小倉競輪場
2R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2020年1月7日(火) 2日目 第2レース (A級チ一般)
1625m 発走時間 21:23 締切予定 21:18

1625m 発走時間 21:23 締切予定 21:18
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
小塚 慎二 34歳/92期 |
北海 | A3 |
3.86 両 |
競走得点:70.38 着 順 :3- 3- 4- 11 決まり手:3- 0- 2- 1 |
1/ 6 チ予選 7着 18.2
1/ 7 チ一般 2着 12.1 |
西武園F2
12/12 チ予選 7着 14.1 12/13 チ一般 3着 13.3 12/14 チ一般 4着 12.9 |
伊 東F2![]() 12/ 1 チ予選 1着 10.8 12/ 2 チ準決 3着 10.4 12/ 3 チ決勝 6着 10.2 |
2 | 2 |
|
坂本 佳憲 34歳/90期 |
大阪 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.909 着 順 :0- 1- 0- 11 決まり手:0- 0- 0- 1 |
1/ 6 チ予選 6着 12
1/ 7 チ一般 5着 11.9 |
玉 野F2![]() 12/24 チ予選 6着 12.7 |
名古屋F2![]() 12/15 チ予選 5着 12.4 12/16 チ選抜 6着 12.7 12/17 チ一般 4着 11.9 |
3 | 3 |
|
平原 輝弥 49歳/71期 |
神奈 | A3 |
3.92 両 |
競走得点:68.857 着 順 :2- 5- 2- 12 決まり手:2- 1- 1- 3 |
1/ 6 チ予選 7着 13.6
1/ 7 チ一般 4着 12.1 |
西武園F2![]() 12/29 チ予選 5着 12.7 12/30 チ選抜 2着 12.6 12/31 チ選抜 2着 12.5 |
久留米F2![]() 12/10 チ予選 7着 13.6 12/11 チ一般 5着 12.1 12/12 チ一般 4着 12.7 |
4 | 4 |
|
鈴木 祥高 41歳/83期 |
埼玉 | A3 |
3.77 両 |
競走得点:70.363 着 順 :1- 4- 3- 15 決まり手:1- 1- 0- 3 |
1/ 6 チ予選 6着 12.7
1/ 7 チ一般 3着 12.1 |
西武園F2![]() 12/29 チ予選 2着 12.5 12/30 チ準決 3着 11.7 12/31 チ選抜 6着 12.9 |
松 山F2![]() 12/21 チ予選 3着 12.4 12/22 チ準決 5着 12 12/23 チ選抜 5着 12.2 |
5 | 5 |
|
渡辺 馨 35歳/96期 |
神奈 | A3 |
3.93 逃 |
競走得点:70.583 着 順 :4- 1- 7- 12 決まり手:4- 1- 0- 0 |
1/ 6 チ予選 7着 14.2
1/ 7 チ一般 7着 13.7 |
西武園F2![]() 12/29 チ予選 5着 12.1 12/30 チ選抜 2着 12.6 12/31 チ選抜 3着 12.9 |
松 山F2![]() 12/21 チ予選 3着 11.6 12/22 チ準決 4着 13.2 12/23 チ選抜 1着 12.8 |
6 | 6 |
|
三好 英次 45歳/75期 |
香川 | A3 |
3.85 追 |
競走得点:66.333 着 順 :1- 1- 3- 16 決まり手:0- 0- 1- 1 |
1/ 6 チ予選 7着 12.8
1/ 7 チ一般 6着 11.9 |
松 山F2![]() 12/21 チ予選 7着 12.9 12/22 チ一般 4着 13.1 12/23 チ一般 6着 13.4 |
高 松F2![]() 11/30 チ予選 7着 13.2 12/ 1 チ一般 4着 12.9 12/ 2 チ一般 3着 12.1 |
7 |
|
宇佐見優介 26歳/115期 |
福島 | A3 |
3.77 逃 |
競走得点:72.555 着 順 :3- 2- 3- 10 決まり手:2- 2- 0- 1 |
1/ 6 チ予選 6着 12.7
1/ 7 チ一般 1着 12.2 |
別 府F2![]() 12/28 チ予選 4着 12.1 12/29 チ準決 6着 12.4 12/30 チ選抜 5着 12.6 |
立 川F2
12/ 6 チ予選 1着 12.7 12/ 7 チ準決 5着 12.7 12/ 8 チ選抜 1着 12 |
|
誘導 | 八尋 英輔 | S2 |
- ←
- 7先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 4捲差
- 2マ差
- 5先捲
- 3マ差
開幕戦のトップバッターに抜擢された⑦(宇佐見)、期待通りの積極先行で、湯浅大輔の叩きは突っ張り通したものゝそこから踏み上げる脚は残ってなかったのか、瀬口匠にアッサリ捲られはしたが、内容はあったし、これが練習に成ったものと信じての先行押し切り。連携するのは北日本の先輩①(小塚)、逆転は互角以上。順当なら北コンビで決まる本命戦。3番手を主張したのは不振の⑥(三好)。神奈川コンビは若い⑤(渡辺)が、先輩③(平原)を引き出す事に全力を挙げる。自力を出す元気は無い②(坂本)は、同じタイプ④(鈴木)に任せたのが。