に攻めれば(薮下)の後にハマってる可能性は高い。⑤(徳丸)に任された②(竜門)は前々に攻める事で。